神田外語キッズクラブ 南砂教室の評判・口コミ
神田外語キッズクラブ南砂教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人からの勧めです。
私が、英語が喋られず社会人になってから苦労したこともあり、うちの子には絶対小さいうちから英語を習わせて、苦労しないようにさせようと思っていました。
決め手は、この教室は書くことよりも喋ることを重視していたことです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎的な会話や単語もしっかり覚えられたようです。しかし、授業にあまり発展がないため、最後の方は飽きていました。
子供が楽しそうだったか 先生との会話が楽しいと、レッスンの日を楽しみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて イベントがたくさんあったはずでしたが、コロナの影響でそれも叶わず、がっかりしました。
このスクールの雰囲気について 私語も少なく、とても集中して、かつ楽しく通えたそうです。先生の雰囲気もよく、明るいレッスンだったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 書く、読むよりも、英語で会話できるようにするという教育方針がとてもよかったです。
施設・設備について 教室もきれいですし、エアコンなどの設備も充実していました。当たり前のようですが、とてもありがたいことです。
改善を希望する点 目立ったことは特にないですが、強いて言うなら先生との会話が娘に公表だったので、その機会をもっと増やしていただきたいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
神田外語キッズクラブ南砂教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いつも通るところにあり、子供が興味を持って入会したいと言い出したから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がとても良い。
習った単語や言い回しを家で教えてくれる。
子供が楽しそうだったか 帰ってからすぐに宿題に取り組んでおり、ずっと続けていきたいようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 見学が年に一回しかできないので、上達具合があまりよくわからない。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく親切である。
日本人の先生はずっと同じ先生なので、ありがたい。
コース・カリキュラム・指導内容について よくわからないが、少しずつ英語が身についていると感じている。
施設・設備について もともと通路だったところに即席で作ったような教室のため、音漏れがひどい。
改善を希望する点 違う曜日のクラスに振り替えると進度が違うので、あまり振替の意味はないと思う。
通っている/いた期間 2019年9月から
神田外語キッズクラブ南砂教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いつも通るところにあり、子どもが入ってみたいと言い出して体験をしてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語はかなりの数を英語でいえるようになった。発音もいい。
子供が楽しそうだったか 毎週行くのを楽しみにしている。宿題も自分から進んでやっていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語でなんと言うか教えてくれたり、自分からいろいろと習ったことを教えてくれている。
このスクールの雰囲気について 毎回先生に笑顔で迎えてもらい、お友達もできて、とても楽しそうにしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 着実に身に付いていると感じているので、今の内容、進度など合っていると思う。
施設・設備について もともとは通路だったところに作ったので、防音設備がちゃんとしていない。
改善を希望する点 教室の場所をもう少し環境のよいところに換えてもらいたい。あとは良い
通っている/いた期間 2019年9月から
神田外語キッズクラブのすべての口コミ(41件)
神田外語キッズクラブ松戸教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語教育もあり、子供にも早めに英語に触れて欲しいという思いから
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しくゲームや遊びなどを通じて英語に触れるカリキュラムで子供も楽しそうにしていた。
子供が楽しそうだったか 男性の外国人の先生がいたが、テンションも高く子供には合っていたようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の教室に行くのが毎回楽しそうだったので親としても通わせて良かったと思う
このスクールの雰囲気について 先生たちも子供とフレンドリーにあたたかく接していただき、子供たちも安心して通える雰囲気でした
コース・カリキュラム・指導内容について 英語に抵抗感はないようだが、知識として何か身についたというのはあまり感じない
施設・設備について 特にないが、子供がレッスンを行った後に何度か風邪を引いたので、空調の換気などは今ひとつかなとおもった
改善を希望する点 振替授業は可能だが、先生によってクォリティーが違うので、あまり振替しなかった
通っている/いた期間 2022年4月から
神田外語キッズクラブ学院教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄とは違う教室で学ばせたく友達のおすすめの教室を体験し入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の変化は普通で上達はしているが、どこまで喋れるのかいまいちわからない
子供が楽しそうだったか 楽しく通っているが、実力がついてるのかわからない。今後の取り組み次第
親としてうれしかった/気になったことについて ちゃんの身についているのかわからないが、たまに外国人と話してるのを見ると少しは上達してるなと思って嬉しい時がある
このスクールの雰囲気について 先生は優しく楽しい先生で子供をよく見てくれる素敵な先生です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはママ友が勧めてくれたのに入れている。カリキュラムも悪くなくて良いと思う
施設・設備について 設備などかもなく不可もなくふつうです。とくに改善するところもないと思う
改善を希望する点 改善して欲しい要望とか特にない。どこの学校とも同じ感じだと思います
通っている/いた期間 2018年以前から2023年4月
神田外語キッズクラブ学院教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 街を歩いているなかで見かけてネットで調べたり資料を請求して決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少し前向きなところもあるのですが、それでも大きな変化は見られないので。
子供が楽しそうだったか 嫌で行きたくないということはなく、つづけられていることはよかった。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し英語が喋られるようになるかなと思ったのですが、そこまでではないです。
このスクールの雰囲気について ネイティブの方も多く、雰囲気を明るくしてくださるのがいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 事前に説明があった通りに遅れなく授業が進められて安心できます。
施設・設備について 都心できちんとした建物で、まったく心配なく通わせられています。
改善を希望する点 面倒見がいい講師の方が多く、娘の質問に何でも応えてくれるところがよい。
通っている/いた期間 2022年5月から
神田外語キッズクラブ曳舟教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 帰ってからも先生に褒められたことを嬉しそうに話してた
子供が楽しそうだったか 初めての場所で萎縮したのか「ままと一緒がいい」と言ってひっつき虫でした。時間がたつとなんとなく近くにはいってくれましたが…歌や踊りをもう少しもりこんでいたら楽しく通えそうかなと思いました
親としてうれしかった/気になったことについて 英語にたくさんふれていけそうな雰囲気でした!
施設・設備について イトーヨーカドー内にあり預かり型なので、子供が英語を楽しんでるうちに親は買い物などできそうでした。
神田外語キッズクラブ草加教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 園児の頃に通い出した英語教室で、良くしてもらっていた先生のおかげで英語が好きになってきた頃にその先生が転属になってしまい困っていたところ、小学校で仲良くなったお友達が通っていた英語教室に体験に行かせてもらった。外国人教師と日本人教師がいて、明るく楽しかったとのことだったので、そのまますぐ入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親の前では頑なに英語の発音をしたがらない娘ですが、友達とのゲームチャット中に突然、単語ではあるが良い発音で画面内の英語単語を読んでみたり、学校の授業でも娘が英語を習っているおかげで理解が早いので、班員から頼りにされたり、自分だけができたという体験があったようです。
子供が楽しそうだったか 習い事の授業の話を一切してこないので、楽しいエピソードがないのかなぁ?と思います。宿題をあまりやりたがらないのも、内容が中学生向けの英語を2年かけて刷り込ませている時期なので、難しいのと飽きたのとでうんざりしてそうな印象を受けます。しかしながらきちんと通えているし、慌ててやる宿題もスラスラ書いていたりするので、頭に入っているのかな?成果はあるのかな?と感じています
親としてうれしかった/気になったことについて 今日の授業での娘の様子はこうだった…などの情報が普段はなく、たまにある面談(希望制)の時に話を聞ける程度なのですが、娘からは英語教室の感想を言ってこないので、先生方や授業内容の評価があまり出来ない状態です。宿題等ではまぁまぁ理解してそうなので、習わせてる意味はあるのかなと思ってはいますが、教室への評価までは難しいので3点になりました
このスクールの雰囲気について 受付の方が好印象なのと、たまにすれ違う外国人の先生が明るく元気で、授業が楽しそうだなぁという印象です。英語を聞く耳を養うことや、外国人の方に対して戸惑いや苦手意識を持たないように、なおかつ日本人の先生もいらっしゃって本当に困った時のフォローはしてくださるだろうと思って選んだ英語教室なので、そこは評価しています。授業は見学したことがないので評価はできません。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人の先生コースか、日本人+外国人の先生コースかは選べました。今は後者にしており授業時間も複数あり振替等がありますが、もうすぐ中学生になることを思うと、以降のコースが週一回のみになるので…融通がきかないなと思っています。また中学英語までしか習えないので、長い目で見ると中学からは別の教室に切り替え時かなと検討しています
施設・設備について 駅の目の前なので、授業時間が遅くとも明るく人が多くて安心感があります。商業施設の中にあるのでとても綺麗です。ただ教室が2つしかないので、やはり狭いなぁという印象です
改善を希望する点 購入したものの授業では使ってない教材があるようです。自宅で、ということだと思うのですが、自宅では別の勉強もありますし自主的にやるのは難しいです。そもそも自宅で英語学習が難しいからわざわざ教室に通わせているので、やはり高額な教材だからこそ授業で使ってくれたらいいのにとは思います
通っている/いた期間 2018年10月から
神田外語キッズクラブ草加教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新しい英語教室を探していたところ、クラスメイトが通っていたところを紹介してもらった。前に通っていたところより近いし、教室が広く、マルイの中なので明るくて安心して通わせられそうだと思って体験授業を受けさせた。外国人の方もいるオールイングリッシュにも関わらず、楽しそうに帰ってきたので通わせることとした
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の英語の授業では頼りにされることもたるあるようで、自信を持ってやっているようです。結果がそこで出ているならと思いますし、英語教室の先生からも積極的だと聞きますが、自宅では一言も英語は喋らないし、宿題もやりたがらず、通うことが面倒になってきているようなので、マンネリ化してきているのかな?と感じています
子供が楽しそうだったか 英語教室に行きたがらない、通っているお友達とそこまで打ち解けていない、宿題をやりたがらない…という態度を見ていると、前向きになったと判断し難いです
親としてうれしかった/気になったことについて 普段の態度など、面談を希望しないと聞けないところがやはり不安です。気分にムラのある娘なので、どれくらいできているのか、どんなところを苦手としているのか、どんなサポートをしてもらっているのか、毎回とは言わなくても、授業中の様子などが動画で見れたりすると嬉しいのですが。
このスクールの雰囲気について 受付の方も、先生方も明るくてとても良い先生です。途中で先生が代わられる時、英語でメッセージをいただけて、初めてもらった英語のお手紙ということが嬉しかったようです
コース・カリキュラム・指導内容について 今後も通わせることを考えると、中学生コースが週一回しかない、内容も時間も選択肢がないというのが不安になっています。現在の「中学英語を2年かけて理解させる」というのは良いかと思いますが、2年間同じことをやらされているので、飽きっぽい娘はかなりつまらないようです
施設・設備について 教室がもう少し広いと良いなぁと思います、特に高学年コースは皆さん大きいので。しかしながら、店舗に限りがあるのは理解しています。マルイの中なのでいつも清潔で涼しく、快適な教室だと思います
改善を希望する点 授業では使わない教材があり、自宅学習で…ということで購入しているのですが、自宅で出来ないから通わせているので、とても無駄になっています。結局、授業では1.2冊しか使っていないようですし、宿題も少なくて、不安に思うことはあります
通っている/いた期間 2017年以前から
神田外語キッズクラブ曳舟教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園に入園する前に同年代のお友達と過ごしながら英語にも触れさせたくて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生に幼少期から接していたので発音は良い方だと思う。また色々な国の先生がいらっしゃったので外国人に対して抵抗が無く接することができる。英検も合格できたので良かった時思う。
子供が楽しそうだったか 小学生になって文法問題が出てきた辺りから宿題量も増えて大変そうだったが毎週宿題をやる事がルーティンになっていたので家庭での学習習慣がついたのは良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の性格を把握してくれたり、学習の理解度も鑑みて宿題を出してくれたので英検対策になった。また個人面談も希望すればできるので授業中のことなど心配事など担当の先生とお話することができた。
このスクールの雰囲気について 幼児の頃は気にならなかったが小学生になり体が大きくなってきたのに幼児用の机と椅子で授業を受けているのがかわいそうだった。また入会時期やレベルに差があっても同じクラスで同じ内容のレッスンなので後から入会してきたお子さんはついてくるのが大変そうに感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 短期間の英検対策のレッスンがあったが時間帯が合わずに受けれなかった。もう少し日数や時間帯を増やしてもらいたかった。
幼児期は英語に親しんで小学生からは文法や単語の習得などゲームを交えたり季節のイベントもあって楽しく通えました。
施設・設備について 教室が狭いので人数が多いと窮屈そう。
また窓が無いので換気など室内の空気が気になった。絨毯引きなのも衛生面が気になった。
改善を希望する点 CDなど教材を購入したがあまり使用しなかったので他の方法で音声が聞けて問題が解けるシステムがあれぼ良かったとおもう。入会時にもらうリュックは肩ひものつくりがあまり良くないので教科書を入れて重くなると肩が痛そうだった。途中から自分の好きなリュックで通塾していた。
リュックは必要ないと思う。
通っている/いた期間 2017年以前から2022年3月
神田外語キッズクラブ南砂教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
神田外語キッズクラブ 南砂教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒136-0076 東京都江東区南砂6-7-15 トピレックプラザ イオンスタイル南砂店2F 最寄駅:東京メトロ東西線 南砂町 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|