ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア高雄北新田教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア扶桑町斎藤教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語の授業かわ始まると聞いていたので探していたところ、知り合いの方からの紹介で入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はなかなか難しかったみたいですが、次第にハキハキとしてきました。
子供が楽しそうだったか 発表会とかもあり、子供の成長を身近に感じることができました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が熱心で信頼できて、とても楽しく通うことができて良かったです。
このスクールの雰囲気について いつも明るくお友だちもできて楽しくレッスンすることができました。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の熱心な姿勢に子供が嫌がることもなくすすんで通えました。
施設・設備について 駐車場がやや狭く入りにくいかったのがたまに夜だと大変でした。
改善を希望する点 自分からハキハキとしてきて、勉強に対して前向きになりました。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア半城土甚戸池教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語の授業が始まるので、お友達が通っている英語教室に体験入学しました。
体験して楽しかったこともあり正式に入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はアルファベットを読んだり書いたりするところから始まり、遊びの延長のような感じで楽しく学ぶことに重点を置いていたように思います。
学年が上がるにつれ課題の暗唱など難しくなってきましたが先生がよく見てくれているので楽しそうです。
英検を受験したり合格することで自信がついているように思います。
子供が楽しそうだったか 英検対策の指導をしてもらい、4級まで合格できました。
間違いやすいところなどを指導していただいて良かったです
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで、英語の発音が良くなった気がします。
このスクールの雰囲気について 仲の良い友達と一緒にのクラスなのでレッスンは楽しそうです。
レッスン中はみんなメリハリをもってやっているようで安心です
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数なので先生の目が届きしっかり指導していただけます。
苦手なところや良いところをよく見てくれているので安心です。
施設・設備について 教室はそんなに広くはありませんが、少人数なので密にはならず安心して通わせています。
改善を希望する点 教材の量が多くレッスンバッグが重たいです。
ドリルなど使いきれずに毎年終わっていきます
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア常滑虹の丘教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の英語教育に不安があり将来のために開始しました、学校の授業で足りない部分を主に補いました
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音、聞き取り(リスニング)双方の技術の発展により自信が持てていました
子供が楽しそうだったか 今まで何事にもやる気がなかったように見られた息子ですが、1人で自転車を漕ぎ笑顔で向かう様子が見られました
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が帰ってくる度に自主的に課題に取り組み、それを私に報告しに来るのがじゃくがえりのにっかとなり、家族の仲が深まりました
このスクールの雰囲気について 先生方は全員優しく、生徒に寄り添ってくれていた印象です。生徒自身もみんなで対話したりして各々でスキルをあげるのでなく、みなで高めあっていました
コース・カリキュラム・指導内容について 個別という訳では無いので、分からないとこがあっても聞づらいというのが息子の悩みだったそうです
施設・設備について とても綺麗で、最新の設備といったような感じでした。ですが生徒の人数の割には施設が狭いと感じました
改善を希望する点 他校の同じ塾に通う生徒との交流を深めて行くのが良いと思えました
通っている/いた期間 2015年2月から
ECCジュニア高雄北新田教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 高雄北新田教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄中郷101 長瀬様方 最寄駅:名鉄犬山線 木津用水 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 扶桑町高雄教室
- 犬山上坂教室
- 犬山南志水教室
- 扶桑町高雄西教室
- 犬山羽黒教室
- 大口町下小口教室
- 江南中般若教室
- 扶桑町斎藤教室
- 小牧久保一色教室
- 大口町余野6丁目教室
- 江南山尻教室
- 江南前野教室
- 小牧原新田東教室
- 江南村久野教室
- 江南村久野仲原教室
- 小牧二重堀教室
- 小牧中央教室
- 江南今市場教室
- 小牧山東教室
- 小牧上末教室
- 小牧常普請教室
- 江南前飛保教室
- 江南藤宮教室
- 小牧上末南教室
- 江南後飛保南教室
- 江南ほてい教室
- 小牧古雅教室
- 小牧野口教室
- 小牧篠岡1丁目教室
- 春日井田楽教室
- 小牧桃ヶ丘教室
- 春日井前並教室
- 春日井大手本田教室
- 一宮千秋東教室
- 春日井桃山町教室
- 千秋町加納馬場教室
- 一宮春明教室
- 宮町教室
- 春日井美濃町教室
- 大手田酉教室
- 春日井高山町教室
- 浅井江森教室
- 春日井東野町西教室
- 岩倉本町教室
- 一宮光明寺教室
- 一宮浮野教室
- 北方東渡り教室
- 勝川新町教室
- 春日井スイミング教室
- 春日井天神町教室