リベルタサッカースクール 鶴見中央の評判・口コミ
リベルタサッカースクール服部 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 開講の際、チラシをもらい子どもが興味を持ったため、体験会に参加。子どもが気に入り、そのまま入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの技術を直接コーチから教わるというよりは、チームの一員としての協調性だったり、そういったことを重視している(リベルタ自体が、そういう理念のもとにあるスクール)。なので、技術的なことに関しては正直よくわからないが、合宿やら昇級試験やらはよく開催している印象。子どもは楽しく通っている。
子供が楽しそうだったか 異年齢の子どもが集うのと、コーチがおもしろく指導してくれているので楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の負担は子どもの送迎のみで、他はほぼなし。合宿やイベントなどはあるので、都度出費がかさむ。
このスクールの雰囲気について コーチは若くて親しみやすい様で、子どもも慕っている様子だが、1年未満で代わってしまうのが残念。
施設・設備について 緑地公園のコートで練習しているので、広々使えて良いが、真冬は極寒で真っ暗なので、ボールが見えているのか不明。
改善を希望する点 終わる時間はきっちり守ってほしい。よく延びる。年間で、練習時間の保障があるのは良いと思う。
通っている/いた期間 2019年4月から
リベルタサッカースクール須賀川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカー教室を探しており、体験をやり、本人が1番気に入ったチームだったので入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分からサッカーの準備や先生の手伝いなどを積極的にやるようになりました
子供が楽しそうだったか スクールの前や次の日は家の前で自主トレを行っています。 上級生と隔てなくトレーニングできる点も楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて あまり自分の意見を伝えるのが苦手な子だったのが、楽しそうにサッカーの様子やメンバーの様子を話してくれ、次の大会など具体的な目標を持って取り組めているのが、凄いなと思いました。
このスクールの雰囲気について 仲良くやるだけでなく、荷物の管理や、練習時のメリハリについても指導して下さっててとても印象が良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 基礎的トレーニングも入れながらも、子供達が楽しみにしてる試合を中心に行い、意欲的に行えるような工夫がされていて良かったです
施設・設備について 外なので、冬は寒く、見ているのも大変でした。 また、小降りでも行って頂けるので、次の日の洗濯が大変です
改善を希望する点 振り替えになかなか行けないことや、普段の練習時間も枠が少しあると助かります
通っている/いた期間 2019年9月から
リベルタサッカースクール久世 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っており、コーチの指導がとても良いのは知っていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の子より一歩引いていた性格が、きちんと思っていることを伝えられるようになった。
子供が楽しそうだったか 地域で開催しているスクールの為、同じ学校の友達が多いので誘い合って楽しそうに通っている
親としてうれしかった/気になったことについて コーチのさっかーの技術は申し分なく、ダメなことはダメ、いいことは大きな声で褒めてくれるので本人もとても意欲的に取り組めています。
このスクールの雰囲気について コーチが全体的にうまく見回しているのと、基礎をきちんと学ばせてくれるのできちんと上達していきます
コース・カリキュラム・指導内容について 週に2回同じ場所でサッカーがあり、どちらかだけでもよく、上達したい場合はワンweek2といって週二回通うこともできます。また上達してくるとテクニカルスクールという伏見の方で開催している技能上達スクールに通うこともできるようです。
施設・設備について 結構広い公園で地域の子供たちもたくさん遊んでいるところなので安心感があります。
改善を希望する点 挨拶ができる、親に任せず自分のことは自分でするというスタイルがとても成長につながります。
通っている/いた期間 2016年4月から
リベルタサッカースクール塩釜 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園からのサッカーのお友達が皆んな同じところに入りました。丁寧な指導が良いと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 得意な事がある、褒められる事があるのがとても嬉しいので、もっと頑張ろうとする姿が見られました。
子供が楽しそうだったか 先生も友達も好きで楽しくしていました。褒められる喜びと、認められる頼りにされるようになる努力をするようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導内容は丁寧で雰囲気も良く楽しくしていましたが、目に見える上達は見られませんでした。
このスクールの雰囲気について 先生も大好きでお友達とも仲良く楽しんでいました。整理整頓から教えて頂き皆んなで協力して準備片付けが出来ていました。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチ1人で技術面を教えるのは難しいと思いました。週に1回だけあるスクールなので、家での練習の仕方も指導して頂きたかったです。
施設・設備について 広さと場所は恵まれていましたが、冬は真っ暗な中です。誰が自分の子かわかりません。
改善を希望する点 礼儀、挨拶、整理整頓から教えて頂きありがたかったです。チームみんなの事で考えるとゆう教えは社会人になっても必要な事で培われたと思います。
通っている/いた期間 2017年4月から
リベルタサッカースクール子安 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの紹介にてこちらのスクールを勧められました、子供も、入りたがっていたためタイミングも良く入会させていただきました
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日楽しそうに家を出ていき、楽しそうに帰ってきます、怪我や辛いことに対しても、以前はすぐに泣いていましたが今では多少のことではなかない我慢強く育ってきました
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに、試合だけではなく日々の練習から、ドリブルやリフティングなど、一つ一つに目標を立て日々取り組んでいます
親としてうれしかった/気になったことについて 試合の応援や、練習の送り迎え等子供が楽しそうに時には辛そうにしていながらも成長している姿を見られます
このスクールの雰囲気について とても雰囲気良くみんな笑顔で取り組んでいますが、しあいや、練習の中で時には真剣に取り組んでいるところも見られます
コース・カリキュラム・指導内容について 少し練習日程や時間が短くは感じてしまいましたが、コロナ禍なので仕方ないですね
施設・設備について グラウンドを借りれなくなってしまった際に少し遠くまで行かなくてはならないこともありす
改善を希望する点 月謝を子供に持たせるのはやっぱり怖いので振り込み対応等にしていただきたいです
通っている/いた期間 2019年4月から
リベルタサッカースクール加治木 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園年長の頃からサッカーをしたいと言っていて、小学二年生の頃今のサッカースクールを知り体験に行った時に、先生方の指導方が息子に合っていて、初心者にも優しく丁寧に指導してくださり良い印象だった。月謝が高額だったが、思いきって入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 団結力やコミュニケーション能力が向上したと思います。自分より低学年の選手にも優しく対応していて、ワガママだった息子も優しくなったと思う
子供が楽しそうだったか 叱らない指導方法という先生方の指導方法が息子にピッタリ合っていた。叱られるとふて腐れたり投げやりになっていた息子でも馴染む事が出来ている。
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで出来なかった事が出来るようになり、ランクアップテストで合格したり、サッカー大会でゴールされないようにゴールキーパーとして守っている所を見ると、成長を感じます。
改善を希望する点 週に一回の練習なので、もう少し回数を増やして欲しい。今はナイタースクールに行っているが、練習の終わる時間が遅く、次の日が辛そう。月謝の部分も週一回なら改善して欲しい。
通っている/いた期間 2017年12月から
リベルタサッカースクール東大丸 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんたちがサッカーをしていたので、やりたいと言い出し入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まじめに取り組み、お兄ちゃんたちに負けないように追いつこうという気持ちがあり、どんどんと上達していってます。
子供が楽しそうだったか 指導員も好きだし、サッカーも好きなのでサッカーができるという事で楽しんで練習に行っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供たちがサッカーを楽しんでいる事、技術が上達し、試合で活躍する姿が観れるからです。
このスクールの雰囲気について 家の子供のように上手になりたいと思っている子もいれば、運動が出来ればと思っている子もいて、サッカーに対する気持ちに差があり不満に思う所があるからです。
コース・カリキュラム・指導内容について 1番最初、基礎からしっかりと教えて頂いて段階的にレベルアップさせてくれる。合宿時には、ランクアップテストなどを実施してくれて自分の実力を確認することが出来ることです。
施設・設備について 人数も多く多学年の子とも交流でき、グラウンドもしっかりと使えるので環境的に良いと思います。
改善を希望する点 環境的に良く、指導員にも恵まれ楽しくサッカーが出来ているので特に何もないです。
通っている/いた期間 2015年2月から
リベルタサッカースクール平和 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 特に体を動かす習慣がなかったので、何かスポーツを習った方が良いと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の学校のお友達もできて、スポーツに苦手意識があった子どもでも楽しく通うことができました。
子供が楽しそうだったか 先生が優しくいつでも元気に接してくださったので、やる気も出て楽しく通うことができました。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動にちょっと苦手意識を持っていたので、もしかしたらすぐやめたいと言うのではないかと思っていましたが、毎回楽しそうに出掛けるので嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生も他のスクール生の子たちもみんな明るくて優しいので人見知りがちな子でも楽しく通うことができました。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり運動が得意ではなかったので周りに迷惑かけるのではないかと想っていましたが、出来る子にも出来ない子にもそれぞれの子に合わせて丁寧に接してくださっていたと思います。
施設・設備について 夏期と冬期では練習場が異なっていましたが、どちらも整備されていて良かったと思います。
改善を希望する点 スクールの雰囲気がとてもよかったです。もっと早くからはじめていたら良かったと思いました。
通っている/いた期間 2017年11月から
リベルタサッカースクール金山 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子がもう通っていて、送り迎えなどで馴染みがあったのと、本人もサッカーに興味があったので自然な流れで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは怖がっていたボールも気づけば向かっていくようになってました。
子供が楽しそうだったか 身体を動かすのが好きなので、週一回のスクールを楽しみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 公式試合で活躍する姿を間近で応援できて楽しかったです。 チームメイトの親御さんも気さくな方ばかりでした。
このスクールの雰囲気について 一生懸命取り組んでる子とふざけ気味な子がいるので、チーム全体では、あまりまとまりを感じられなかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月最終週は試合デーで子供達も盛り上がってました。 ただ、それ以外は毎回似たようなことをしているような印象でした。
施設・設備について 学校グラウンドを主に使用してるのですが、行事などで使えないことが割とあり、その際は近隣の児童会館で夜間なので、生活リズムに影響するときもある。
改善を希望する点 合宿費用が高いです。 合宿より年2回しかない公式戦の回数を増やしてほしかった。 子供達の活躍をもっとたくさん間近で見たかった。
通っている/いた期間 2016年3月から
リベルタサッカースクール草津 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供がサッカーが好きだから。サッカーを、通じて色々な事を経験して欲しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかりと神経に取り組んでおりいかせて良かったなととても思う!
子供が楽しそうだったか なかなか出来ないボールさばきも出来てきたりと成功体験を少しずつ積んで頑張っている
親としてうれしかった/気になったことについて きめ細かい指導で子供も先生に馴染んでいて安心して任せられる!親とのコミュニケーションとかもしてくれてありがたいです
このスクールの雰囲気について みんながみんな集中してるかと言えばそれはそうでも無く、場を乱してると感じるお子さんもいるがそう言う子も日によって集中してたりとわからない面もあるが子供にとってはそれも経験なのかと、、
コース・カリキュラム・指導内容について 通常クラスと別会場のアカデミークラスにも行かせているがアカデミークラスは、とても前向きに向上心のある子が集まってるのでとても雰囲気はいいと思う!
施設・設備について 通常クラスは、公共の公園の広場でやってるので照明とかの面で冬は暗いです。
改善を希望する点 人を育てると言う意味ではとてもいいサッカースクールだと思う。自主性もついて考えさせる指導法も良いと思う
通っている/いた期間 2018年4月から
リベルタサッカースクール鶴見中央の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 鶴見中央 |
---|---|
住所 |
〒 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-10-7 最寄駅:JR鶴見線 鶴見 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|