ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア新山下1丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア関内教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自身が幼少期より英会話教室に通っていたため同じく子供にも小さい頃から英語の勉強を始めてほしかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めの頃はアルファベットの発音に慣れること、簡単な挨拶や単語をいくつか覚えることを中心に学んでいました。
子供が楽しそうだったか グループレッスンでお友達もでき、お友達同士で英語で会話できるようになって楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 新しい単語を覚えたり、発音がどんどんと上達していく姿が大変嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 和気藹々としており、先生たちも皆さん明るい方が多く親身になって教えていただけていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 将来的に英語を「使う」ことまで考えて教えていただけると内容で、小学校高学年や中学生になっても役に立つ知識の教え方で満足しています。
施設・設備について 教室の規模はコンパクトですが、少人数で会話しやすい空間でした。
改善を希望する点 さすがECCのレッスンは子供の興味をひくように考えられているなあと感じることが多かったです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア仲尾台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて チラシ
いろんな習い事を見学に行った際娘が1番反応していた為
先生がとても優しそうだったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 最近はすぐに「これの英語ってなに?」と聞いてきてとても英語を楽しんでる様子が伝わってきます。
子供が楽しそうだったか 塾がない日も「今日英語ないの?」と聞いてきます笑私が「ないよー!」と言うとしょんぼりして少し目が腫れてます笑笑
親としてうれしかった/気になったことについて 娘がいきなり聞いててと言い聞いてあげると英語を頑張って言っています。それがとても嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しくゆっくり教えてくれてます。
みんないい子でちゃんと先生のお話を聞いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生がゆっくり優しく教えてくれる為私も安心してます。娘も先生が大好きみたいです笑
施設・設備について 娘が不満を言うこともありません。ですがちょっと気になるのがエアコンではなく扇風機ということです。
改善を希望する点 先生がゆっくり教えてくれる為娘も積極的に先生に話しかけている
通っている/いた期間 2023年6月から
ECCジュニア関内教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は早く始めた方がいいと聞いたので行きました。体験の時に、楽しそうにしていたのでそのまま入会しました。他の習い事との関係で辞めてしまいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがりやでしたが、少し人前でも話せるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 間違えても、恥ずかしがらずに口に出すことを取り組めていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、英語が身近なものになったようてで、英語への抵抗が少なくなったかと思います。
このスクールの雰囲気について 明るく優しい先生方でよかったと思います。大人しいタイプの子供にももう少し話しかけて欲しかったです。
施設・設備について 綺麗に掃除されていたので、その点はよかったです。もう少し広ければと思いました。
改善を希望する点 通いやすく、教材等もよかったと思います。もう少し安いと続けやすかったと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から10ヶ月間
ECCジュニア新山下1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 新山下1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下1-6-15 最寄駅:みなとみらい線 元町・中華街 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
神奈川県にあるECCジュニアの教室を探す
- 関内教室
- 仲尾台教室
- 羽衣町教室
- 阪東橋駅前教室
- 老松町教室
- 根岸駅前教室
- 睦町2丁目教室
- 西町教室
- 丸山1丁目教室
- 東神奈川教室
- 横浜平沼こどもの森教室
- JR保土ヶ谷教室
- 浦島丘教室
- 東寺尾3丁目教室
- 西大口教室
- 星川天王町教室
- 井土ケ谷教室
- 東寺尾・馬場教室
- 岸谷教室
- 西寺尾2丁目教室
- 東台教室
- 岸谷公園前教室
- 大岡1丁目教室
- 永田北2丁目教室
- 三ツ沢東町教室
- 生麦4丁目教室
- 妙蓮寺南教室
- 白楽サロン教室
- 桜ケ丘教室
- 北寺尾教室
- 岩崎町教室
- 松見町教室
- 中里パーク教室
- 馬場7丁目教室
- 大岡4丁目教室
- 花見台教室
- 森2丁目教室
- 並木1丁目教室
- 汐見台2丁目教室
- 梶山2丁目教室
- 和田町教室
- 中里4丁目教室
- 仏向小学校前教室
- 上の宮教室
- 桜岡小学校前教室
- つくの商店街教室
- 豊岡小学校前教室
- 富岡東1丁目教室
- 鶴見中央4丁目教室
- 仏向町教室