
テニスラウンジについて
テニスラウンジは、はじめての方でも安心して楽しめる環境を整えているテニススクールです。
テニスラウンジの3つの特徴
1.初心者に優しい
有資格者のプロコーチが多数在籍しており、初心者の方でもテニスを楽しめるレッスンを提供しています。シューズやラケットを無料で貸し出しており、気軽に始められるのも魅力です。
2.親切・丁寧なスタッフ
(公社)日本プロテニス協会、(日体協)テニス教師などの公認資格を持ったプロコーチが数多く在籍しており、全くの初心者から中・上級者に至るまで、どんな方でもきめ細かな指導で着実に上達していける環境を整えております。また、みなさんが安心して楽しくテニスができるように、親切・丁寧な対応を常に心掛けています。
3.全国に50校以上
テニスラウンジは、東海地区を中心に全国約50校、20,000名以上の生徒数を誇るテニススクールです。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。
特徴・レッスンの様子
テニスラウンジは、反射神経、瞬発力などの運動能力が鍛えられるほか、自制心や自立心を養うきっかけをサポートしております。
1.反射神経、瞬発力、瞬時の判断力、持久力が身に付く
テニスには、さまざまな運動の要素が詰まっています。相手が打ったボールに反応するためには反射神経や瞬発力が求められますし、ボールが来た時にどう対処すればいいのかを瞬時に判断する力、緊張感のある状態を保ちながら、長時間にわたってプレーを続ける持久力が身に付きます。
2.自制心が育つ
テニスの試合では、目の前の相手に勝つために自分自身のメンタルをうまくコントロールすることが重要です。ミスをした時にもイライラをぐっとこらえ、プレーに集中する。こうした経験を通じて自制心が育まれていきます。
3.集中力が身につく
テニスラウンジでは、積極的に体幹を鍛えるトレーニングを取り入れています。これにより、普段から正しい姿勢を保ちやすくなり、勉強時などの集中力アップにつながります。
テニスラウンジのコース
Jr.(小学生) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 火〜日 ・入会費: 5,500 円 |
---|---|
Kids(未就学児) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 火、木、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
テニスラウンジの評判・口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ新座の評判・口コミはありません。
テニスラウンジの他の教室の口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ上尾の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて テニスに興味を持ったころ、近くに通いやすい学校があったので、申し込みした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スポーツを定期的に行う様になったので、健康的になったと感じられる。
子供が楽しそうだったか 試合をやって、勝つと楽しそうなので、気分の発散になってとても良い
親としてうれしかった/気になったことについて 運動をすることで気分を発散してくれるので、健康的に育って欲しい。
このスクールの雰囲気について 学校は違うが、同年代の生徒が多いので、一緒に楽しみながらレッスンを受けている。
コース・カリキュラム・指導内容について うける日時は柔軟に変更でき、休みの振替も行い易いので、便利。
施設・設備について 室内なので、基本的に雨でも心配せずレッスンができる。但し、暑さは少し心配。
改善を希望する点 1週間に1回の定期的なレッスンだが、日程の変更、休日の振替が柔軟な点。
通っている/いた期間 2019年4月から
テニスラウンジテニスラウンジ上尾の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が実際に興味を持って、やりたいと言ったので習いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだまだ自発的ではありませんが、言われてから表現出来るようになった
子供が楽しそうだったか 自分で創造する楽しみを見つけて、表現することができるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 他の子と比べるとまだまだレベルは低いが、ある程度努力の跡がわかる
このスクールの雰囲気について 最低限の設備は整っているが、より良い環境を追求すればできると思う
施設・設備について 基本的な設備は整っていて、通う環境は問題ないと思う。ただもっと高いレベルのもあると思う
改善を希望する点 人数が多い中で基礎的な高周はできてると思っています。高いレベルを求めるなら、相応のクラスに申し込みます
通っている/いた期間 2019年4月から
テニスラウンジテニスラウンジ上尾の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親が何かスポーツをやらせたいと思っていて、父親がやっているテニスの体験入会に参加させてみて、本人が嫌がらなかったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか上達せず、幼児クラスでは一番大きいのに(年長)、他の子より上手くできないこと、仲の良い友達などがいないことで嫌がることが増えてきた時に、無理強いせず優しくしていただきました。技術面の上達はなかなか難しいがコツコツと続けていくことを学んでいる段階かなと思います。
子供が楽しそうだったか センスがないのでなかなか上達しないが、生徒は何人もいるためコーチもそこまで丁寧に指導できないようです。仕方ないですが、センスのある子との差がついてしまって本人のやる気が続かない。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの内容はいいのですが、センスのない子がなかなか上達せず置いていかれてしまうので、子供のクラスにもレベル分けがあるといいとおもいます。
このスクールの雰囲気について コーチは優しいが小学生になると厳しくするところは厳しく指導してくれている。学校以外にもそういったばしょがあるのは良いことだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供でもレベルに差があるのでレベル分けしたクラスがあると良いなと思います。
施設・設備について 特に不満はありません。ロビーやトイレなどもいつもきれいです。
改善を希望する点 子供のクラスのコーチが優しく、子供は安心しています。肝心のテニスがなかなか上達しないので、そこが悩みです。
通っている/いた期間 2022年5月から
テニスラウンジテニスラウンジ新座の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テニスラウンジ テニスラウンジ新座 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒352-0004 埼玉県新座市大和田2丁目4番33号 最寄駅:JR武蔵野線 新座 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|