ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア中野区本町2丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所に英会話教室があり気になっていたところ娘が英語をやってみたいと言ったこと
子供が出来るようになった/変わったことについて 私自身小さい頃通っていた英会話教室がありましたが遥かにわかりやすいです。先生方の指導方法は褒めて伸ばすという方が多い印象です。
しかし子供の覚えるときと覚えようとしないときの差が激しいように感じられることがあります。
子供が楽しそうだったか 毎日英会話教室を楽しみにしています。授業が終わって私のもとに駆けつけて変えるときすぐに習った英語を言ってくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先程も行った通り習った英語をよく私に教えてくれるので自然と親子同士の会話も増えました。
このスクールの雰囲気について 先生はやさしく褒めて伸びしてくれるのでうちの娘にあってる印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニング力は非常に備わったと思います。教師や生徒同士での英語の会話があることで実際に実行することができています。
施設・設備について 正直悪いとこがあるという印象は無いのですが子供から時々外からの視線が恥ずかしいとの声があります。
確かに扉は外からの全開で見えるガラスなのでそこだけ気になります。
改善を希望する点 場所が狭い人通りの少ない未知なので今後子供小学生になって一人で行くこともあると思うのですが少し不安があります
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア中野区本町2丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 洋画や洋楽が好きな息子が英語を理解できるようになりたいと自分から言ってくれた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日頃からも英語をせっきょくてきに使うよになりました。初めはスペルも読めないほどなあなあの英語でしたがだんだん上達し今では中学生程度の英語を話せるようになりました。
子供が楽しそうだったか 音楽を使ったり、動画をみたりするような授業が理解できやすく楽しいらしく毎週楽しく通わせていただいております
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を将来学ばせたいと思っていたのでとても満足です。
学びも広がりコミュニケーション能力もあがりました
このスクールの雰囲気について とても楽しいらしくお友達もでき入った当時は人見知りで友達がなかなか出来ないかなと思っていましたがいまではたくさんの友達に囲まれ楽しく英会話をしています
コース・カリキュラム・指導内容について クラスが何個かありそれぞれにあった教育方針でやってくれるので息子に合うクラスに入ることでストレスなく楽しく通えています
施設・設備について トイレが少なく、休み時間には混むこともまあまあ、教室では少人数で一人一人に分かりやすく教えてくれます
改善を希望する点 総合評価としてはとても良いです分かりやすくかつ楽しく英語を学べて英会話を通してコミュニケーション能力も上がりました
通っている/いた期間 2020年6月から
ECCジュニア中野区本町2丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は早いスタートがいいと思い習い始めました。ゲーム感覚で学べてるようで楽しく通っています。先生たちも基本優しいですが、ちゃんと叱ってもくれるのでありがたいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はよくわからないまま通っていたようですが、基礎ができてきたのか理解できるようになり楽しいと言っています。
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚でやる授業が楽しいようで家でもやったりしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が学ぶこと理解することを楽しく感じているのでいいと思います
このスクールの雰囲気について 低学年ということもあり時には教室全体が集中を欠く雰囲気ならなるようですが年齢を考えるとしょうがないかと思っています
コース・カリキュラム・指導内容について いくつかコースはありましたが子供にどれがあうのかあまりわからず決めてそのまま継続しています
施設・設備について 特に施設に関しては可も不可も感じたことはないです。親が待機する場所がもう少し広ければと思います。
改善を希望する点 一人では通えないので付き添いを毎回するのですが、親の待機場所がもう少し整えられたらと思います。
通っている/いた期間 2020年6月から
ECCジュニア中野区本町2丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 中野区本町2丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒164-0012 東京都中野区本町2-3-6 SPACE K 1-B 最寄駅:都営大江戸線 西新宿五丁目 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 中野区本町2丁目第2教室
- 弥生町3丁目教室
- 東中野2丁目教室
- 初台2丁目教室
- 上落合教室
- 北新宿教室
- 中央4丁目教室
- 元代々木町教室
- 笹塚3丁目教室
- 中野早稲田通り教室
- 新宿6丁目教室
- 新井1丁目教室
- 上高田図書館前教室
- あいロード教室
- 高田馬場3丁目南教室
- 方南町駅前教室
- 松が丘1丁目教室
- 南長崎スポーツセンター教室
- 松ノ木3丁目教室
- 方南小学校前教室
- 高円寺南4丁目教室
- 北沢1丁目教室
- 高田馬場1丁目東教室
- 桃園川緑道教室
- 成田東1丁目教室
- 大宮1丁目教室
- 和泉2丁目教室
- 原宿駅前教室
- 成田東2丁目教室
- 沼袋3丁目教室
- 成田東4丁目教室
- 千駄ヶ谷2丁目教室
- 旭丘1丁目教室
- 高田馬場2丁目教室
- 東山3丁目教室
- 若松町教室
- 江原2丁目教室
- 羽根木2丁目教室
- 永福1丁目教室
- 代沢4丁目教室
- 南阿佐ヶ谷教室
- 阿佐谷北教室
- 上目黒5丁目教室
- 丸山1丁目教室
- 松原5丁目北教室
- 代田4丁目教室
- 小茂根4丁目教室
- 成田東5丁目教室
- 松原5丁目教室
- 東1丁目教室