ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア男山指月教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア嵐山教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の頃から本人が英会話を学びたいと言っていた。一学期も終わりに近づいて学校に慣れたタイミングと、学校の前、と言う立地もよく、体験をさせて頂いて、本人が楽しかったから続けて通いたいと言うので、決めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 今までより、自宅でも英語に興味をもつようになり、テレビを見ても、どんな意味?や○○は英語でなんて言うの?など、前のめりに学習する姿勢になっています。
子供が楽しそうだったか 家でのやりとりではなく、低学年のクラスで、楽しんでグループ学習が出来ていることが、一人っ子の息子には、よい刺激になっていると思います
親としてうれしかった/気になったことについて 何より、自発的に学びたい意欲が出てきたのが、よかったなと思います。スクールの日を待ち遠しく待っているので。
このスクールの雰囲気について まず、体験の時に、先生が楽しいよ!面白いよ!と言う空気の中で体験させていただいたことが決め手になりました。学ぶ、というと身構えますが、楽しみの中で、学べているのが、よいと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ幼稚園のお友達が、ほかのECCのお教室に通っているので、何度か検討はしました。 また小学校に入ったタイミングでしたので、英会話だけでなく、今後のテストや英検対策、スピーチにも力を入れておられるので、こちらのお教室のコースに決めました。
施設・設備について はじめたばかりで、よく、わかりませんが、興味の湧くインテリアや展示物、小綺麗な雰囲気に、外にはお花も植えてあり、子供が入りやすい工夫がされています
改善を希望する点 送迎をする際に車が多いので、駐車場があるのは助かっています。
通っている/いた期間 2022年7月から
ECCジュニア祝園駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの紹介で入る事を決意しました。
興味を持ち始めてくれていまでも通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から進んで宿題や勉強をするようになりました。
通うのも楽しいみたいです。
子供が楽しそうだったか 英語の歌をたまにうたったりしてて、習ってよきなとおもいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通いグセがついたのがよかったかなと思います。
勉強も熱心にしてる
このスクールの雰囲気について 初めは不安だったが、徐々にいい先生だとわかっていまでは助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 難しいかなと思っていましたが、我が子でもできるのがよかったかな
施設・設備について ちいさくてせまくるしいが、生徒が少ないのでまあまあ大丈夫かなと
改善を希望する点 勉強を自分からするようになったのがよかったし、真面目に生きてくれてる
通っている/いた期間 2021年3月から
ECCジュニア桜が丘教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親同士が知り合いだったので、良い機会だったから紹介で入校しました。先生が優しいし、指導も丁寧なのが決め手になりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 成績が安定して苦手意識が無くなり、英会話の文法もよく理解していて、その上で話す事も楽しくしています。
子供が楽しそうだったか 友達にも恵まれたおかげでもありますが、楽しく通っていました。授業よりも早く進んでいたので、学校では余裕を持っていました。入試対策もしていただけたので、試験も安心していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 友達にも恵まれたおかげで、交友関係が 広くなりました。いつも勉強ばかりではなくて、イベントの時期には色々な事をしていました。例えばハロウィンの時にはハロウィンパーティー、クリスマスにもクリスマスパーティーをしていて、楽しそうでなによりでした。
改善を希望する点 不満はありません。先生が指導をしっかりしていてくれるし、子供の学力レベルに併せてしていただけるので、いいです。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア男山指月教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 男山指月教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒614-8361 京都府八幡市男山指月21-11 最寄駅:京阪鋼索線(石清水八幡宮参道ケーブル) ケーブル八幡宮山上 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
京都府にあるECCジュニアの教室を探す
- 男山指月第二教室
- 男山金振教室
- 緑が丘教室
- 長岡京教室
- 御牧教室
- 一文橋教室
- ベストワン長岡天神北教室
- 納所和泉屋教室
- 長岡天満宮前教室
- 山手南1丁目教室
- 山手南教室
- 高台2丁目教室
- 大住西ノ垣内教室
- 大久保教室
- 竹ノ下教室
- 西向日教室
- 久津川小学校前教室
- 羽束師古川町教室
- 羽束師教室
- 中村垣内教室
- 右京の里教室
- 乾垣内教室
- 久我西出町教室
- 寺田南教室
- 久世下大谷教室
- 物集女森ノ上教室
- 今堀南教室
- 開町教室
- 久我の杜教室
- 七ノ坪教室
- 堀池教室
- 南浦教室
- 久我石原町教室
- 久世教室
- JR小倉駅前教室
- 南陵町教室
- 城陽高西教室
- 枇杷庄教室
- 上久世町教室
- 久世西教室
- 下津林中島教室
- 桂東口駅前教室
- 上桂前田町教室
- 田辺勇田教室
- 西京区役所前教室
- 桂徳教室
- 田辺教室
- 大原野北春日教室
- 大枝塚原教室
- 西新林1丁目教室