ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア西条駅前教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア平岩教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所で英会話教室がないかさがしてて子供の仲の良い友達が習う!と言ってたので一緒にはじめた
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がハキハキした方なので子どもも元気にレッスンをうけているから
子供が楽しそうだったか 英検の勉強をする中で先生の持ち前の明るさで挫けそうになっても心折れることなく頑張れたから
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンに通ってることで英語にたいし抵抗がなく学校の授業も嫌がらずにうけれてるから
このスクールの雰囲気について 先生が子どもたちにも親にもフレンドリーに接してくださるのでわからないことなど気軽にきけていい
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもたちレベルにあった授業の進め方をしてもらえてるのかたまに疑問に思います
施設・設備について 施設の場所がちょっと通学しにくい場所なのが難点です。通いやすかったらと
改善を希望する点 わかはないことがあれば先生がきちんと返答してくださったり体調悪くて休んでも振替をきちんとしてくれるからありがたい
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニアくろせジュピター教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校のお友達が習っていると聞いて、知っておりました
いくつか英会話教室の体験をし雰囲気が良くこどもがまた行きたいと言ったためこちらのスクールに入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて ECCの宿題は楽しいようで自宅での宿題もわかるよ!と進んでやっています
子供が楽しそうだったか 学校のちがうたくさんのお友達と、週に1度英語をまるでゲームをするかのように楽しめているようです。机上の学習だけではなくて身体を動かしながら学習できることが楽しいようです。英会話教室ということでパーティーやイベントもたくさんされますのでそれも毎回楽しみしています
親としてうれしかった/気になったことについて ECCだけはやめたいと一度も言わず楽しく通わせてもらっています
教室独自に発表会やスピーチ大会などをやってくださるのでそこでこどもの成長をみることができるのが良いと思います
駐車場は広く10台以上駐めれますが、生徒の数が多く、近隣の店舗と共有のようで、レッスンが入れ替わる時間にはかなり混み合うことがあります
このスクールの雰囲気について こどもにもわかりやすい様に教えていただいていると思います
子どもが先生っておもしろいんよとよく言っていますので授業を楽しくすすめてくださっているのではないかと思います
習うだけでなく習ったことを外国人観光客に使ってみるイベントに連れて行ってくださったり、海外留学にも先生が同行してくださり他では出来ない経験だと思います
コース・カリキュラム・指導内容について こんなに難しい内容をうちの子が出来るのかと体験レッスンの際には少し不安でしたが、先生がわかりやすく教えてくださっているようで無理なくとりくめています
体験授業のときにはあっというまに時間がすぎてしまい詳しくは覚えていませんが、次から次へとリズムよくこどもを飽きさせない工夫があると思います
施設・設備について 子どもはトイレが男女別でないことが気になっているようですが仕方ないことだと思います
室内はアメリカや季節感を意識されて装飾されておりこどもも毎週行くのを楽しみにしています
改善を希望する点 英会話以外の科目もみていただけること
長く通われているお友達をみているともう少し早くから始めておけばよかったかなと思いますで今のところは満足しています
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニアくろせジュピター教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所にあるいくつかの英会話教室をめぐり、こちらの教室に決めました
・先生の発音が良いこと
・親は緊張して体験に行ったのですがこちらが聞きたいことをたずねる前に答えてくれるなど対応にとても好感が持てたこと
・こどもがここがいい!と言ったこと
などが決めてとなりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 通うまでは人見知りで、引っ込み思案な正確でしたが、今は臆することなく外国の方に自分から話しかけたり、親はひやひやしますがそれだけ英語に対する自信がついたのだと思い嬉しく思っています
学校の定期テストもほぼ学年トップをとってきます
子供が楽しそうだったか 中学生になると英会話だけでなく一段と文法もほりさげて教えていただいている様です。その分宿題なども多くなり大変そうですが、結果として英検も中2で準2級まで合格しています、つぎは2級です
親としてうれしかった/気になったことについて 積極性が身についたこと
英語を使う仕事をしたいという様になったこと
英語以外の教科も教えてくださること
地域以外の学校からも来られているので、レベルがたかいと思います
英語の授業は、タイミングによっては席数に限界があり、席が空くまで入学出来なかったこと(入学まで1年待ちました)
このスクールの雰囲気について 先生はさっぱりされていて、英語が好きでこどもたちとのレッスンを純粋に楽しんでおられる雰囲気。あまりこまかいことにはこだわられないように思います
きちんと時間通りに終わってくださるので、次の塾など時間が組み易いです
コース・カリキュラム・指導内容について 教科書は、みていても楽しくなるようなカラフルで質の良いものではないのかと思います。
施設・設備について こちらの教室は店舗になっていて、駐車場もあるし送迎しやすいです
改善を希望する点 こどもは先生が大好きで、同じ先生が長年ずっとみてくださるのでこどもの成長度合に応じて臨機応変に指導していただけることはかなりのメリットだと感じます
ECCジュニア西条駅前教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 西条駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒739-0015 広島県東広島市西条栄町7-19 東広島芸術文化ホールくらら 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西条 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
広島県にあるECCジュニアの教室を探す
- 寺家教室
- 上寺家教室
- みそのう教室
- 平岩教室
- 鏡山教室
- 東広島駅三永教室
- イーストヒルズ東子教室
- ネオポリス教室
- 女子畑教室
- 入野教室
- 安浦駅前教室
- くろせジュピター教室
- ごうはら教室
- 認定こども園かがやき教室
- 海田寺迫教室
- 川尻教室
- 三迫教室
- 戸坂山根教室
- 倉掛一丁目教室
- 本郷町南方教室
- 倉掛3丁目教室
- 山田3丁目教室
- 海田小東教室
- フジランド教室
- 八幡三丁目教室
- 吉田教室
- 不動院駅前教室
- 吉田第2教室
- 牛田早稲田団地教室
- 東原教室
- 矢賀教室
- 府中南小学校前教室
- 船越南教室
- 緑ヶ丘教室
- 西原4丁目教室
- 西原駅前教室
- 牛田早稲田教室
- 光町国前寺教室
- 下深川教室
- 高陽ドルフィンクラブ教室
- 矢野西4丁目教室
- 西原5丁目教室
- 大宮教室
- 山本小学校前教室
- 矢野南2丁目教室
- 広弁天橋教室
- 広三坂地教室
- 向洋中町教室
- 川内せせらぎ教室
- 洋光台教室