biima sports BB茅ヶ崎校の評判・口コミ
biima sports鶴見緑地公園校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スポーツ系の習い事を探している時にホームページを見つけて、体験を申し込みました。
いろいろなスポーツを体験できること、苦手な体操や縄跳びも教えてもらえるところも魅力的で、本人も体験に行ってやってみたいとのことだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上手にできるように、細かいところまで見て指導してくれるので、本人もわかりやすいみたいです。家でも、先生の言っていたことを思い出しながら練習しています。
子供が楽しそうだったか 練習だけでなく、ゲームや鬼ごっこなどメリハリのある内容なので、楽しく練習ができていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 体操や縄跳びなど、上手に教えてあげれなかったり、親の言うことだとなかなかふざけて聞いてくれなかったりするので、スクールで教えてもらえるのは、助かります。、
このスクールの雰囲気について 先生が何名かいらっしゃるので、よく見てもらえるのがいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について いろいろなスポーツを体験できるので、その中から興味のある分野を見つけてくれるといいなと思います。
また、体操や縄跳びなど、体育の授業にも役立つところがいいなと思います。
施設・設備について 芝生のコートなので、痛くなくていいですが、夏場は日差しがなく、少し暑そうです。
改善を希望する点 振替もしやすいですが、スクールが土日しかないので、お出かけする時など、どうしても休みをとることになってしまいます。
通っている/いた期間 2023年4月から
biima sportsパナソニックスタジアム吹田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て、スポーツを通じて知的能力を高めるという理念に共感し、体験教室で子どもが続けたいと言ったので、入らせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ビーマスクールでは、家庭での指導について動画配信があり、どのスポーツで、どんな練習をさせればよいか教えてくれるので、助かります。
子供が楽しそうだったか 子どもの進度に合わせて、課題を設定するので、初心者でも課題に取り組むことで、いろんなスポーツのこつをつかむことができます。
親としてうれしかった/気になったことについて 様々なスポーツに触れることができ、よかったです。知的能力を高める取り組みも、子どもの能力では難しいながらも、先生方が根気よく指導してくださるので、考え方は記憶に残るのでは、と思います。
このスクールの雰囲気について ビーマスクールの先生方は、体育会系ではなく、教育学部的な感じです。どなったり、まして小突いたりないので、安心して任せることができます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは、年齢ごとに分かれています。おおまかに幼児、幼稚園、小学校という感じです。教室によりクラス分けや指導方法に違いが出るので、いろんな教室を見学して決めるとよいと思います。
施設・設備について 吹田パナソニック教室は、知的能力の指導に熱心ですが、設備が狭く、体を思いっきり動かすことはできません。
改善を希望する点 吹田パナソニック教室では、少人数ながら知的能力の指導が細やかにされていると思います。
通っている/いた期間 2018年10月から
biima sports大船校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 特別やりたいというスポーツはないが体を動かせすことは好きなので、いろいろなスポーツをできるビーマスポーツに体験入会しました。コーチが明るくほめ上手で指導もわかりやすく息子も楽しそうだったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて シャトルランなど走ることが多く、体力がつき学校の授業でも短距離のタイムがよくなりました。
子供が楽しそうだったか コーチがしっかりほめてくれるので嬉しそうでした。コートが少し狭く他の子とぶつかることが嫌なようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 家でも練習するにあたり、私も一緒にテニスやサッカーを久しぶりにやって楽しめました。屋外なので雨の中止が多く、振替も期限が短くレッスンが予約しづらいのは難点です。
このスクールの雰囲気について コーチが元気で動きもキビキビしていて印象が良かったです。子どもに対してコーチの人数が少ない時もあり、もう少し増やしていただければと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンの後に指導内容を報告していただけますが、人によりあまり丁寧でないときもありました。
施設・設備について コートが狭く、屋上なので風が強くボールの扱いが難しい時がありました。駐車場代が少しでも補助が出ればと思いました。
改善を希望する点 振替の期間が短く予約が取りづらいので改善していただきたいです。教室によりコーチの人数の差があるのでもう少し増やしていただければと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
biima sports幕張校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今まで習い事を一切やってこなかったせいか、親と離れて何かする経験がなく、学校に行くのも嫌がっていたので、何か習い事でも始めて、親と離れて何かさせたいなと思い、始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは一緒に見ていないとダメでしたが、今では1人で参加できるようになりました。
先生方は、所々で褒めたり、励ましたりしてくれ、子供の話も聞きながらレッスンを進めてくれるので、子供も習い事を楽しみにするようになりました。
子供が楽しそうだったか 課題が出来るとおもいっきり褒めてくれるので、子供も嬉しそうに参加しています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンに参加するだけでなく、テストに向けて自分で練習するようになり、自分で考えて参加するようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生方は、みなさん明るく、とてもいい雰囲気です。子供も、楽しんで参加しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢によってコースが分かれています。年が近い子がいいので、身体能力もあまり差がないおかげで、回りの子達と競争しながら、楽しそうに参加しています。
施設・設備について 屋外なので、天候で中止になることがあります。中止の時は別のクラスで振替も可能ですが、予定をずらしたりするので、屋内の方が良かったです。
改善を希望する点 振替がしずらいので、もっとクラスが多いと、予定も立てやすく、参加させやすいと思います。
通っている/いた期間 2022年6月から
biima sports錦糸町駅前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて まだどんなスポーツが息子に合うかわからないので、いろいろなスポーツを経験できるので選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スポーツの基本を幼児にもわかりやすく教えてくれ、褒めて伸ばしてくれるのでとても良いと思います。
小学校での体育の時にビーマスポーツで経験したことをやれます。本人が自信を持って体育に臨めるので、習ってとても良かったです。
子供が楽しそうだったか コーチができて楽しいと感じるようにサポートしてくださるので毎回たのしそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 親子でテニスをするのが夢だったので、出来て満足ですが、野外なので暑い時と寒いときは待ってるだけの親は大変です。
このスクールの雰囲気について 先生は子どもの気づきを促すように話しかけて、褒めて伸ばすをどの先生も実践されてるので良いとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別のコース
幼児組.小学三年生までのコース、アドバンスコース,息子は小2なので小学生コースです。
施設・設備について フットサルコートでやるので子どもにはちょうどいい広さです。最近人数が増えてきて、狭く感じる時もあります。
改善を希望する点 長期に習いたい場合アドバンスは球技が中心になるようですが、走る事がとてもビーマで上手になったのでアドバンスでも陸上もっと深めて欲しいです。
通っている/いた期間 2020年3月から
biima sports大宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 実際にボールやなどを使った球技や走り方など、スポーツ全般を指導して下さるのところが魅力です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校内の体育とは違い、先生が丁寧な指導をしてくださいます。コミュニケーション能力も高まります。
子供が楽しそうだったか まず、無料体験から始めましたが、初回から子どもは、楽しく参加していました。次回、参加するのも楽しみしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールから課題が出るので、次回の参加までに、時間を使って練習をしていました。天候が悪いと振替になるので、そこが難点です。
このスクールの雰囲気について 生徒数に対して、先生方が多く充実しています。明るく接してくださるので、親子共々、好印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について たくさんの項目があるので、課題内容がクリア出来なかったら、親が指導することになります。親が得意分野ならいいのですが、上手く教えられないこともありました。
施設・設備について 屋外でのレッスンなので、真夏ため高温だと振替授業になります。もちろん、天候が悪い場合も振替授業です。駐車場は、イオン内の施設なので、無理なく利用できます。
改善を希望する点 レッスン内で使用するボールなどの用具、スクール指定の半袖、長袖、半ズボンのウエアを購入する必要があります。
通っている/いた期間 2022年4月から
biima sports博多金隈校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体づくりや体力づくりができる習い事はないか検討していたところ、友人が興味のある習い事として教えてもらいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 技術としては目を見張るような上達はないですが、少しずつ上手になっています。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に活動することが大好きな性格のため、レッスンを心から楽しむことができています。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が毎週先生や仲間とレッスンできることを楽しみにしているので、こちらとしても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について ほとんどの親は見学していることと、小さい子もいるために全員がずっと集中ということは難しいかなと思います。先生は優しくフレンドリーでとても良い雰囲気を作ってくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 体操がなかなか上達しなかったのは残念です。コツを掴むのが難しいようです。
施設・設備について 外のコートは夏は暑く日差しがきついです。保護者の待機場所は地面が斜めになっていたり、道路に面していたりと快適とは言いづらいです。雨天中止なのも残念なポイント。屋内コートへの変更は連絡系統が確立しておらずそこも残念です。
改善を希望する点 年齢も若いため、まずは子どもが楽しんで通えるかどうかだと思いますが、その点では満足しています。
通っている/いた期間 2022年8月から
biima sports大津校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いろいろな運動をさせて、子ども自身がやりたいスポーツを見つけてくれたらという思いで入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体の使い方がだんだんわかってきているように思います。出来る事が増え本人たちも少しずつ運動にし自信が持てるようになっていると思います。
子供が楽しそうだったか 一ヵ月毎にテストがあり、それに合格する事で得る達成感や不合格の時の悔しさを覚えてくれていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 入る前よりも子どもが身体を動かすことに興味を持ってくれるようになったこと。
このスクールの雰囲気について 先生が良いことや悪いことをしっかり指導してくださるのでメリハリが効いた内容になっていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものころからいろいろなスポーツのエッセンスを学ぶことで飽きずに通うことが出来ます。親が経験していないスポーツでは子どもへの指導を通じて一緒に学ぶことが出来ます。
施設・設備について 室内の教室ですが空調の効きが悪いように思います。こまめに水分補給をさせてもらってますが、もう少し検討してもらえると良いと思います。
改善を希望する点 教室のユニフォームはあまり必要ないと思うので任意のウェアで参加しても良いようにしていただきたい。
通っている/いた期間 2022年4月から
biima sportsフロンタウンさぎぬま校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて まだ本人がやりたいスポーツがなく、色々なスポーツを経験できるという点に興味を持ちました。
少人数で先生も優しい印象だったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来ないこともやってみようかなという意識が出てきています。自分の得意分野を見つけるとより楽しそうに取り組んでいます。
子供が楽しそうだったか 少しでも上手くできるようになるとたくさん褒めてもらえるので前向きな姿勢になれてると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく習い事に通ってくれる点で嬉しく感じています。練習の大事さを少しずつ分かってきた点も通わせて良かったなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生たちはいつも明るく優しいですし、ダメなことはしっかり指導してくださるので助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 2ヶ月ごとに練習するスポーツが変わるので子供も飽きずに通えています。それに合わせて道具を揃えなくてはならないのでコスト面は少し抑えてほしいなと思います。
施設・設備について 人工芝で怪我もしにくく、新しい施設なので利用しやすいと思います。
改善を希望する点 振替システムはとても助かるのですが、近くの教室で平日にやっている所が少なく、振替しづらい点は残念です。
通っている/いた期間 2023年4月から
biima sports福岡伊都校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 科学的な根拠に基づいた指導を方針としていたから。スポーツの種目にとらわれず幅広い運動能力を身につけてほしいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人の気分にムラがあり、なかなか指導が進まないこともある。先生は決して否定をせず、その子その子のペースに合わせてくれる。
子供が楽しそうだったか かけっこなどの競争では一生懸命取り組むが、少し複雑な課題を与えると、集中力が切れてしまうことがある。
親としてうれしかった/気になったことについて 一人っ子なので新しい先生やお友達と普段と違う環境を体験できることは、本人の上達以上に価値があると考えている。
このスクールの雰囲気について 少人数で一人あたりの先生がみる子供の数が少ないので、その子の個性に合った指導をしてくれる。本人のやる気を促したり、表現を変えて理解をしやすくしたり工夫をしてくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ3ヶ月でいろいろな種目に取り組んでいないのでカリキュラムの是非は判断しずらい。
施設・設備について 少し山奥の狭い道を通らないとたどり着けない場所なので不便さがある。施設も決して充実しているとはいえない。
改善を希望する点 日によっては2、3人の場合もあるので、もう少し人数がいてその場の活気が欲しい。
通っている/いた期間 2022年10月から
biima sportsBB茅ヶ崎校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
biima sports BB茅ヶ崎校 |
---|---|
住所 |
〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目7-71 イオンスタイル湘南茅ヶ崎2F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 茅ケ崎 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
神奈川県にあるbiima sportsの教室を探す
- 藤沢校
- SAKURA FIELD 綾瀬校
- 海老名校
- えびな市民活動センタービナスポ総合スポーツスクール
- 大船校
- 戸塚校
- 中井町校
- 厚木校
- 鶴間校
- 横浜金沢校
- 東戸塚校
- 横浜上大岡校
- 相模原校
- 西横浜校
- 鴨居校
- 横浜青葉校
- 横浜東口校
- 横浜駅前校
- 横浜北口校
- 横浜青葉総合スポーツスクール
- 横浜校
- 新百合ヶ丘校
- ミズノフットサルプラザ新百合ヶ丘校
- 横須賀校
- 百合ヶ丘校
- 横浜センター北校
- 北新横浜校
- アディダスフットサルパークたまプラーザ校
- フロンタウンさぎぬま校
- 東山田校
- 溝の口校
- 月影学園幼稚園
- 川崎東口校
- 川崎校
- 川崎北口校
- 武蔵小杉南口校
- 武蔵小杉スポーツラボ校
- 武蔵小杉・新丸子校
- 新丸子西口校