ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアひたち野西4丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニアさくら台3丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学習塾では、スピーキングの機会は少ないので、出来るだけスピーキングの機会を作りたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語嫌いだったのに、今では英語が得意科目と言っている。(自称ですが)
子供が楽しそうだったか その日習ったことを、家に帰って話してくれたりすると、やはり嬉しい。
親としてうれしかった/気になったことについて このまま英語嫌いにならずに進学していけるといいなぁ、と思う。
このスクールの雰囲気について 先生がしっかり締めるところは締める感じなので、なあなあにならずに済んでいると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について さすがに大手なだけあって、教材は良く考えられてると思います。
施設・設備について 感染対策がしっかりされてて、個人のお宅ではありますが、出来うることはすべてやってる、という感じです。
改善を希望する点 宿題のフォローもしっかりやっていただけるので、宿題がやりっぱなしにならないのがとても良いです。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア牛久ひたち野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 他県でも利用しており、引っ越しで教室を何件か見学に行ったところ、先生の学習の進め方(ほぼ英語での会話)や少人数での学習のため、集中してできること。子供達の反応が一番よかったため入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の聞きとりが格段に上がり、発音もよくなりました。自宅での学習も進んで取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 子供の方から自宅では進んで、宿題を取り組むようになりました。好きな映画を字幕でみて、気になった台詞を何回も聞き直して聞くなど、英語の興味が格段にあがりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に興味をすごく持ってくれたことが、親としてはうれしいことです。
教室自体も少人数で、手厚い指導をしていただき、感謝しています。
このスクールの雰囲気について 教室内ではほぼ英語で進めてくださり、レッスンレポートも細かく書いていただき、様子がよく把握できています。
一対一出のレッスンのため、集中してできています。
コース・カリキュラム・指導内容について コース内容は本人に合っていると思います。
指導内容も丁寧に分りやすくしていただいています。
施設・設備について 悪いところはありません。
設備も子供が飽きないよう、タブレットなどを使用しながら進めてくださるので、ありがたいです。
改善を希望する点 年間予定を年度の最初にくださるので、計画げたてやすいです。学校行事なども後から考慮し、振替日を設けてくださるので、助かります。
試験も年間予定にしっかりと組み込まれているので、よりスキルアップでき、本人の自信にもつながりました。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア刈谷教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友人が通っており、真似して体験したら楽しく学べるとの事で通い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話の中で急に英語にて返答するようになり大人がビックリすることが多い
子供が楽しそうだったか 日常的に目にしている物、例として果物や電化製品などは英語で発音しておりますが、会話になると長く話せず黙ってしまうことが多い。
親としてうれしかった/気になったことについて 将来に向けて少しでも英語に抵抗なく学べれば良いかと思います。また日常で英語を話すように、物を英語で発音しているので良い変化かなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生の明るく楽しく取り組める内容なので、子供も続けていけるのかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容においては、将来の英語に対する苦手意識が生まれなければ良いので、現状の指導方針で良いかと思います。
施設・設備について 昔ながらな環境ですが、内容が重要かと思うので、そこまで重要ポイントではないです。
改善を希望する点 おそらく昔ながらのやり方にてやられているので、それはそれで良いと思います。
通っている/いた期間 2015年5月から
ECCジュニアひたち野西4丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア ひたち野西4丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西4-17-24 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) ひたち野うしく |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
茨城県にあるECCジュニアの教室を探す
- ひたち野西4丁目第2教室
- ひたち野西教室
- 牛久ひたち野教室
- さくら台2丁目教室
- さくら台3丁目教室
- 上町西教室
- 刈谷教室
- まりやま新町教室
- つくば中山教室
- 中六教室
- 梅園2丁目教室
- 若柴公園教室
- つくばみなみ教室
- タップスイミング教室
- 小野川中央教室
- 佐貫3丁目教室
- 倉掛教室
- 佐貫西教室
- 中根台教室
- 谷田部小学校前教室
- みどりの教室
- みどりの中央教室
- つくばみどりの北教室
- みらい平教室
- たつのこ山教室
- 南が丘4丁目教室
- 研究学園E教室
- 南が丘・はねの台教室
- 研究学園A教室
- 城ノ内教室
- 野原町教室
- 谷和原教室
- 伊奈教室
- 美浦教室
- 研究学園西教室
- 都和教室
- 栗原教室
- 島名教室
- 学園の森2丁目教室
- 板谷教室
- 天満町教室
- あおやなぎ教室
- 豊里の杜教室
- 白山教室
- 稲吉南教室
- 野々井ふれあい教室
- みずき野2丁目教室
- 江戸崎教室
- 北条教室
- けやき台3丁目教室