ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア藍川教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア長塚町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分自身が小さい頃、英語が苦手だった為、同じ苦労をさせたくなかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校での英語が、他のクラスメイトと比べても「できる」という自信がついた事。
子供が楽しそうだったか 他の学校の子と仲良くなれる事が楽しいらしく、毎回喜んで行く事。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回嫌がらずに行ってくれる事と、今日の出来事などを報告してくれる事。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく楽しく教えてくれているようで、他の生徒とも仲良く出来ている事。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒のレベルに合わせたカリキュラムになっており、無理なく学習出来ている。
施設・設備について アパートの一室を借りての塾なので、静かな環境で学習出来ている。
改善を希望する点 英語が得意科目になっているという点と、宿題などもあり家庭でも勉強をするクセがついた。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア吉本町教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私も小中学校の時に通っていたところだったので同じ教室に通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変わりはありません。以前から興味はあり、より興味がわいたとは思いますが
子供が楽しそうだったか 私は子供がどう考えているかはわかりませんが、続いているからいいのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 続けて学んでいること、また英語が好きであってくれることなど、習わせてよかったと思います。
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気はいいと思います。雑談をしながら楽しそうな感じだと聞いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学に入ってから、文法コースにも通うようになりました。こちらも自分で復習してやっているのでいいのだと思います。
施設・設備について 夏場など、夜迎えに行くと虫、特に蚊がいっぱい外を飛んでいて虫除けが必要です。
改善を希望する点 特にないです。でも同じコースでも毎年教材の購入が必要です。もう少し利用の仕方がないかと思います。
ECCジュニア蘇原青雲教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが中学生になり、英語の授業が分からないと困っていた所、知人よりECCは文法もいいよ、と教えてもらいました。
体験授業をさせて頂き、子どもが先生を気に入った事、家から近いこともあり入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ECCと言うと、英会話というイメージを勝手に持っていましたがきちんと文法も教えてもらいました。苦手意識が徐々に減って、単元テストもほぼ満点になりました。
子供が楽しそうだったか 少人数なので、小さなつまずきや疑問にも直ぐに気いて頂け、その場で解決出来て、びっくりする位順調に成績が上がりました。リスニングがちょっと苦手ですが、小学生からやれば良かった、と子どもが後悔する程英語の文法の苦手意識はなくなりました。
先生には、感謝しかありません!
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎の際、駐車場が道の向かいなのですが、授業後危険がないように小学生の子ども達を誘導して頂けます。
授業以外の細かい気配りもして頂けていると思います。
このスクールの雰囲気について 楽しく、元気に通わせてもらってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学生になると、文法に特化したクラスもあり、本人の希望や弱点強化など、上手に組み合わせて学べると思います。
施設・設備について コロナ禍の際は、フェイスガードをしたり仕切りを設置して感染予防に気を付けて頂きながらも、発音や口の動きを大切にしてくださってました。
改善を希望する点 少人数でしっかり見て頂け、目に見えて点数が上がり、子どももやる気になって良かったです。
ECCジュニア藍川教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 藍川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒501-3762 岐阜県美濃市藍川10番地10 最寄駅:長良川鉄道越美南線 松森 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
岐阜県にあるECCジュニアの教室を探す
- 美濃上条教室
- 関 瀬尻教室
- 下有知教室
- 関緑ケ丘教室
- 武芸川教室
- 関日ノ出教室
- 吉本町教室
- 牧谷保育園教室
- 関東山教室
- 豊岡町教室
- 関桜台教室
- 関桜ヶ丘教室
- 関富岡教室
- 山県美山教室
- 岐阜福富教室
- 加野教室
- 諏訪山教室
- 各務原野口教室
- 山県高富教室
- 洞戸教室
- 高富岩野田教室
- 蘇原菊園教室
- 三田洞教室
- 蘇原青雲教室
- 朝日5丁目教室
- 美並町教室
- 鵜沼大伊木教室
- 鵜沼西町教室
- 前洞新町教室
- 緑苑南教室
- 那加西市場教室
- 鵜沼東町教室
- 山之上教室
- 長良東教室
- おぶさ桜町教室
- 長塚町教室
- 各務原三井教室
- 岐阜長森教室
- 打越遊び野教室
- 新加納町教室
- 坂祝教室
- 福光教室
- 太田町北一教室
- 青山南教室
- 川辺教室
- 川辺町比久見教室
- 長森南小学校前教室
- 下米田西脇教室
- 宝珠ハイツ教室
- 岐南独歩教室