
LUNA STUDIOについて
LUNA STUDIOは、体操を通してお子様の可能性を引き出す子供向け体操教室です。
▼LUNA STUDIOの3つの特徴
1.身体能力の基盤を作る
幼少期のお子様は無限の可能性を秘めています。大人へと成長する過程で体操を学ぶことで、身体能力の基盤を作ることができます。
2.未来の自分のために経験を積む
LUNA STUDIOはやっていてよかったと思っていただける習い事を目指しています。「できた!」や「楽しい!」という気持ちはお子様の自信へと繋がります。今しかない時間の中で未来を見据えて仲間達と楽しく体を動かしていきましょう。
3.経験豊富な講師陣からの指導
現役の体操部の講師や保育士資格保有の講師など、経験豊富な講師が在籍しているため、本格的な指導を受けることができます。お子様によりよい指導ができるよう、日々講師間で意見交換を行いながら毎回の指導に最善を尽くしています。
特徴・レッスンの様子
LUNA STUDIOは、お子様一人ひとりに寄り添ったレッスンです。
▼LUNA STUDIOのレッスン
1.レベルに合わせたレッスン
性別やレベルに関係なく、どんなお子様でも安心して始めることができるように、お子様のレベルに合わせたクラスをご用意しています。床体操、鉄棒、トランポリンをメインに社内独自のカリキュラムを提供しています。
2.厳選して導入された器具
よく見る体操マットや鉄棒だけには留まらず、特殊な器具を使用してレッスンを進めます。体操競技用に開発されたエアートランポリンも導入しており、跳んだり回転したりと、大きく体を動かすことが可能です。楽しく身体能力向上を目指していただけるように日常では体験できない器具を取り入れています。
3.楽しい成功体験を経験する
大人になった時にここでの習い事が力になるような経験を積んでほしいと考えています。お子様の夢の第一歩となれるようなサポートを心がけています。
LUNA STUDIOのコース
キッズ |
・対象年齢: 3歳 〜 5歳 ・開講曜日: 月〜日 ・入会費: 7,200 円 ・月会費・月謝: 8,000 円 |
---|---|
ジュニア |
・対象年齢: 6歳 〜 11歳 ・開講曜日: 月〜日 ・入会費: 7,200 円 ・月会費・月謝: 8,000 円 |
ジュニア&ティーン |
・対象年齢: 6歳 〜 15歳 ・開講曜日: 月〜金 ・入会費: 7,200 円 ・月会費・月謝: 8,000 円 |
LUNA STUDIOの評判・口コミ
LUNA STUDIO雪が谷大塚校の評判・口コミはありません。
LUNA STUDIOの他の教室の口コミ
LUNA STUDIO鵜の木校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて よく利用するスーパーの近くで看板を見て知った。そろそろ習い事を始めようと考えた時、通いやすさでこちらの体操教室を選択肢の一つにした。体験入会の際に子供がとても楽しそうにしていたので入会を決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方は皆さんとても親しみやすく、子供の名前をすぐに覚えてくれた。子供もとても嬉しそうにしており、積極的に取り組んでいる様子。
子供が楽しそうだったか 側転を教わったのが楽しかったようで、家でも布団の上でよくやっている。また、保育園でもやっているらしく、保育園の先生に褒められて嬉しそうだった
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになって、共通の話題が1つ増えたことが嬉しかった。先生の話や、どんな技ができるようになった…など、話を聞くのが楽しい
このスクールの雰囲気について 先生方は挨拶もしっかり教えてくださるので、大きな声で「よろしくお願いします」や「ありがとうございました」を言えるようになった
コース・カリキュラム・指導内容について キッズコースでも、個々に合ったレベルの技を教えてくれる。まだ小さい子は前まわり、少し大きな子は側転でやってね!など
施設・設備について 大きなマットや小さなマット、いろいろな大きさのものがあり、先生方が組み替えてアスレチックのようにしてくれる。コースをこなすのが楽しそう
改善を希望する点 欠席連絡や振替連絡がラインで、やりやすい。電話連絡が不要なので手軽です
通っている/いた期間 2023年1月から
LUNA STUDIO鵜の木校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子を体操教室に通わせていたので、下の子にも学ばせて色々成長させていきたいと思ったので、通わせることにした次第です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を始める前と比べて、子供が格段にコミュニケーション能力が高くなり、成長してきたのだと親としては実感することができました。
子供が楽しそうだったか 子供たちの姿を見ていると、同年代の子たちと一緒に遊ぶのが本当に楽しそうで、体作りだけではなく、精神的にも成長しているのが実感できました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、子供の成長を間近で見て感じることができるので、先生たちにはとても感謝しています。 やはり子供なので吸収力が高く、覚えが良いです。
このスクールの雰囲気について 通われている子どもがみんな楽しそうで、輝いていたので見ていて元気を貰えました。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が技ができない子どもに対して、原因から細かく指導ししていて、分かりやすく良かったです。
施設・設備について 床一面にマットが敷かれていて転んだりしても安全なようでした。器具も豊富でアスレチックのような楽しそうな内装でした。
改善を希望する点 先生が子供の目線に合わせて友達のように接してくれたので、子どもが緊張せずにすぐに溶け込めていました。「また行きたい!!」と喜んでいました。
通っている/いた期間 2022年9月から
LUNA STUDIO鵜の木校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体を動かすことが好きだったので、評判を聞いて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まずは、スクールに通い始めてすぐから、挑戦しようと思う気持ちが強くなったように感じます。スクールでは沢山褒めて頂くので、本人の自信に繋がっているように感じます。風邪もひかなくなり、毎週楽しみに通っています。
子供が楽しそうだったか マットを使った、渡る・登る・降りるなど、楽しそうに行っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園に行きたがらない娘が、体操教室には行きたい!と言ってくれたことが嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく、常に名前で呼んでくださり、とにかくよく褒めてくれるのが、とても有難かったです。でも、最近先生が代わり、全体的なレベルが下がったように感じる。とても残念。
コース・カリキュラム・指導内容について 10分毎くらいに内容を変え、飽きずに新しいことにチャレンジできるのはいいと思う。
施設・設備について 転んでも痛くないようにいて頂いているのがいいと思う。少し年季が入ってるのを感じられる。
改善を希望する点 基礎を沢山学べているのだと思いますが、先生によって指導の仕方が少し違うのかな?と感じるところがあります。なるべく子どもの力で最後までやらせてあげて、できないところは達成感を味わえる方法で手助けしていただけたらと思います。
通っている/いた期間 2023年5月から
LUNA STUDIO雪が谷大塚校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
LUNA STUDIO 雪が谷大塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒145-0066 東京都大田区南雪谷2丁目2-13 ウィズフジサワビルB1 最寄駅:東急池上線 雪が谷大塚 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|