ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア大谷地西教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニアひばりが丘教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 早いうちに英語に取り組ませたいと思っているところに、友達が通うことを検討していたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 長年リスニングや単語、長文の学習を続けることで英語に耳が慣れてきて、単語力もついた
子供が楽しそうだったか はじめのころは友達も遊び感覚で楽しそうにとりくんでいたけれど、高学年になり文法問題が取り入れられと一気に難しくなり、勉強的になって楽しそうではなくなりました
親としてうれしかった/気になったことについて 徐々に難しくなり宿題をこなすのが大変になってきて面倒くさがったりするようになりましたが、学校のテストでよい点をとってくることが多いので、英語力がついていることを実感し、習わせてよかったと親は思っています
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るくレッスンを盛り上げてくれるしハロウィンやクリスマスのイベントのときもちょっとしたプレゼントをくれて子供たちを楽しませてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 低学年の頃は、文法などあまり意識せず、読んだり書いたり自然と英語が身に付く形でレッスンを続けてくれて楽しんで取り組めていました。学年が上がるとテスト対策として文法中心の授業となり、それはそれでいいのですが、以前の、英語が自然にみにつくようなレッスンが、勉強感がなく、日本人には必要なのかな、とも思います
施設・設備について 教室は住宅街の住宅で、冬場の送迎は車をとめる場所が狭く、気を遣わなければなりません。
改善を希望する点 ほかの塾との兼ね合いがあり、年度代わりに被らないようにしなければ続けられません。講師の先生は継続性の意見を聞いて時間割りをくんでくれます
通っている/いた期間 2018年8月から
ECCジュニアひばりが丘教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思い、小さいうちからの方が良いと思ってこちらにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて だんだんと楽しそうに通いだした。家でも色々な単語を教えてくれました。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうだったと思います。よく話すようになったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 積極的になってくれたことがとても良かった。外にいっても色々な単語を話してくれた。
このスクールの雰囲気について 先生もとても熱心で優しい方が多かった印象です。楽しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について もう少しゆっくりだとうちの子にはあっていたかなと思いました。
施設・設備について 特に思った点はなかったかなと思います。強いていうなら、家から少し遠かった。
改善を希望する点 特に要望はありません。とにかく楽しかったようなので、満足しています。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニアひばりが丘教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供自身が英語を習いたいと言ったので体験をし、楽しそうだったので入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂やドライブ中など子供から英語の単語問題を出してきたりし、意欲的な姿を見ることができ、親子のコミュニケーションも増えた
子供が楽しそうだったか 毎週の宿題、アルファベットの書き取りはあまり進んでやろうとしない
親としてうれしかった/気になったことについて スピーチやハロウィンパーティーなどのイベントのときは写真や動画を先生が送ってくれる
このスクールの雰囲気について 少人数で他校の小学生とも仲良くなることができ、先生も明るい。
コース・カリキュラム・指導内容について 読み書き、リスニングを先生だけの指導ではなくDVDを見ながら歌やダンスをしながらやったりコロナ禍なため、模型を使って発音のし方を教えてくれる
施設・設備について 一軒家の一部屋を教室にしているのでアットホームな感じで良い。
改善を希望する点 先生とは何かあればLINEでいつでもすぐに連絡が取れるのがいい
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア大谷地西教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大谷地西教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒004-0042 北海道札幌市厚別区大谷地西5丁目2-8 パスウェイ1番館1階 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 大谷地 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
北海道にあるECCジュニアの教室を探す
- 厚別公園教室
- 八望台教室
- 平岡6条教室
- 北野教室
- ひばりが丘教室
- 本通19丁目教室
- 平岡公園東教室
- 栄通18丁目教室
- 里塚1条教室
- 平岡みどり教室
- 里塚こもれび教室
- 美しが丘3条教室
- 青葉町教室
- 清田3条教室
- 里塚緑ヶ丘教室
- 西の里教室
- 清田6条教室
- 福住小川公園前教室
- 月寒東2条教室
- 厚別東教室
- 川北教室
- 記念塔教室
- 北郷東教室
- 西岡東教室
- 福住教室
- 本通3丁目教室
- 月寒中央通教室
- 幌南幼稚園教室
- 北郷中央教室
- 大麻扇町教室
- 美園8条教室
- 美園3条教室
- 文京台南町教室
- 白石中央教室
- 澄川駅前教室
- 西岡南教室
- 南平岸教室
- 東札幌2条教室
- 美園9条教室
- 菊水元町3条教室
- 平岸駅前教室
- 平岸3条教室
- 東雁来14条教室
- 東雁来自治会館教室
- 大麻高町教室
- 覚英寺教化センター教室
- 菊水5条教室
- 南十七条教室
- 苗穂駅前教室
- 南24条教室