ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアおおくぼ教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学で英語が必要になってくるからです。
家の近くだったら知り合いが多いので少し遠いところを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しく単語が覚えれるそうで、買い物など行った際英語で物を言うようになりました。
子供が楽しそうだったか 単語テストなど合格した際、ご褒美にくれる鉛筆などを楽しみに頑張っていました!
親としてうれしかった/気になったことについて 中学に入って始まった英語の授業はついていけている感じがしました。
このスクールの雰囲気について 先生が優しいです!また沢山相談に乗ってくださり子供も話しやすのか、いろいろお話しさせて頂いていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 週2で2:1 6:1の授業を選んでおります。
2:1では先生と一つ一つ丁寧に進めて下さり
6:1ではゲームなどを中心に楽しめる授業が多いそうです。
施設・設備について 広い部屋で、そこまで大人数で授業はないので不満なことは一才ありません!
改善を希望する点 周りのレベルについて行こうと頑張ってくれています。
全く知らない子たちと授業をするので、友達作りがうまくなってくれたらなと思っています
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニアおおくぼ教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きょうだいが習っていたので、当然自分も習うものと思っていたようで、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢が小さい頃はやる気もあり、先生も優しいので楽しかったようです。
子供が楽しそうだったか 今は行くのはいいけど、授業が嫌というので、あまり前向きではないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しいといった時、やる気が出たときはうれしいです。少しでも頑張ってると良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 人数が多い時と少ないときで差がありますが、少ないときはとことんやってもらえるのがいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について どんどん難しくなるので、それに合わせたやり方なので、親としては満足しています。
施設・設備について 施設が古いので何ともいえません。後、正座なので足が痛くなると集中力かけます。
改善を希望する点 英語を早くからしてるので、学校の成績はいい方なので文句なしです。
ECCジュニアおおくぼ教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもがやってみたいと言ったので、近隣に新しく出来たので、通いやすいと思い、また受講料も安かったので入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊んでいるときに英語を使ったりする場面がありました。 自習室もあるので早めに行って宿題するなどするようになった
子供が楽しそうだったか 先生も優しく、少人数で指導しているため、ゆっくりとみてもらえるのが合っているようで、楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 懇談会なども定期的にあり、授業中の子供の様子なども報告してもらえるので、成長が確認できるのが嬉しい。
改善を希望する点 以前に連絡の行き違いがあり、突然休みだったり、5週目に開催されていたりしたので、しっかりと連絡事項を伝えて欲しい
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニアおおくぼ教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア おおくぼ教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒674-0069 兵庫県明石市大久保町大久保町794 大久保町公民館 最寄駅:山陽電鉄本線 中八木 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
兵庫県にあるECCジュニアの教室を探す
- 福田教室
- わかば教室
- 大窪山手教室
- 藤江教室
- 大窪教室
- こだま公園前教室
- 西明石教室
- 西明石北町教室
- 魚住駅前教室
- 大久保町高丘教室
- わさか教室
- きさき教室
- 宮下教室
- 小山教室
- 東二見駅南教室
- 西新町教室
- 二見教室
- 印西・岩岡教室
- 白水教室
- 国安教室
- 土山教室
- 別府教室
- 二子教室
- 赤羽教室
- 東仲ノ町教室
- 国岡教室
- 和田教室
- 樫野台3丁目教室
- 有瀬生田教室
- 今寺教室
- 東野町教室
- 春日台教室
- 樫野台教室
- 南大中教室
- 大津和教室
- 井吹台西町3丁目教室
- 井吹台西1丁目教室
- 明舞教室
- 神陵台教室
- 二俣北教室
- 西神南教室
- 井吹台北町1丁目教室
- 舞多聞教室
- 狩口台7丁目教室
- 井吹台教室
- 西神中央ホール教室
- 鶴池教室
- 平岡中学西教室
- 井吹台東町1丁目教室
- まいこ第ニ教室