
テニスラウンジについて
テニスラウンジは、はじめての方でも安心して楽しめる環境を整えているテニススクールです。
テニスラウンジの3つの特徴
1.初心者に優しい
有資格者のプロコーチが多数在籍しており、初心者の方でもテニスを楽しめるレッスンを提供しています。シューズやラケットを無料で貸し出しており、気軽に始められるのも魅力です。
2.親切・丁寧なスタッフ
(公社)日本プロテニス協会、(日体協)テニス教師などの公認資格を持ったプロコーチが数多く在籍しており、全くの初心者から中・上級者に至るまで、どんな方でもきめ細かな指導で着実に上達していける環境を整えております。また、みなさんが安心して楽しくテニスができるように、親切・丁寧な対応を常に心掛けています。
3.全国に50校以上
テニスラウンジは、東海地区を中心に全国約50校、20,000名以上の生徒数を誇るテニススクールです。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。
特徴・レッスンの様子
テニスラウンジは、反射神経、瞬発力などの運動能力が鍛えられるほか、自制心や自立心を養うきっかけをサポートしております。
1.反射神経、瞬発力、瞬時の判断力、持久力が身に付く
テニスには、さまざまな運動の要素が詰まっています。相手が打ったボールに反応するためには反射神経や瞬発力が求められますし、ボールが来た時にどう対処すればいいのかを瞬時に判断する力、緊張感のある状態を保ちながら、長時間にわたってプレーを続ける持久力が身に付きます。
2.自制心が育つ
テニスの試合では、目の前の相手に勝つために自分自身のメンタルをうまくコントロールすることが重要です。ミスをした時にもイライラをぐっとこらえ、プレーに集中する。こうした経験を通じて自制心が育まれていきます。
3.集中力が身につく
テニスラウンジでは、積極的に体幹を鍛えるトレーニングを取り入れています。これにより、普段から正しい姿勢を保ちやすくなり、勉強時などの集中力アップにつながります。
テニスラウンジのコース
Fa・Kids(保護者様とお子さまの2人以上) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 火、土 ・入会費: 5,500 円 |
---|---|
Fa・Jr.(保護者様とお子さまの2人以上) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 火、木、金、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
Jr.(小学生) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月〜日 ・入会費: 5,500 円 |
Kids(未就学児) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 火、木、土 ・入会費: 5,500 円 |
テニスラウンジの評判・口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ松阪の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何か一つぐらいは習い事をさせたいと思っていた。父がずっとテニスをしているし、兄も習っていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて それなりには上手くなったと思うが、試合に出てバンバン勝てるほどではない。学校外の仲間ができたりしたのはよかったと思う。
子供が楽しそうだったか 友達と試合できるようになったのは楽しいと思う。前向きかと言われると…。
親としてうれしかった/気になったことについて スポーツを習うという点で、礼儀やテキパキと動く姿勢も一緒に指導してもらえたら。
このスクールの雰囲気について コーチが明るく楽しめているとは思う。本人の性格上、はしゃぎ回るタイプではないので。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者からていねいに指導してもらえる。褒めて伸ばす印象がある。
施設・設備について 振替などで人数が増えすぎて、危険を感じる時がある。配慮してはもらっているようだが…。
改善を希望する点 真夏でも熱中症の心配なくプレーできるのかいい。振替手数料を取られるのか痛い。
通っている/いた期間 2018年以前から
テニスラウンジテニスラウンジ松阪の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験案内が小学校の案内に入っていて、本人が行ってみたい!と言うので行ってみたところ、楽しかったようで習いたいと言うので習わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事をするのが初めてで、親が付き添わなくても受講できるのか不安がありましたが、気の合う友達も自分で作り、友達と上達するように自主練をしたり積極的に取り組んでいます。
子供が楽しそうだったか アットホームすぎる環境のためか、友達同士で話ていてコーチの話をしっかり聞く環境ではないように思える。コーチの話が聞こえない、と不満を聞くことがあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 打ち合いをしている子がルールをしっかり把握しているのかが怪しい。コート外のボールまで追いかけて打つので、預けている以上、安全面も全力で考慮してほしいです。
このスクールの雰囲気について 楽しく明るいコーチなので、休憩時間なども会話が楽しいようです。試合をする時も笑いがあったり明るい環境ではあると思います。もう少し全員が集中して取り組んでもいいのでは?と親としては思いますが。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルによってクラスわけしてくれているので、異常に強い子、弱い子と打ち合わず、自分と同じレベルの子たちと切磋琢磨できるので良いと思います。
施設・設備について コロナもあり、換気のために窓が全開なので冬場は寒くてとても見学はできないです。
改善を希望する点 受講日の急な発熱や用事で、キャンセルすればチケットを違う日に受講できるのはありがたいです。
通っている/いた期間 2021年10月から
テニスラウンジテニスラウンジ松阪の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 従兄弟が中学でテニス部に入り、少しさせて貰ったら楽しかった、またやりたいとのことで通わせる事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではコーチの出したボールをみんなが順番に打っていくようですが、正しいラケットの持ち方や、面の向きなど細かに教えて貰っていないようなので上達しませんでした。
子供が楽しそうだったか 知らない子たちばかりだったのであまり馴染めず、楽しくはないようでした……
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか他の子たちと馴染めずにいて、乗り気ではない子供を毎週送っていくのはもやもやしました。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく接してくださっていたようなので印象がよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 送り迎えの時間と仕事の時間が合わないので曜日によって違う時間もあればいいと思いました。
一人一人にラケットの握り方や振り方の指導が5分や10分でも毎回マンツーマンであればいいと思う
施設・設備について ほかのスクールの設備を知らないのでなんとも言えないですが屋内ですし良いと思います。
改善を希望する点 途中で専用のシューズが必要になったようで、今まで普通の運動靴だったのになぜ??と思いました。
通っている/いた期間 2021年3月から
テニスラウンジテニスラウンジ松阪の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テニスラウンジ テニスラウンジ松阪 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒515-0055 三重県松阪市田村町235-1 (アドバンスモール内) |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|