PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2氏家教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問による営業で知った。とても説明が良かったので、始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだまだ英語には関心があるわけでないのですが、歌ったり踊ったりするのは楽しいと言っていました。
子供が楽しそうだったか 興味のない単語は覚えずらいが、好きなものに関しては積極的に取り組んでいる。シールがもらえたりするのが嬉しいようで頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日があり子供の様子を見れるのは楽しい。家に帰って、英語の歌を歌っているときは少しは関心を持ってくれたようで嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るくて、子供たちをよく見てくれている。帰り際に少しだが、レッスンの様子を話してくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 読み書きではなく、英会話を中心に授業をしてくれる。少しずつ本を使って読み書きも増える。
施設・設備について 階段が急で小さな子供を連れて昇り降りするのが怖い。教室も少し古い感じがする。
改善を希望する点 単語を覚えるのが苦手だが、歌ったり踊ったりすると家でもやってくれるので少しずつ英語を覚えている。
通っている/いた期間 2024年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 訪問があり体験してみたら子供がとても楽しそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生の時、英語の授業のとき積極的に手を挙げ発言することが増えた。
中学生になって部活と他の科目の勉強で英語に時間が取れなくても基礎がしっかり学べているので成績が低いということもない。
子供が楽しそうだったか 学校の友達では無い子たちとワイワイと授業をうけるのが新鮮で楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて ペッピーの中で行われる試験が今子供がどのくらい学べているのか点数で分かるとが有難い。
英会話と文法の授業が別でお金が掛かるのが大変。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく子供も楽しく授業を受けています。子供同士発言し合う事があるのでガヤガヤはしてますがそれも子供は楽しいそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは英会話と文法の2つがあり後々の事を考え2つのコースに通わせています。
小学6年生から中学生の英語を学んだお陰で中学校では英語は躓く事なく出来ています。
またテストで分からないことがあれば先生に聞くことも出来るので分からないままにならず助かっています。
施設・設備について 教室が第一、第二とあり少人数で受けることが出来ている。
コロナ禍になった時zoomを併用し、教室とオンライン両方選べたのもよかった。
改善を希望する点 TECSの申し込み日が随分前過ぎて予定が出来た時、キャンセル出来ないのが大変。試験日が変更に出来れば良いなと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々、英会話を習わせたかったが、どこにしようか迷っていたら、家に営業の人が来て、体験してみたら良さそうだったので。 子供もその体験を楽しそうにやっていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 明らかにヒアリングができるようになっている。 発音もネイティブに近いので、学校とは違う内容だか、学校の英語の授業も聞き取れる。
子供が楽しそうだったか 身振り手振りと音楽に合わせて、発音するので体を動かして楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、全くノータッチだがどんどん単語も覚えていって、この意味も知ってるの?っていう時が何度かあったので、確実に身についてるなと感じている。
このスクールの雰囲気について 先生がどんどん英語で話しかけてくれ、ほぼ日本語がないので、英語そのものに触れる時間が他の英会話の教室より多いから、英語を抵抗なく身につけられるなと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が子供のレベルをよく見てくれていて、年一回の振り分けもしてくれるので、安心して任せている。
施設・設備について 駐車場が狭いのと、教室があまり綺麗じゃないような印象を受けた。
通っている/いた期間 2015年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思い検討をした結果、外人と日本人講師の両方がいるのが決め手でした。また、ちょうど初めての子だけのクラスができるタイミングでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い初めて期間が少ないですが、楽しんで通っていて、毎日の単語では機械を使って復唱し、下の子も一緒になって覚えています。
子供が楽しそうだったか 楽しく通えていて、次はいつ?と聞くくらい楽しいようです。毎日覚える単語も下の子と一緒にこれは○○だよ。と教えながら楽しく覚えています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い初めて親子で単語を覚えて、これなんだ?とクイズしたりしています。 とにかく楽しく通ってくれているので満足です。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく明るく元気が良いので、子供もにこニコニコになります。
コース・カリキュラム・指導内容について 外人、日本人の両方の講師が対応しているので、どちらかではないところが良いです。
施設・設備について 駐車場がないのが不便なのと、もう少し早い時間で終わると助かります。
改善を希望する点 送迎時間を5分単位で分ける等工夫していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 周りの子供の友達なども通っていたし今後グローバル化が進み英語が必須な環境になるから
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人達はとても楽しみながら学習しているようなので引き続きお願いしたい
子供が楽しそうだったか 英会話教室に行く日を楽しみに話すし、帰ってきてからもしばらく興奮しているくらい楽しめている
親としてうれしかった/気になったことについて 値段は少し高めに感じたが他と比較していないのでコストパフォーマンスか良いのかは不明たかとにかく子供が楽しく学べればそれで良い
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良いと思う。全体的に集中して楽しく取り組めているので大変良い
コース・カリキュラム・指導内容について まだ今年から始めたばかりなのでなんとも言えないが外国人の先生がネイティブな英語で会話しているのが良い
施設・設備について 少し敷地が狭いせいか駐車場も小さいし教室も狭く感じる。田舎なんだからもっと広い所にしてほしい
通っている/いた期間 2021年6月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2氏家教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2氏家教室 |
---|---|
住所 |
〒 栃木県さくら市氏家2549 関谷ビル1階 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 氏家 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|