アーテックエジソンアカデミー ゆうゆうロボットプログラミング教室 パワードーム半田校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 前を通った時に広告が貼ってあり、それを見ていたら声をかけてもらい体験に行った。楽しかったようで入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンの使い方やプログラミングの基本について学べたので良かった。
子供が楽しそうだったか カリキュラムの内容自体が楽しいようで毎回楽しみに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 必須科目になったプログラミングを先に予習でき理解できたのはよかったです。
このスクールの雰囲気について 各自集中して真面目に取り組んでいるようです。集中力もきたわりそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 徐々に複雑になり難しくなっていく内容です。飽きずに挑戦出来て良いと思います。
施設・設備について パワードーム内にあるので送迎しやすいです。綺麗な清潔感のある教室です。
改善を希望する点 振替がしずらいのと、授業料が少し高いのが難点です。それ以外は良いです。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スクールの前を通った時にポスターを見て興味を持った。体験が出来ると声をかけてもらい参加した。その後入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて プログラミングというものがなんなのか親もよくわかっていなかったが、習い始めていろいろ作品を作ってきて理解できた。学校の授業でやる前に理解できたので良かったと思う。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通えている。だんだん複雑になってくる作品を作って、出来上がったときの達成感が素晴らしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がらないで楽しんで通えるだけでよかったと思う。将来の目標もできた様。
このスクールの雰囲気について たまに目が行き届いていないのかなと思うときはあるが、特に困っていない様なのでまあ満足。
コース・カリキュラム・指導内容について だんだんレベルアップしていく内容で、良いと思う。親としてはどのくらい出来るのかいまいちよくわからないが。
改善を希望する点 用事があれば振り替えをして下さるし、特に問題はない。授業料が少し高めかなと思う。
通っている/いた期間 2015年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 教室の前を通った時にポスターを見ていたら声をかけてもらいました。体験が出来るとのことで参加すると楽しかった様で入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンに詳しくなりました。キーボードもローマ字打ちを教えていなかったのですがいつの間にか出来る様になりました。
子供が楽しそうだったか 楽しく通っています。段々レベルアップしていくのでたくさん考えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校のプログラミングの授業にもついていけるし自信を持てています。
このスクールの雰囲気について 一人一人がパソコンに向かって真面目に取り組んでいます。わからないところもわかりやすく教えてくださる様です。
コース・カリキュラム・指導内容について 段々レベルアップしていくのでやりがいがあるようです。授業料が少し高いのが少し痛いです。
施設・設備について 送迎しやすい場所の中にあるので良かったです。
改善を希望する点 振替もしてもらえますし、本人も楽しく通えているので良かったです。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 教室の前を通った時に子供が興味を持ったので体験を申し込みました。先生は優しく丁寧に教えてくれ、楽しかったようで入りたいとなり入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 集中力がついたのと、何より楽しんで通っているので良かったです。パソコンの操作の仕方やローマ字を自然と覚えられました。
子供が楽しそうだったか パソコンを使ってプログラムを作るのが楽しいようです。自宅や学校では出来ないことなので通えて良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて まず楽しんで通えているので良かったです。パソコン操作やローマ字を自然と覚えられたのも良かったです。作ったものを最後に見せてくれる時の笑顔が見られて嬉しく思います。
改善を希望する点 月謝の金額が少し高いです。もう少し金額を下げてもらうか、隔週ではなく毎週にするかしてもらいたいです。
通っている/いた期間 2018年10月から
アーテックエジソンアカデミーのすべての口コミ(49件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々、ブロック遊びや細かい作業が好きで、パソコンも同時に取得出来るので興味がありました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コツコツと作業する集中力が養われたかと思う。パソコン入力も上達したかと思う。
子供が楽しそうだったか 授業で作成したロボット作品を動かしながら説明してくれたり、前向きに取り組んだ様子が見てとれる。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか親では教えられない分野だし、学校では学べないレベルの授業だと思う。受講料がなかなか高額なのが難点。
このスクールの雰囲気について 先生は丁寧に教えて下さる。落ち着いた雰囲気の中で集中して個々に取り組んでいる感じ。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年齢に合ったコースが揃っている。レベルアップする分、追加費用がかかるので、その都度検討しようと思う。
施設・設備について 人数に合った広さで、パソコンも何台か設置されているので、毎回問題無く作業出来ていると思う。
改善を希望する点 振替の希望も柔軟に聞いて下さり、通いやすい環境ではある。子供の不満な点は教材のブロックが直ぐに破損してしまう事。
通っている/いた期間 2019年4月から
アーテックエジソンアカデミーバレッドキッズ 鶴見教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて テレビを見ていて子供が通いたいと言い出したから私も今後のことを考えると良いことだと考えたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 何でも順序良く論理的に考える世用になったと思う 根気強くなった
子供が楽しそうだったか 覚えるべきことと自分で考えること両方が出来るようになったと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 何でも疑問を持ったら自分で考え調べるようになったことが良かったと思う
このスクールの雰囲気について 向上心や地頭の良い子が集まっていて環境も良いと思います 回りの頭の良い子に囲まれて子供も成長していると思う
コース・カリキュラム・指導内容について ステップバイステップで順序良く子供が成長 スキルアップできるようにテキストが出来上がっている
施設・設備について 子供が興味を持つようなプログラミングや実践者 世界レベルの開発などの展示品があるところ
改善を希望する点 こうしてほしいという項目に関して 日本トップレベルの知識 スキルにまで持っていくようなロードマップを構築して頂きたいと思っています
通っている/いた期間 2023年2月から
アーテックエジソンアカデミーバレッドキッズ 落合第二教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の友達がプログラミングをやっていて息子もやりたいといい始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではプログラミングの基礎から丁寧に教えてもらいました
子供が楽しそうだったか とても楽しそうにスクールに通っていました。親としても安心でした
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで友達をたくさんつくることができました
このスクールの雰囲気について 先生は明るくカリキュラムを明確に示してくれるので安心できました
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは先生が丁寧に作ってもらい個人でできたのでよかった
施設・設備について 施設はとてもきれいで人数の割に広々としようすることができました
改善を希望する点 階段しか使えないところがよくないと思いましたまた少しきたない
通っている/いた期間 2020年5月から1年1ヶ月間
アーテックエジソンアカデミー城南コベッツ矢向駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもがプログラミングをやりたいと言い出した為、通える距離にある教室を調べて少人数制のここが子どもに合っていると感じて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンに触れる機会が増えた為、パソコンに対して自信がついたように思います。元々あまり自分に自信がないタイプだったので、人より優れた特技が持てた事が嬉しかったようです。また自主的に考えるのが苦手でしたが、考える力がつき成長したように感じます。
子供が楽しそうだったか 自分でプログラムを組んだロボットが思った通りに動かせるといったわかりやすい目標が良かったです。慣れてくると自分が独自にプログラムを組み自由に作れるところも応用力がついて良いと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事の費用としては少し高めですが、その分満足感があります。プログラミングを学べる事はもちろん、パソコンの操作やタイピングもかなり上達しましたのでこれからの人生に役立つだろうと思ってます。
このスクールの雰囲気について 習い事の最中は見学できないので、子どもから聞いた話での判断です。少人数なので、無駄話をする事もあまり無く個々で真面目に取り組んでいるとのことでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 割と小さい時から通ったので、5年生でカリキュラムが終了してしまいました。本人は小学校卒業までやりたかったようなので、仕方なく追加料金を払ってエキスパートコースをやることにしました。もう少しカリキュラムが長めだと良かったです。
改善を希望する点 プログラミングのデータをロボットに送るケーブルがUSBタイプAなのでタイプCに対応したケーブルも欲しかったです。家のパソコンがタイプCなので。現在はほとんどタイプCだと思うので早急に変えていただきたい点です。せっかく家でやろうとしてもデータ転送ができません。自腹で変換器を購入することになりました。
通っている/いた期間 2020年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校でもプログラミングの学習が始まりましたが、親が習っていないのでなかなか教えることが出来なかったのがきっかけでした。また、通いやすさを考慮したのと子供の友達も通っていなので、このスクールに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 課題には難しい事がありながらも投げ出さずに楽しく学べていますし、親から見ても学習に対して非常に忍耐力が付いた印象を受けました。
子供が楽しそうだったか 自宅に帰っても何をしたかなどを嬉しそうに話しますし、率先して行きたがるので前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて プログラミングはもちろんでしたが、元々勉強が苦手で集中力のない子供が他な学校の宿題に対しても学習習慣が付いたので、その点は非常に満足しています。
このスクールの雰囲気について 中には集中力のないお子さんはどうしてもおられますが、講師の方は非常に明るくて子供の扱いが上手いですし、基本的に皆がわいわいしながら学んでいて穏やかな雰囲気があるので、安心してお任できています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはレベルに分かれていて学年でだんだんとステップアップしていくので、親としても今どの段階なのかを把握しやすいですし、集団学習でありながらも均等に指導が行き渡っているので満足しています。
施設・設備について シンプルでオーソドックスな教室といった印象を受けますが、いつも綺麗にされているので子供も快適に通えています。
改善を希望する点 自宅に教材を持ち帰る事ができないので、親からすれば子供がどんな物を作っているのかは直接見たい気持ちがありますし、復習ができないのは気になります。
通っている/いた期間 2021年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 以前、ロボットプログラミングの体験をして、興味を持ったようなので、通える範囲に教室を探して行くことになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に目に見えて変化はありませんでしたが、その分野では他の同年代の子どもよりも知識などは身につけていたのだろうと思います。
子供が楽しそうだったか 授業で何を作って、どのように動かして、というような説明を楽しそうにしてくれました。行くのがイヤだと言ったことは一度もなかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 家では教室で習ってきたことを復習することもなし、教材もほかりっぱなしなので、親としては習わせる意味があるのかな、と思いました。
このスクールの雰囲気について 授業の終わりに迎えに行くと、子どもたちがまじめに、いろいろ考えながら作業をしている様子がみられることがあったので、教室の雰囲気は悪くないなと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは2つあって、入会前に体験をする機会があったので、体験をした上で、子どもが興味を持った方に入会をしました。
施設・設備について イオンモールの中にあるので、通ったり、駐車したりすることについては問題はありませんでした。教室が少し狭いように感じました。コロナ渦だったので、少し気になりました。
改善を希望する点 課題を出すなどして、家でも何か取り組めるように指導して頂いたら、保護者も子どもの成長を感じることが出来ていいのではないかと思います。
通っている/いた期間 2019年1月から
アーテックエジソンアカデミーゆうゆうロボットプログラミング教室 パワードーム半田校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
アーテックエジソンアカデミー ゆうゆうロボットプログラミング教室 パワードーム半田校 |
---|---|
住所 |
〒475-0058 愛知県半田市乙川吉野町9 パワードーム半田 1F 最寄駅:JR武豊線 乙川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるアーテックエジソンアカデミーの教室を探す
- アドバンスパソコン教室
- デジコロボプラス 高浜教室
- 東浦パソコン教室
- エジソンアカデミー 大府アローブ教室
- デジコロボプラス リソラ大府教室
- まなべーす
- デジコロボプラス 刈谷会場
- ハロー!パソコン教室 イオンモール大高校
- エジソンアカデミー 刈谷教室
- アイトレンドロボット教室 東海教室
- バレッドキッズ 一色中央教室
- デジコロボプラス 安城教室
- エジソンアカデミー アンフォーレ教室
- まなびの杜
- ゆうゆうパソコン教室 あかのれん新瑞教室
- アイトレンドロボット教室 豊明教室
- アイトレンドロボット教室 大清水教室
- ハロー!パソコン教室イトーヨーカドー安城校
- パソコン教室かるん パレマルシェ堀田教室
- 考ラボ 御器所校
- キュリオステーション昭和区滝子店
- パソコン教室かるん アピタ緑教室
- バレッドキッズ 幸田教室
- 考ラボ 徳重校
- パソコンコミュニティ日比野教室
- パソコン教室あっとすまいる
- ゆうゆうパソコン ポートウォークみなと教室
- アイトレンドロボット教室 創庫88教室
- エジソン 岡崎伊賀校
- バレッドキッズ 星ヶ丘教室
- パソコン教室かるん イオン南陽教室
- キュリオステーション岩塚店
- ハロー!パソコン教室イオンタウン名西校
- ロボット・プログラミング教室 勝川校 [ブランシェ・グループ]
- バレッドキッズ 塩津教室
- ECCベストワン 北区丸新町校
- パソコンジム藤が丘
- パソコン教室かるん バロー戸田教室
- バレッドキッズ 子宝教室
- グッドラック教育センター
- ベストワン 小牧校
- ゆうゆうパソコン 小牧ラピオ教室
- デジコロボプラス 豊田中日文化センター
- ロボットプログラミング教室 清洲校
- パソコン教室かるん ヨシヅヤ甚目寺教室
- パソコン寺子屋永和塾
- パソコンスクールビッツ
- パソコン教室オズ ヨシヅヤ師勝店
- バレッドキッズ 尾張旭・旭教室
- バレッドキッズ 梅坪教室