![テニスラウンジテニスラウンジ宝塚](https://image2.kodomo-booster.com/59f4bef47ffc0116fca2e53de59c97129ef1612bff7c8e970aa902a8fc66fa91.png?w=360)
テニスラウンジについて
テニスラウンジは、はじめての方でも安心して楽しめる環境を整えているテニススクールです。
テニスラウンジの3つの特徴
1.初心者に優しい
有資格者のプロコーチが多数在籍しており、初心者の方でもテニスを楽しめるレッスンを提供しています。シューズやラケットを無料で貸し出しており、気軽に始められるのも魅力です。
2.親切・丁寧なスタッフ
(公社)日本プロテニス協会、(日体協)テニス教師などの公認資格を持ったプロコーチが数多く在籍しており、全くの初心者から中・上級者に至るまで、どんな方でもきめ細かな指導で着実に上達していける環境を整えております。また、みなさんが安心して楽しくテニスができるように、親切・丁寧な対応を常に心掛けています。
3.全国に50校以上
テニスラウンジは、東海地区を中心に全国約50校、20,000名以上の生徒数を誇るテニススクールです。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。
特徴・レッスンの様子
テニスラウンジは、反射神経、瞬発力などの運動能力が鍛えられるほか、自制心や自立心を養うきっかけをサポートしております。
1.反射神経、瞬発力、瞬時の判断力、持久力が身に付く
テニスには、さまざまな運動の要素が詰まっています。相手が打ったボールに反応するためには反射神経や瞬発力が求められますし、ボールが来た時にどう対処すればいいのかを瞬時に判断する力、緊張感のある状態を保ちながら、長時間にわたってプレーを続ける持久力が身に付きます。
2.自制心が育つ
テニスの試合では、目の前の相手に勝つために自分自身のメンタルをうまくコントロールすることが重要です。ミスをした時にもイライラをぐっとこらえ、プレーに集中する。こうした経験を通じて自制心が育まれていきます。
3.集中力が身につく
テニスラウンジでは、積極的に体幹を鍛えるトレーニングを取り入れています。これにより、普段から正しい姿勢を保ちやすくなり、勉強時などの集中力アップにつながります。
テニスラウンジのコース
Fa・Kids(保護者様とお子さまの2人以上) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 火、木、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
---|---|
Fa・Jr.(保護者様とお子さまの2人以上) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 火、木、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
Jr.(小学生) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月〜日 ・入会費: 5,500 円 |
Kids(未就学児) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 月、金、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
St(中学生) |
・対象年齢: 12歳 〜 15歳 ・開講曜日: 月、水、金、土 ・入会費: 5,500 円 |
テニスラウンジの評判・口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ宝塚の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て、何か運動させたかったので。
一人でする競技を探していた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一年たち、友だちもできて、楽しめてすることができて良い。運動にもなるし、将来も楽しめそう。
子供が楽しそうだったか 週一回ですが、嫌がらずに通えて良い。
コーチの声かけも嬉しいとのこと。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールでテニスするところがみれたり、コーチに、気軽にお話できるのが良い。
このスクールの雰囲気について コーチも明るいし、みんなで、練習して声をかけあったりして楽しそう。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチも、プレーに対してアドバイスをくれます。
しいていうなら、試合をもっとして欲しい。
施設・設備について トイレも施設も綺麗です。
少人数ですし、ちょうどよいと思う。
改善を希望する点 特にありませんが、コーチの数を多くして教えるとなお良いかもしれません。
通っている/いた期間 2023年9月から
テニスラウンジテニスラウンジ宝塚の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スイミングが目標を達成し、新たに何かスポーツをしたいと考えている時に、お友達がテニスラウンジに通い始め、とても楽しいと聞き、また近所の方がテニスは大人になってもできるからおすすめだよという言葉で始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りがあったのですが、知らない子に話しかけるようになりました。同学年が多かったので、お友達も出来たようです。
子供が楽しそうだったか みんなと試合をすることがとても楽しかったようです。コーチもとても元気で話しやすいので、盛り上がったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて テニスをすることで運動全般が好きになったように感じました。
気になっていたことは、終了時間前に出入り口付近に車を横付けしてこどもさんを待っている方がいて、その場所がパーキング利用者の車が出られないような場所となり、とても邪魔でした。
このスクールの雰囲気について 一人二人はふざける子もいました。習っていない小さい子がコートに入ってきて練習を中断することもありました。でもコーチが複数人いることと、うまくそういったトラブルに迅速に対処してくれるので、大きな問題も起こらず、雰囲気はよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせてクラス分けをし、練習内容を組んで下さっていたので、良かったと思います。コーチも複数人いるので、指導もしっかりしてくれます。
施設・設備について とても綺麗です。室内なので、雨なども関係なく練習出来ますし、夏はクーラーも聞いているので、環境がとてもよかったです。
改善を希望する点 テニス用の靴を買わなければならなくなって、こどもに合う靴が見つからず、何店舗も探して見つけることはできたものの、とても高額のものとなり、ちょっと負担に感じました。
通っている/いた期間 2022年3月から1年間
テニスラウンジテニスラウンジ宝塚の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 両親ともにテニス経験者だったこともあり、本人がテニスに興味をもったためはじめることにしました。自宅から近く通いやすいのが一番の決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回のクラスを楽しみにしており、テニスがより好きになったようです。まだ初心者だからから、あまり細かい指導はないのですが、継続する中で少しずつ上達しているのを感じます。
子供が楽しそうだったか 子供を飽きさせない楽しい指導をしていただいているとおもいます。初歩から無理なくスモールステップではじまるので、ついていきやすいと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が打ち込むことができたことが大変嬉しいです。自分自身も経験者なので、練習に付き合ったりする中で一緒にテニスを楽しめるというのはありがたいです。
このスクールの雰囲気について 子供になれた先生が担当してくださっていると思います。楽しく、時には厳しく丁寧に指導していだだいています。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者から上級者までそれぞれのスキルにあわせた指導をされているとおもいます。選手などを目指すには物足りないと思いますが、趣味の範囲であれば、楽しく通える良い教室です。
施設・設備について インドアのコートなので天候に関係なく快適にテニスを楽しむことができます。主に二面のコートがありますが、曜日によっては窮屈に感じることもあります。
改善を希望する点 上手な子達をみて、とてもいい刺激をもらっているようです。自分もこうなりたい!という目標ができたことはとても嬉しく感じています。
通っている/いた期間 2022年4月から
テニスラウンジテニスラウンジ宝塚の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テニスラウンジ テニスラウンジ宝塚 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町1丁目14-3 最寄駅:阪急宝塚本線 宝塚 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|