PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 姫路大津教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語は将来何をするにも役に立つし、早いうちからやらせた方が身につきなさいと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになったのは確かだと思う。日常生活に英語の話題が出てきているのはいい傾向だと思うし、嬉しい
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで嬉しい。友達と一緒なのもあるが純粋に英語が楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が英語を学んでいたのもあるが、息子が英語に興味を持ってくれるのはとても嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しい人で、面談の時もとても親身になって相談に乗ってくれる。テストに向けての時も手助けしてくれるから助かる。
コース・カリキュラム・指導内容について とてもいい。息子と喋っていても英語が上達してるんだなと感じるし、何より楽しく受けられてるのがとてもいい。
施設・設備について 十分な施設である。なにぶん問題なく学習できる。とても勉強に適した環境だと思う。
改善を希望する点 英語が楽しく学べる点が一番だと思う。そこが入会させてから一番いいなと思った点だし、これからも続けさせたいと思う点である。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知らぬ土地で、子供の友達や話し相手が欲しいと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがり屋の子供も、レッスンは大きな声で発していたので良かったです。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生のレッスンが月1回あり、とても楽しそうに毎月受けていたのが印象的。
親としてうれしかった/気になったことについて とりあえず、教材費が高すぎる。
サマースクールは強制ではないが、それも高い。
このスクールの雰囲気について 先生によっては、親も苦手でした。問い合わせも何回かしたけど特に改善されることなくある日急に辞められたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 丸4年ちょっと通いましたが、結局は幼稚園児だったから年齢が下の子といつまでも一緒にやっていた。(幼稚園児でも読み書きするレッスンが出来る教室もあったと知り残念です)教室、先生によって違う。
施設・設備について 駐車場がなく、迎えに行く時も近くのコンビニにとめるなりしないといけなかった。
教室が全体的に暗かった。
改善を希望する点 振替がないので、風邪や用事で休んだら終わりなのが勿体無かった。
通っている/いた期間 2019年1月から5年2ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の方による訪問販売、自宅で実際に体験をさせて頂き楽しそうだったので
入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本人の先生も外国人の先生も楽しいレッスンをしてくれたので、自然にフレーズなどを覚えていきました。
子供が楽しそうだったか 座学だけでなく実際に体を動かすゲームの時間などもあり楽しそうにレッスンを受けていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強というよりは楽しい活動をしながら英語に親しむことができ、特に対策せず小6で英検4級に合格したので良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 途中気がそれそうなこともありましたが先生の声かけでレッスンに自然に戻っているように感じていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人の習熟度に合わせて、先生と相談しながらレベルを選択しました。
施設・設備について 最初は狭い教室でしたが、移動後は少し開放感が出たような気がします。
改善を希望する点 振替がないので休むと損したなと思います。また、コース選択時に送迎可能な時間と開講時間が合わないことがあり調整が必要でした。
通っている/いた期間 2018年以前から2024年3月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 早めに英語を耳に定着させたいと思っていた時にキャンペーンで地元を回っていて、お試し授業を受けたら楽しくやっていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習った単語の発音はとても良く、外国人の先生に対しては最初泣いていたが慣れていくうちに外国人(他人種)に対しても違和感が減ってきた。
子供が楽しそうだったか ゲームや音楽、ビデオ、塗り絵や製作など楽ししんでやっているようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 単元のテキストの絵が怖いと大泣きして嫌がった方があったが、それが終わると娘が楽しみに行き教室で仲良くなったお友達や先生と楽しそうにしている
このスクールの雰囲気について 参観日はあれど、基本レッスン中は何をやっているのかわからないのでレッスンが見れたら嬉しい。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスン中は見れない為詳細は娘に聞かないとわからないので3点にしました。
施設・設備について 夏に寒いくらい空調が効きすぎていて、室温管理に不安を感じた。
改善を希望する点 欠席の連絡はアプリを通してできるが、遅刻の連絡が出来ないのが不便に感じる
通っている/いた期間 2023年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 習い事を何かさせたいと思っていたタイミングで体験学習の機会があったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自らすすんで英語を使おうという姿勢が見られるようになった。外国人相手に話すのも苦ではなくなった。
子供が楽しそうだったか ネイティブティーチャーのレッスンがとても楽しそうである。私もそれに期待している。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブティーチャーに対しては大変満足だが、日本人講師がコロコロ変わるのが難点。
このスクールの雰囲気について カリキュラム自体はしっかりしているようで安心しているが、クラスによっては生徒が落ち着かず進まないクラスもある。
コース・カリキュラム・指導内容について 明確なカリキュラムがあるようだが、そもそもの講師のスキルにより習熟度にかなりの差が出る。
施設・設備について イオンモールの中にあるので、授業中の親の居場所に困らない。子供たちもイオンモールの中なので安心して預けられる。
改善を希望する点 システムがよくわからない部分があるが、保護者へのフォローが少なく「ホームページを見てください」とか言われる。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分から英語をやりたいっと言ってきたのでどこの英語がいいかなって考えてるときに千歳モールでイベントをやっていてやりたいってことで入会しました!
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がよかったかな!!好きな先生がいて一生懸命先生に褒められたくてがんばってた
子供が楽しそうだったか 一回もやめたいって言ってきてないのでいいのかなって思ってます
親としてうれしかった/気になったことについて どんなことをやってるとかが分からない!子供に聞いても忘れたーといわれるのでためになってるかわからない
このスクールの雰囲気について 1年以上先生がコロコロ変わってよくわからなかったけど先生はいい人が多かった!!
今はやっと先生が半年ほど同じ人でやってる
コース・カリキュラム・指導内容について 最近書くほーもあるっといわれ体験日を決めて、体験しに行くことになったが別料金なのでどちらかしかできない
施設・設備について 千歳モールのなかにあるためトイレがしせつのやつなので一人で行かせるのがこわい
改善を希望する点 振替日があるとうれしい。。
1回分が高いため休むことになるとへこむ
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 人見知りで、たくさんの人が居る環境が苦手なので、慣れさせるため
友達も一緒に通えることも重視しました
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、みんなと楽しそうにやってはいるが、英会話力として、身についてるか疑問
ただ、ヒアリング・発音はネイティブな感じになったのがすごいと思う
子供が楽しそうだったか 外国の方がリアルな英会話指導を行ってくれて、日本人には無い、オーバーなリアクションで相手してくれるので自然と楽しめてるようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 語学力としては、ほぼ身についてないと感じるので、週1回では足りないのではないかと感じるが高すぎてやめることを考えてる
このスクールの雰囲気について 先生方が外国の方なので、リアルな体験ができて、オーバーなリアクションが自然と楽しめてる
コース・カリキュラム・指導内容について 英語に慣れるため、楽しむための内容です
施設・設備について 先生1人に対して5人くらいの少人数なので、一人一人に気にかけてもらえる
改善を希望する点 振替もできて、比較的、自由に授業を受けられるので助かってます
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問セールで初めて知りました。
まず体験レッスンを受け子供の意思で始めました。私も英語は大嫌いだったので、小さい頃から慣れたほうがいいと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活で英語の単語が自然と口ずさむようにたり、発音も良く驚きました。
子供が楽しそうだったか 小さい頃は遊びゲーム感覚なレッスンなので、楽しんで勉強できました。
親としてうれしかった/気になったことについて 成長と共に理解力も発達してるので、日々成長を感じます。会話と文法と両方に月謝が掛かるのが難点です。
このスクールの雰囲気について 先生は楽しくて明るいので教室の雰囲気がとても良いです。レッスン後も今日の授業の内容を聞けるのでうれしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話だけではなく必要な文法のコースがあり、安心して通わせることができます。
施設・設備について 大きさは問題ないです。駐車場が狭いので送迎時混雑します。トイレが教室の外なのが難点です。
改善を希望する点 レッスンの振替があると助かります。
授業日が週に1回しかないので増やして欲しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 興味本位で体験したら非常に子供が楽しそうだったので初めた。
発音などはとても上達したが、座学は普通程度のレベル。
先生はとても感じのいい方でした
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が非常に上達したと思う。
座学は普通の小学生よりはできるレベルになった
子供が楽しそうだったか 先生や友達にも恵まれ非常に楽しく学んでいた。
英語劇をやったりするのが楽しかったそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 立地も悪くなく、家からでも職場からも近く送迎は苦にならなかった。
このスクールの雰囲気について 先生はとても感じのいい人で長く続けられたのは
なんだかんだで先生のおかげだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 普通のコースと受験向けのコースがありましたが座学にはさほどメリットを感じず小学生までで終わらせてしまいました。
施設・設備について 教室は非常に小さかったですが、基本少人数制なので問題ありませんでした。
改善を希望する点 最初に高額な教材を購入したのですがあまり使っていた記憶がありません。
もっと活用してほしかった。
通っている/いた期間 2018年以前から2022年2月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習いさせたいと常々思っていたので、新教室開講のタイミング入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊びを通して英語を学べている。英語を習っていないお友達と比べて格段に英語に対する耳は育っていると実感している
子供が楽しそうだったか 複数通わせている習い事の中で1番楽しいと言っている。友達も増えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 数年通わせているが、検定試験の結果などようやく英語が身についてきていることが実感できている。ニュアンスや勘で英語を理解しているようなのでもう少し学問としての理解が深まればと思っている
このスクールの雰囲気について ずっと同じ先生、お友達で通えているのでとても仲が良く楽しそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し文法に力を入れるとか、単語テストを行うなどして欲しい
施設・設備について 駐車場が狭く、通わせている人数より圧倒的に停められる車の数が少ないので、なんとかして欲しい
改善を希望する点 英語を書く、読むというのが苦手なようなので、単語テストを取り入れて欲しい
通っている/いた期間 2018年10月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)姫路大津教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 姫路大津教室 |
---|---|
住所 |
〒 兵庫県姫路市大津区平松289-5 松田テナント1F 最寄駅:山陽電鉄網干線 平松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
兵庫県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 姫路天神教室
- 網干教室
- 第2太子教室
- 太子教室
- 西飾磨教室
- 第2青山教室
- 青山教室
- 姫路白浜教室
- 姫路辻井教室
- 龍野教室
- 相生教室
- 姫路中央教室
- 加古川西教室
- 第2高砂東教室
- 高砂東教室
- 豊富教室
- 赤穂教室
- 加古川中央教室
- 山崎教室
- 加古川南教室
- 東加古川教室
- 福崎教室
- イオン土山教室
- 加西教室
- 第2加西教室
- 二見教室
- 三木教室
- 小野教室
- 大久保教室
- 社教室
- 西神中央教室
- 神戸西教室
- 西脇教室
- 第2西脇教室
- 垂水教室
- 鈴蘭台教室
- 神戸北教室
- 第2神戸北教室
- 三田教室
- 洲本教室
- 宝塚中山教室
- 和田山教室
- コモーレ丹波教室
- 第2コモーレ丹波教室
- 伊丹教室
- 尼崎北教室
- 篠山教室
- 猪名川教室
- 多田教室
- アルプラザあまがさき教室