ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア下高井戸駅前教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア旭小学校前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子がやっていて、雰囲気もとても良くたのしそうでしたので一緒に通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味も持ち始めて内心とても驚いています、分からない時自分自身にも質問をしてくるようになって積極性もあがって先生方には感謝しかないです。
子供が楽しそうだったか 今日はどんな事を学んだというのを帰ってきたらとても楽しそうに話してくれるようになりました、特に英単語1つでも覚えられた時がとても嬉しいようで家で乱用します、微笑ましくてこちらとしても嬉しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて いつも楽しそうに帰ってくる姿をみて通わせてよかったなと思っています、兄弟で通わせているので仲も深まり2人しか分からない話をすることもしばしばでみててほっこりします。
このスクールの雰囲気について スクール自体の雰囲気はとても良くて、上の子が通っていてその時から気に入っているので下の子も一緒に通わせてもらってます。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容につきましては、子供が優先でそれを手助けするという形であくまでサポートするという子供主体の指導が個人的にはいい所だなと思いました。
施設・設備について 施設自体はそこまで新しくはないものの、ちゃんと手入れもされていて子供が通っていても問題はないと思います。
改善を希望する点 英語に興味を持ったこと、積極性があがったこと、交友関係も広がったこと。
通っている/いた期間 2022年6月から
ECCジュニア北烏山8丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて かなり上達したと思います。やはり発音をただしく覚えてくれたので嬉しいです
子供が楽しそうだったか 楽しそうでした。友達に自慢しているとなんども話してくれます。
このスクールの雰囲気について 良くして頂きました。友人関係も広がり、たくさんお世話になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について とても良かったです。調節なども快く引き受けてくれて、感謝しています。
施設・設備について とても良い環境でした。子供に良い環境で、まさに理想としていた施設体制でした。
改善を希望する点 清潔さ、先生方の対応。子供が良く成長するよう、子供を尊重してくれる方々に教わらせたいです
通っている/いた期間 2020年6月から
ECCジュニア三軒茶屋教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語の先生を探していたところ、友達の紹介で、体験授業を受けて決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1年で英検3級に合格したから。でも、一人では宿題や課題をやらないので、その点はマイナス1
子供が楽しそうだったか 英語ができるようになったので、自信につながっている。将来のプランも考えるようになり、視野が広がったと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 家庭では教えられないグローバルな問題を英語で考え、理解できるようになったことは、感謝しかない。
このスクールの雰囲気について 娘のクラスは、中学生の女の子と二人だけなので、レッスンに集中できていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学コースで、読解のテキストがとても良い。文法は基礎的なので、簡単すぎるが、グローバルな問題を英語で考えることはとても良いと思う。
施設・設備について オープンなスペースで、通いやすい。ただ飲み屋街が近いので、帰りが遅いのが心配ではある。
改善を希望する点 本人のやる気が大切で、やる気を引き出してくる指導者とカリキュラムが必要だと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア下高井戸駅前教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 下高井戸駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4-42-19-5F 最寄駅:京王線 下高井戸 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 赤堤2丁目教室
- 永福1丁目教室
- 松原5丁目教室
- 松原5丁目北教室
- 宮坂2丁目教室
- 羽根木2丁目教室
- 上北沢岡さんのいえ教室
- 代田4丁目教室
- 和泉2丁目教室
- 経堂3丁目教室
- 大宮1丁目教室
- 成田東1丁目教室
- 船橋5丁目教室
- 経堂教室
- 弦巻5丁目教室
- 成田東2丁目教室
- 方南小学校前教室
- 北沢1丁目教室
- 松ノ木3丁目教室
- 成田東4丁目教室
- 芦花公園駅南口教室
- 方南町駅前教室
- 上高井戸3丁目教室
- 若林教室
- 千歳台5丁目北 第2教室
- 千歳台5丁目北教室
- 弦巻1丁目教室
- 代沢4丁目教室
- 上用賀3丁目教室
- 笹塚3丁目教室
- 南阿佐ヶ谷教室
- 阿佐谷北教室
- 桜丘5丁目教室
- 新町1丁目教室
- 上祖師谷2丁目教室
- 成田東5丁目教室
- 桃園川緑道教室
- 上馬2丁目教室
- 高井戸西教室
- 元代々木町教室
- 高円寺南4丁目教室
- 中町4丁目教室
- 中町4丁目西教室
- 三軒茶屋教室
- 上祖師谷6丁目教室
- 祖師ヶ谷大蔵駅前教室
- 給田4丁目東教室
- 弥生町3丁目教室
- 荻窪4丁目教室
- 野沢1丁目教室