三木楽器音楽教室【ピアノ】 東三国センターの評判・口コミ
三木楽器音楽教室【ピアノ】東三国センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ピアノにきょうみをもちはじめ、ちょうせんしようとおもいはじめた
子供が出来るようになった/変わったことについて せっきょくてきにそして、しっかりピアノを楽しんでひいています
子供が楽しそうだったか スランプが来ていた時期もあったようすでしたがそれでもながいあいだたのしそうにしています
親としてうれしかった/気になったことについて ピアノをならっていくうちにだんだんうまくなってきているようで成長を感じうれしい
このスクールの雰囲気について 稀に先生と会わせていただく際、笑顔が絶えず印象がよかった覚えがあります
コース・カリキュラム・指導内容について むすめのペースでやらせていただいてるみたいでこつこつと着実にやっているみたいです
施設・設備について 人はとても多いというわけでもなく音楽も少し流れていてゆったりとした雰囲気でよかったです、また清潔感もあります
改善を希望する点 娘がたのしそうにしているのでまだ自分も知らないよい部分があるのだろうと思います
通っている/いた期間 2019年6月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】東三国センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ママがピアノを習わせたいと思い、近くのピアノ教室を探した次第です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的にピアノの練習をするようになったほか、音楽的能力も身に付いたと思います。
子供が楽しそうだったか 本人が楽しそうに積極的にかよっていますので、良いと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうに通っており、また自宅でも積極的に練習していますので、満足しています。
このスクールの雰囲気について 私が直接行っているわけではないので詳しいことは分かりませんが、本人は楽しそうに通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容、テキストはヤマハ音楽教室共通のものなので間違いないと思います。
施設・設備について 教室が普通のオフィスビルのワンフロアなのでトイレ、自転車置場、ロビー等は満足に行きませんが仕方ありません。
改善を希望する点 休んだらそれまでですので、振り替え制度があるとよいと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】東三国センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて やりたいと言い出した、またYouTubeなどをみてしって気になったから
子供が出来るようになった/変わったことについて がんばっていたし上達もしているので通わせて良かったなと思いました
子供が楽しそうだったか 家で練習をしていたり楽しそうにしていて、よく家にいる土日などは特に練習をしている
親としてうれしかった/気になったことについて 特に不満などはなく良かった娘も楽しんでいてくれているようで良かったです
このスクールの雰囲気について 先生が優しくてとても良い先生だと笑顔いっぱいでいっていました
コース・カリキュラム・指導内容について 時間を選べたり、日を変えることができて良かったし一緒に少しづつでもやっていくというのがよかった
施設・設備について 設備もしっかりしていた。不満もないし、しっかり設備してくれている方に感謝です
改善を希望する点 クーラーなど細かい点に気を遣えていて体調を崩すことなくうけれていて良かった
通っている/いた期間 2017年5月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】東三国センター の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が音楽やダンスに興味を持っている。テレビを見ながらダンスがちゃんとできるようになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて ダンスのレベルが向上したと思う。例えば、NHKの子供番組の踊りも予想以上に踊れている気がする
子供が楽しそうだったか 親は前向きに教室に通わせているが、子供が前向きに通えているか不明
親としてうれしかった/気になったことについて 歌番組とダンス番組を一緒に視聴しながら、ダンスができている事が楽しみ
このスクールの雰囲気について 不定期ではありますが、書面による報告書や便りを届けてくれる、子供の成長が分かる
改善を希望する点 リズムを大切にしている教室なので、ダンス番組などに興味を持ってくれた
通っている/いた期間 2020年11月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】のすべての口コミ(26件)
三木楽器音楽教室【ピアノ】栂センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人がピアノを弾きたくて、グループレッスンも楽しそうだということで始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が変わってから、教え方が合っていたのか、どんどん上達していった。
コンクールでも毎年良い成績を残すことができた。
子供が楽しそうだったか 個人レッスンはどんどん上達したし身になったと思うが、グループレッスンでは一緒にやっていた子のやる気が無く、進まないしアンサンブルもできないし、楽しそうではなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生との相性によって違ったが、最後に持っていただいた先生がとてもいい方で、どんどん上達していったのがよかった。
このスクールの雰囲気について 先生の教え方がとてもよくて、どんどん上達できた。
グループでは相手の子と合わず、残念なことに。
コース・カリキュラム・指導内容について 妥協をしない先生だったので、検定もSかAしか取ったことがない。
コンクールもみんな本選まで残るほど。
施設・設備について グループレッスンでも個人レッスンでも、グランドピアノを使ってのレッスンだったのがよかった。
改善を希望する点 熱心な先生でとても良かったのと、グランドピアノを毎回弾けたので、コンクールなどの時でも普段と同じ感じで弾けてよかった
通っている/いた期間 2018年以前から2024年4月
三木楽器音楽教室【ピアノ】緑地公園センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 周りの子がピアノをならっていて、ピアノを始めたら本人の役にもたつと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかり個別で見てもらって、良いアドバイスをくれていました。子供はかなり上達したようです。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに通っていました。しかし、家での練習はときどきサボっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 音楽が得意になり、絶対音感がついたようで、音楽の授業や吹奏楽の部活でも役に立っているようです。
このスクールの雰囲気について 明るく、良いところをよく褒めてくださり、出来ていないところを優しく指摘してくれるのでとても良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 複数人で練習するグループレッスンと先生と生徒1:1の個人レッスンがあります。子供は自分に合わせて教えてくれる方が良いらしく、個人レッスンにしました。
施設・設備について エアコンが効いていて快適です。御手洗もあり整っていると思います。ピアノの調律が出来ていなかったときがあったのが残念です。
改善を希望する点 用事があって行けない日もあるので、振替を出来るようにして欲しいです。
通っている/いた期間 2018年7月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】千里丘センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 音楽に興味があり自宅から徒歩で通える場所に教室があったので始めました。先生も優しく子供に合っていると思ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 音楽を楽しむことを覚えました。他のお友達とのグループレッスンなので協調性も身に付きました。
子供が楽しそうだったか 他のお友達と歌ったり演奏したり、すごく楽しそうでした。宿題や毎日の自宅での練習は大変でしたが本人なりに頑張っていたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身もピアノ教室に通っていたこともあり親子で楽しむことができました。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく優しい先生で毎回レッスンが楽しいものでした。グループで協力してレッスンできていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児科では親子一緒に、小学生からは本人のみでのレッスンで良かったと思います。
施設・設備について キレイな教室でエレクトーンの台数も余裕があり良かったと思います。
改善を希望する点 レッスン料は少し高く感じます。振替もできないのでそこは不便でした。
通っている/いた期間 2018年以前から2023年1月
三木楽器音楽教室【ピアノ】鳳センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親の私が子供のころしていたので、させてみたかった。小学校いっぱいでやめるつもりだったが、本人の意思で今も続けている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々は同じ教室内の音楽教室に所属しており、民間のピアノ教室ではできないグループレッスンが楽しかった。部活の関係である時に急にピアノに変更せざるを得なくなったが、音楽というものを楽しんでおり、好きな曲を色々と演奏できるので楽しんでいる。またグレードテストを受けて励みにもなる。
子供が楽しそうだったか 始めは親の意思で通わせたが、現在は自分の意思で続けたいと言って続けているので良かったのではと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校で所属している吹奏楽と連動して色々と役立っている様子。また学校の合唱コンクールでの伴奏のオーディションも楽しんでいる。
このスクールの雰囲気について グループもよかったが、ピアノは自分の好きな曲を中心に練習できているので楽しめるようだ。グレードテストに関しても的確に指導してくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストがそれぞれの年齢のレベルに適しておりよかった。CDやDVDも楽しみではあるが、必要性はどちらかといえばない気がする。DVDに関しては値段も少しするのでオークションで取引できたり人から譲ってもらう、人に譲るなどをしていたら、ヤマハの対応策として書き込みが必要なテキストとセット販売になった。会社としての秘策なのだろうが、ちょっと・・という感じ。
施設・設備について コロナになった頃、数か月閉鎖していた。月謝は発生しなかった。再開してしばらくたった頃に学校閉鎖、学年閉鎖、学級閉鎖になった場合は本人がかからなくても受講しないとの通達を受けた。月謝の返金についてはするともしないとも書いていない。本人がかからなければいいと思うので返金があれば従うが、と疑問に感じた。
本来なら通ってもいいはずで、ヤマハ独自で来てほしくないなら返金するので受講をやめてくださいとするべき。
改善を希望する点 社内のアンケートにも書いたが無視された点。ヒーリングっぽく流している音楽がうるさすぎ。最近はコロナで待つ時間は少なくしているが、待っている時に本を読もうとしても集中できない。
通っている/いた期間 2016年11月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】東岸和田センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母親である私自身が子どもの頃に習っていたこともあって、子どもにも習わせたいと思っていたところ、幼稚園で仲良くなったお友達も習っていることがわかり、子ども自身もヤル気になったので始めてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生との相性も良かったようで、先生に聞いてもらいたい!と家での練習も頑張ります。まだまだ自分の理想通りに弾けないことが悔しいようですが、練習をすればできるようになる、と本人も分かっているので、頑張っています。
子供が楽しそうだったか 先生の指導が子どもに合っているようです。できないところも分かりやすく説明しながら見本を見せて下さるようですので、レッスンに行くと毎回楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 概ね満足はしていますが、なかなか思うように上達しないので、もう少し厳しくして下さってもいいのかな、とは思います。ただ練習不足なだけだと思いますが、そこも含めて指導してくださるとありがたいです。親が言うより、先生が言う方が、子どもは聞いてくれるので。
このスクールの雰囲気について 個人レッスンなので、他の生徒さんはいませんが、先生とのレッスン中はしっかりと集中しているようです。レッスン後にもう少し詳しくお話を聞けるとありがたいのですが。
コース・カリキュラム・指導内容について 個人レッスンとグループレッスンの2つのコースがありましたが、先生や子どもと話して個人レッスンにしました。子どもに合わせたレッスンをしてくださり、自分のペースで進めてもらえているので子どもも焦ることなく通うことができていると思います。
施設・設備について 施設自体が新しくなったので、とても綺麗な場所でレッスンしてもらえてます。レッスンの入れ代わり時間帯は混み合うので、待合スペースがもう少し広ければいいな、とは思うこともあります。
改善を希望する点 子どものペースに合わせてレッスンをして下さっているようなので、とても有り難く思っています。
通っている/いた期間 2020年12月から
三木楽器音楽教室【ピアノ】鳳センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 出来るだけ早いうちに習わせそうと探していた時、自宅から通える範囲で3歳でも受け入れていただける教室を探した結果がここでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ずっと同じ先生に教わっています。性格などもよくわかっていただけていると思うので指導は敵かだと思います。難しそうな曲も割と簡単に弾いたりできるようなので、技術は身についていると思います。
子供が楽しそうだったか いろいろな曲が弾けるようになるのは楽しいようです。最近は厳しい指摘もされているようですが、コンクールや発表会には参加しているので、それなりにやる気はあるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて レベルが上がってくると月謝が上がるのは頭の痛いところですが、仕方ありません。
レッスンが30分と決まっているので、もう少し長い時間が取れるといいかもしれません。
このスクールの雰囲気について 先生も、ほかのスタッフの方も、いつもよくしていただいていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ヤマハのレッスンメニューにしたがって指導いただいていると思いますが、発表会やコンクールに応じて、臨機応変に指導をしていただけていると思います。
お陰で技量は上がっていると思います
施設・設備について 教室が入っている建物自体が古いのでそれは仕方ないかな、と思います。
グランドピアノがあるとうれしいかなと思います。
改善を希望する点 特に悪いところはありません。月謝やその他の費用の支払いが個人のクレジットカードでできるとたすかります。
通っている/いた期間 2017年以前から
三木楽器音楽教室【ピアノ】東三国センターの詳細情報
ブランド名、教室名 |
三木楽器音楽教室【ピアノ】 東三国センター |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国2丁目32-13 MOVE21 2F 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 東三国 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|