![ハットトリックスクール浜川校](https://image2.kodomo-booster.com/5e697d72507bbcd72197b2d67f8377799bc609acb2a520d3f259671390181eb1.png?w=360)
ハットトリックスクールについて
小学生の年代は『ゴールデンエイジ』とも呼ばれ、一生に一度だけ訪れる飛躍的な成長ができる時期です。
この時期からボールを止める・蹴る・運ぶなどの基本的なスキルを学び、反復練習を行なうことで、プロサッカー選手のような高度なテクニックも修得が可能です。
ハットトリックスクールでは、各コース、サッカーを通じての人間教育に重きを置き、その中でサッカーの基本的な技術・スキルの習得を図り、子ども達が楽しみながら上達できる環境づくりを目指し活動をしています。
特徴・レッスンの様子
当スクールは、サッカーを通じた人間教育をモットーとし、サッカースクール・アジアの虎スクール・ゴールキーパースクールの3つのコースに分かれて活動しております。
サッカースクールでは、ゲーム形式を多く取り入れながら、サッカーの基本的な技術・スキルの習得を図ります。
アジアの虎スクールでは、元サッカー日本代表でありアジアの虎、服部浩紀が直接指導し、FWに特化したより専門的な指導を行ない、個のレベルアップを図ります。
ゴールキーパースクールでは、JFA公認GKライセンス取得者、GK経験者がゴールキーパーに必要な技術、ステップワーク、ポジショニングなどを総合的に指導し、攻撃の起点になれるGK育成を目指します。
ハットトリックスクールのコース
サッカースクール |
・対象年齢: 5歳 〜 12歳 ・開講曜日: 木 ・月会費・月謝: 7,000 円 |
---|
ハットトリックスクールの評判・口コミ
ハットトリックスクール浜川校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 主人の勧めにどうせなら人気のあるスポーツをやりたいと本人が言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元から外で遊ぶのが好きでよく体を動かしていた子でしたので。ただ主人によれば上手くなっているようです。
子供が楽しそうだったか 少々飽きっぽいところがあるのですが、続いているのは本人に合ってて楽しいのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 大きな大会でもない試合でしたが応援に行けたことです。子供の応援にちょっと憧れていたので。
このスクールの雰囲気について やはり母親としてスポーツ関連は始めるにあたり体罰などの不安がありましたが、そんなこともなく皆仲良くやっているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 私はサッカーのことはよく分からないのですが、上手い下手で区別することなく教えているそうです。
施設・設備について スペースさえあればどこても出来るスポーツだと思うので。良し悪しは特に。
改善を希望する点 子供の応援に行くなどの新たな関わり、あとはコミュニケーションの増加などですかね。
通っている/いた期間 2021年7月から
ハットトリックスクール浜川校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 強いサッカーチームだったのでいれてみようと思いました。良いチームです
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達がはやいし積極的にはなりました。細かい部分まで丁寧に教えて頂けます
子供が楽しそうだったか 前向きな性格になった。何かと引っ込み思案だったので少しずつですが前向きになりました
親としてうれしかった/気になったことについて サッカー好きなので満足です。一緒にサッカー観戦やサッカーの話も出来るようになった。
このスクールの雰囲気について とても良いチームで細かく小学生でも理解できる教え方で満足です。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム等細かい部分はわかりませんが、楽しくサッカーをしています。
施設・設備について 設備等は屋外なので普通かと
改善を希望する点 特になし。要望もなにもないです。楽しくサッカーさせてもらって満足です。
通っている/いた期間 2021年4月から
ハットトリックスクール浜川校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ハットトリックスクール 浜川校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒370-0081 群馬県高崎市浜川町1359 高崎経済大学附属高校第二サッカーグランド |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|