![JOYFULサッカークラブ北茨城](https://image2.kodomo-booster.com/dd7261c0a09524e8080253691fddbd1d3dbeb26458419cfa1ac647b4d0a2f746.png?w=360)
JOYFULサッカークラブについて
ジョイフルサッカークラブは「サッカーを通して地域教育」をモットーに、現在約5,000名の子ども達が元気に活動しています。
学校教育、家庭教育、地域教育。子どもを取り巻く環境は時代と共に変化していきました。 ひと昔前は、悪い事をすれば近所の「カミナリオヤジ」に怒られる。 挨拶をする、ルールやマナーを守る、道徳心を持つ、モラル・・など。身の回りの環境の中で「自然」と育まれてきた、かつて当たり前だった教育環境を取り戻したいという思いで活動しています。
異学年の子どもの社会をつくり、未来を担う子ども達の心豊かにしていくサポートをし続けます。
特徴・レッスンの様子
・発達にあわせたカリキュラム
子ども達の発達にあわせ楽しみながら自然にいろいろな刺激を受け られるようなカリキュラムを作成しています。物事の上達には、強制の「やらされ」ではなく、自発の「やってみよう」が必要不可欠です。楽しく練習することで興味を持ち、好きになり、上達・継続 の力を身に付けていきます。初めてでも安心して始められるように、遊びの要素も取り入れて練習を行います。
・「楽しい」をモットーに自主性と自己肯定感を育む
練習は基本的に週に1回、1時間の練習です。週に1回の練習が子どものもっとやりたいを生み出し、自主的に取り組むキッカケを作ります。楽しい→もっとやりたい→上手になりたい。といったプロセスを大事に、子ども達の「やってみたい」を引き出します。練習中の出来た事や、失敗してもチャレンジした事をたくさん認め、褒める指導で子ども達の「できた」を実感させ、自己肯定感を育みます。
・学校・家庭では体験しないイベント
普段の練習だけではなく「体験からの学び」を大切に様々なイベントを実施しています。 指導員と子ども達だけで行く遠足やキャンプを通して、集団行動、 自分の事は自分でやるキッカケや、五感を刺激する事で育まれる HQ(人間性知能)も大切にイベントを実施しています。過去イベ ントには、地曳網体験、雪山貸切遠足、木こり体験など自然体験をベースに実施しています。
JOYFULサッカークラブのコース
1部目 |
・対象年齢: 4歳 〜 8歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 6,000 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
2部目 |
・対象年齢: 8歳 〜 12歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 6,000 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
JOYFULサッカークラブの評判・口コミ
JOYFULサッカークラブ北茨城の評判・口コミはありません。
JOYFULサッカークラブの他の教室の口コミ
JOYFULサッカークラブ笠間東の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 前々からサッカーをやりたいと言っていて、どこで習うか検討していたところ、仲の良い友達が通っていることを知り、体験に参加しました。
体験してとても楽しかったらしく、即決で入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 生き甲斐、みたいなものを見つけられたのかなと思っています。とにかくボールを触っていたい、サッカーをもっと知りたい、もっと上手くなりたいという意欲があり、自主練もして大好きなサッカーに夢中で取り組んでいます。
子供が楽しそうだったか 基礎的な練習も、練習試合や、大会も全てが楽しいそうで、サッカーに関しては全てを前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 何よりも子供がとても楽しく夢中で取り組んでいることが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 練習をあまり見学はしないが、帰ってきたときの子供の表情から充実しているのは伝わってくる。試合の時のチームの雰囲気も良い
コース・カリキュラム・指導内容について 練習をほぼ見学しないし、専門的かつ技術的な知識はあまり無いので、毎月の指導報告書で子供の成長具合を具体的に知ることができるのはありがたいです。
施設・設備について そもそも屋外での活動なので、施設や設備については不満はないです。
改善を希望する点 これからも子供が楽しく夢中になれるように指導し続けていただきたいです。
通っている/いた期間 2022年8月から
JOYFULサッカークラブ日立十王の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 知人の紹介
本人が飽きずにできそうな緩いトレーニング内容だったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変わったことはない。
だが、本人が楽しく参加しているので十分である
子供が楽しそうだったか 毎回一時間しかな練習しないので、嫌になる前に終わるてんが子供にはあっている
親としてうれしかった/気になったことについて 大会のアクセスが大変わるい。
また、他の少年団等と比べると大変コスパがわるい
このスクールの雰囲気について 先生がちょくちょく変わる。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回おなじことしなしないので
やめていく子がおおいので、我が子も移籍を検討中
施設・設備について 毎回の練習場所が近いことだけが救い。
だが、グラウンドのコンディションでちょくちょく場所が変更になるので、専用グラウンドの整備も検討して欲しい
改善を希望する点 直前の中止がおおい。
ユニフォームがちょくちょく代わる上に値段が高くて品質がわるい。
通っている/いた期間 2016年12月から
JOYFULサッカークラブ笠間南の評判・口コミ
-
- 3.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて けっこうひととして成長をしたと思います。思いやりをもてるこになりました
子供が楽しそうだったか とてもとても前向きに取り組みいつも習い事の時間になると楽しそうに出かけてました
親としてうれしかった/気になったことについて 自分としてはこどものめんどうを見る時間が減るのでとてもらくちんできた
このスクールの雰囲気について せんせいもちいさいこに丁寧に教えていてこっちまで楽しくなりました
コース・カリキュラム・指導内容について 全体的に人のそれぞれにあった教え方をしてくださるのでとても良いと思う
施設・設備について あまり施設を見ていなかったので覚えていないが汚くはなかったと思う。
通っている/いた期間 2021年3月から
JOYFULサッカークラブ北茨城の詳細情報
ブランド名、教室名 |
JOYFULサッカークラブ 北茨城 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒319-1723 茨城県北茨城市関本町関本中305-1 北部スポーツ広場 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 大津港 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|