リベルタサッカースクール 門真の評判・口コミ
リベルタサッカースクール白河 の評判・口コミ
-
- 4.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 人から指摘を受けた時の態度がおおきくへんかして、素直に聞き入れるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて サッカーを始めたことにより素直に話を聞いてくれるようになった
このスクールの雰囲気について 先生や仲間たちと仲良くやっているみたいで毎日楽しいそう
施設・設備について サッカーボールが少し古く残念だなと感じることはと多くあったな
通っている/いた期間 2015年6月から
リベルタサッカースクール桑園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて このスクールにしたきっかけは友人からの紹介でした
とても良さそうだなと思いこちらに決めることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて ぐんぐんと上達したのがわかります
積極的に自分からするようになりましま
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに前向きに取り組んでいます
とてもいいことだなとかんじてます
通っている/いた期間 2018年3月から
リベルタサッカースクール神大寺 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達がサッカーをしていたため、興味を持ち始めて行いました。
子供が楽しそうだったか 具体的な指導をしていただきそれがすごくわかりやすく理解できたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で楽しめるようになりました
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。
通っている/いた期間 2015年6月から
リベルタサッカースクール厚別中央 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーがかっこよくとても楽しそうだったからやってみました。
子供が楽しそうだったか とくにありませんが、サッカー楽しいってことが再認識できました
親としてうれしかった/気になったことについて サッカーの試合を一緒に見に行けるようになったことですかね。
このスクールの雰囲気について とても優しくていい先生だと思いますよ。生徒思いで熱心ですね。
通っている/いた期間 2014年8月から
リベルタサッカースクール山鼻 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供がやりたがってた。父親がもともとサッカー選手でそれを見てやりたがっている
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーをすることが楽しそうで友達とも仲良くやっていて微笑ましい
このスクールの雰囲気について みんなが一致団結して一つのことに取り組もうとするようさが微笑ましい
通っている/いた期間 2021年5月から
リベルタサッカースクール光ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 本人がサッカーが楽しそうだと思っていたので始めました、
子供が楽しそうだったか 前よりもどんどんサッカーの技ができたりを外れるようになってるから
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにサッカー教室に行くことを続けていることがいいんじゃないのかなあと
通っている/いた期間 2017年6月から
リベルタサッカースクール氷丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて サッカーの魅力を知ってもらい一緒にプレイや観戦をしたいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて あんまり興味を持って貰えなくてそこまで一緒にプレイとかできなかったから
子供が楽しそうだったか あんまり前向きではなかった。面倒くさそうにしていたと思います
通っている/いた期間 2016年9月から
リベルタサッカースクールみたけ の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が楽しそうだったか 家の庭でも練習をしていました!
親としてうれしかった/気になったことについて とても嬉しそうにしていて母も父もとても嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもとても良かったです体験の時も良いと思いました
通っている/いた期間 2019年6月から
リベルタサッカースクール海浜 の評判・口コミ
-
- 3.00点
通っている/いた期間 2021年5月から
リベルタサッカースクールみたけ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校の正門辺りで、スクールの先生が入会をすすめる広告を配っていて、子どもがもらって帰ってきました。楽しそうだからやりたいと言われて、始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカー自体はそこまで上達しませんでしたが、スクールでは挨拶や身の回りのことや人に対する態度などを日常的に指導してくれていたので、引っ込み思案な息子も、卒業の頃には人の前に出て話したりみんなに自分の意見を伝えたりするという「気持ちの面」で成長できていたような気がしています。
子供が楽しそうだったか 一度も辞めたいとか、スクールが嫌だとか言われなかったので、スクールが楽しかったのだと思います。サッカーの技術では一番になれないような息子だったのですが、合宿の際にMVPをもらいました。ただ単に点を取れるとか、シュートが上手い、パスが上手いというサッカーの技術だけを評価するのではなくて、取り組む姿勢や仲間との関わり方も評価してくれるので、息子も頑張る気持ちになれたのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ある時息子が、近所の方に対してしっかりと「ありがとうございます」と言っている姿を見て少し感動しました。家では家族だから照れ臭さもあるのか、あまりしっかりと「ありがとう」なんて言わなかったりしますが、家の外ではしっかりとしていてとても嬉しかったです。スクールで、いつも挨拶をしっかりしようと指導してくれていたので、きちんと挨拶ができるようになったのかなと思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良かったと思います。先生が楽しく指導してくれているし、注意するところはするのですが、怒鳴ったり怒ったり絶対しないので、子どもも安心して通えていたと思います。近所の別のサッカーチームでは、指導の先生が怖いから行きたくないと言っている子がいて、リベルタの先生は怒らなくて優しいから楽しいよ!と教えてあげたら、その子がリベルタに入会してくれて、「先生が優しいからリベルタに変えてよかった」と言ってくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 普通のクラスに加えて、もっと上達したい子向けのコースもあって、一定の基準を満たせば受けられるようでしたが、息子は普通のコースだけ通っていました。内容は基本的なことが中心でした。息子はリベルタに入る前はサッカーのルールも知りませんでしたが、そういうことから教えてもらいました。ポジション等もしっかりと決めることはなく、全員が全部のポストをやる感じです。順番にキーパーをやるし、全員フォワードをやるし、試合でもそれは同じでした。たぶん、サッカーをそれなりにやったことがあるお子さんには物足りなさを感じる可能性もあるかもしれませんが、初心者にはとても良いです。もっと上達したい子は、前に述べた上級のクラスにも参加する…という感じです。
施設・設備について みたけスクールは基本的に運動公園の広いグラウンドが使えるので環境は良いと思います(時々、近所の体育館や小学校のグラウンドを使ったりしたこともあります)。土のグラウンドが雨などで使えないと、会議室で筋トレや試合の作戦会議(?)のようなことをやったりしていたようです。試合は他の地区と合同でやるので、紫波だったり北上だったりしましたが、そこまで不便な所ではなかったので、親御さんが車で送迎ができれば特に問題ないかと思います。
改善を希望する点 リベルタで親が必ずしなければならないのは大会や合宿の送迎くらいで、その他の色々は、本当に何もないです。普段のスクールは、実施場所が近所なら子どもだけで通えます。親同士で何かすることもないですし、その点は非常に助かりましたし、リベルタを選んだ決め手でもあります。息子が卒業の年の前年辺りから、インターネットを通じてのマイページが出来て、支払いの事やユニフォームの購入、行事の申し込みなどがスマホなどで色々できるようになりました。システムが完成して内容が充実する前に卒業してしまったのでわかりませんが、きっと、今はもっと沢山便利で楽しい機能があるのだと思います。便利で魅力的な機能を今後も増やしていって欲しいと思います。
通っている/いた期間 2015年10月から
リベルタサッカースクール門真の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 門真 |
---|---|
住所 |
〒 大阪府門真市中町11-70 最寄駅:京阪本線 古川橋 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|