ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア道伯町教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 他社の英会話レッスン体験があり、受講したことがきっかけとなりました。そちらの方は勧誘の仕方に多少疑問を感じたので入会せず、ECCのレッスンも見学させていただき、知育的な要素も英語で丁寧に進めてくださる様子を見てこちらに決めました。英語の授業等は小学校からありますが、私たち親世代は体験がないので教えることが難しいと感じ習わせることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ幼いクラスなので成績等は特にないですが、日常で英単語を自ら話すようになりました。先生から色々なものをwhat’s This?と尋ねてみると良いとアドバイスをいただいたので買い物に出かけた時や家庭で実践していると野菜の名前や色、絵本の動物などを英語で答えたりするようになりました。知育的な事を家庭では特に取り組んでいなかったのですが、図形を認識したり、違っている部分を見つけたりなど以前よりもできることが増えたと感じています。
子供が楽しそうだったか 初めて親と離れて過ごす時間だったので、初めは行くことを嫌がっていましたが、今では毎週楽しみにしており週に何度か「今日も先生(英会話教室)のところ行く⁇」と尋ねます。折り紙やクレヨンを使う場面もあるので、その時には「〇〇を使った」など方はがありますし、新しい歌やダンスを覚えたら家庭でも見せてくれ楽しんでいる様子がつたわってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親は2人とも英語が苦手なので生活の中で単語ですら出てくることはあまりなかったですが、子どもが通うようになってから英単語が家族の中でも出てくる場面が増えました。子どもから「〇〇はなんて言うの⁇」と聞かれることもあるので調べて家族で発音したりもします。
また、子どものいない静かな時間が数十分でもあるのはとてもありがたいと感じます。
駐車場から少し歩かなければならないので、少し大変です。
このスクールの雰囲気について ハキハキされた先生で、子どもたちにじっくりと時間をかけて向き合ってくださるのでありがたいです。親だとつい「早くして」と言ってしまいそうな場面でも良い言葉がけをしてくださったり子どもたちが焦らず自らできるよう工夫してくださっていて感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの年齢ではコースはひとつなので特に何もありません。どのようなレッスンをしたかはその都度プリント配布していただけるのでわかりやすいです。
学校等のカリキュラムに合わせて何年かごとにカリキュラムが変わますが、用品代を支払うのに用品は回収され、新しい用品を購入しなければならないのは少し疑問です。
施設・設備について 楽しい雰囲気のお部屋で英語圏の人形などま飾ってあるので、年齢の低い子どもたちには特に入りやすい感じだと思います。
改善を希望する点 なによりも楽しく通えていると言う点が良いところだと思います。また自然と英語に触れ、自然と英語に興味を持てるような教材やカリキュラムになっているので良いのではないかと感じています。
通っている/いた期間 2021年8月から
ECCジュニア道伯町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来のために楽しく英語が覚えられたらと思い、近所にあったので通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から習い始めた為、英語の発音がネイティブにちかい発音ができ、親が驚いています。
子供が楽しそうだったか 特に小さい頃は音楽や歌などのDVD教材で楽しみながら勉強していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身英語を話せないので、子供がみるみる英会話が上手くなるのを目の当たりにし、嬉しくなりました。
このスクールの雰囲気について 近所の年の近い生徒もたくさん通っていますし、先生もフレンドリーで雰囲気は良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい頃はテキストや音楽等で楽しく勉強しています。
中学生になると、より文法などを重点的に勉強できると思います。
施設・設備について 教室はやや小さいように見えますが、そのぶん距離の近い、アットホームな雰囲気の中勉強できるのではないでしょうか?勉強するのに何か不便なところはないように見えます。
改善を希望する点 唯一要望があるとすれば、教室と駐車場の距離がやや遠いことくらいでしょうか。
通っている/いた期間 2013年4月から
ECCジュニア道伯町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 道伯町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒513-0824 三重県鈴鹿市道伯町2175-4 最寄駅:近鉄鈴鹿線 平田町 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
三重県にあるECCジュニアの教室を探す
- すずかハンター教室
- 桜島小学校前教室
- 鈴鹿桜島町教室
- 鈴鹿南玉垣教室
- 鈴鹿河曲教室
- 鈴鹿石薬師教室
- 鈴鹿上田教室
- 鈴鹿郡山教室
- 鈴鹿中旭が丘教室
- 鈴鹿神戸教室
- 鈴鹿山辺教室
- 鈴鹿白子教室
- 鈴鹿東磯山教室
- 鈴鹿加佐登教室
- みずほ台東教室
- 亀山エコー教室
- 四日市釆女が丘教室
- 亀山川崎町教室
- 鈴鹿花川教室
- 亀山安知本町教室
- 四日市西山教室
- 四日市追分教室
- 四日市桜台教室
- 楠北五味塚教室
- 四日市西日野教室
- 四日市三滝台教室
- 四日市桜花台教室
- 楠小倉教室
- 大里睦合教室
- 津夢が丘教室
- 津観音寺教室
- 四日市西坂部教室
- 西が丘教室
- 菰野東町教室
- 四日市幸町教室
- 四日市中部教室
- 中菰野教室
- 四日市坂部教室
- 津大園教室
- 安濃町東観音寺教室
- 四日市西阿倉川教室
- 半田神館神社西教室
- 坂部台教室
- 大羽根園教室
- 津南が丘駅北教室
- 菰野竹永教室
- 四日市あかつき台教室
- 四日市富士教室
- 四日市下野教室
- 四日市羽津教室