- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- 運動・体操・陸上
- その他スポーツ
- 総合評価
-
4.24 点 (109件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
biima sportsの評判・口コミ
biima sports八王子校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動が苦手な息子に色々なスポーツを体験でき、他にもグループになって話し合ったり、考えて楽しく学べるところがいいとおもいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動は相変わらず、苦手ではありますが、努力する心と、学校でも進んで発言できる積極性が出たと思います。
子供が楽しそうだったか コーチの前向きな声掛けが、息子自身にやる気を持たせてくれて、俺はやれば出来ると言い聞かせながら練習をしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクール自体は大満足ですが、雨などの天候で中止になったりする時に、振替が別の校舎に行かなければいけないのがとても大変でした。
このスクールの雰囲気について コーチがとても明るくにこやかで、息子自身大好きなコーチでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 沢山のスポーツ、テニス、サッカー 、バスケ、野球、縄跳び、などありますが、2ヶ月ごとスポーツが変わりテストが1ヶ月ごとあります。
沢山のスポーツに触れることができたのは良かったです。
施設・設備について 校舎が外の為雨天の時の中止の振替が他の校舎に行くので大変だった。
改善を希望する点 振替がしづらいので、振替専用で指導してくれる曜日を別で作って欲しい
通っている/いた期間 2023年4月から
biima sports田無校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて いろいろなスポーツを体験して、好きなものを見つけられると良いと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて いろいろなスポーツの基礎の動き方がわかって普段の遊びも楽しそう。
子供が楽しそうだったか 途中にゲームの要素などもあり、楽しんで取り組んでいたと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて ほとんど良かったが、たまに種目によって、先生によって、教え方が微妙なことがあった。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも明るく元気で、指示を繰り返し言ってくれるので子供にわかりやすい。
コース・カリキュラム・指導内容について テストのシステムは無くていいと思った。級が上がるなど次へのステップになるならあってもいい。
施設・設備について 設備はきれいで安全にレッスンができている。屋外なので天候に左右されるのは仕方ない。
改善を希望する点 会場の問題だが夏は日除けがあると良いと思った。日陰が無くて大変そう。
通っている/いた期間 2024年4月から
biima sports池袋校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子は、性格が少し癇癪もちだったので、うまくエネルギーが発散できるようなスポーツ系の習い事を探していました。また、失敗を過度に恐れる様子もあったので、ビーマの指導方法派、とても息子に合っているように思い、参加を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めて3ヶ月なのですが、バスケットボールのドリブルが出来るようになったり、パスもとても上手です。もともと身体の使い方は上手なので、良い先生に教えて頂ければ、どんどん伸びるだろうな、と思っていました。上手にできると、先生は褒めてくださり、そして次のレベルの事をチャレンジするように促して下さるのですが、初めはそれが注意されていると思い、少し戸惑っていました。帰り道に「できてるから、もっと難しいことを教えて下さってるんだよ」と伝えると、理解したのか、次からは先生からのコメントにへこたれる事もなくなりました。
子供が楽しそうだったか 良い教室は、入った一歩目から違うのだと思いました。ビーマでは、初回のお試しの時に、部屋に入った途端、先生が大きな声で「おはようございます!」とにっこり言ってくれました。エネルギーに満ちた教室と先生が無いと、どんなに素晴らしいカリキュラムでも、輝かないと思います。息子は緊張しいですが、初日から緊張しつつもとても楽しそうに身体を動かしていました。宿題がでるので、家でも練習しています。親子の会話にもなり、嬉しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が素晴らしいです。
上手にクラスをグループ分けし、子たちを満遍なく指導しつつも、出来る子は次のステップへ。どのレベルにいる子たちも、またその親も、不満を持つことは無いと思います。
恥ずかしがり屋さんは、無理にはさせないですが、でも最後まで時を見て声を掛けていらっしゃいます。いつも感心しています。
このスクールの雰囲気について 次々とすることがあり、それぞれは別々の動きのようで、テーマにそった運動(テニス、バスケなど)に関わる動きだったりするので、集中力を切らすこと無く、最初から最後まで楽しく活動しています。グループ分けしてからのレベル設定が絶妙なので、子たちも一生懸命チャレンジしている姿が見受けられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 様々な競技が、体験できるのが、ビーマスポーツの特徴の1つと思います。それぞれの競技の動きを細分化して、1つずつ習得していく。その過程も、ゲーム感覚で、また先生の声の使い方や演技でより一層楽しく子どもたちを、惹きつけるものになっていると思います。テストもあるので、そのときは、親の私も頑張れ〜!!と心のなかで手に汗を握っています。
施設・設備について 文化センター内のお教室なので、天候に左右されない、温度もいつでも快適と言う点では、良いと思います。ただ、とても狭い。まだ4歳なのでギリギリ我慢できますが、小学生になっても同じ広さだとすると、少し勿体ないな、と思います。お教室によって広さが違うようなので、年齢が上がってきたら、検討する点だと思います。
改善を希望する点 カード払いにさせてほしい!
それ以外は、不満は特に無いです。 息子は、毎週楽しみに通っています。
通っている/いた期間 2023年5月から
biima sports芝浦校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすことは好きでしたが、苦手意識もありました。小学生になったらサッカーか野球のチームに入ることを考えていましたが、本人がそれほど気乗りしない様子のまま入学式を迎えてしまい、そんな時、近所の広場でビーマの体験会をしているところを通りかかりました。ゲーム感覚で盛り上げながら体を動かしてとても楽しかったようです。早速次の週に体験入会し、先生や生徒さん達の雰囲気も明るく良い印象でしたので、そのまま入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて どちらかというと自信がなく、できなそうな事は挑戦しないタイプの子でした。ビーマの先生は、出来なくても、出来ている小さなところを見つけて褒めてくれ、改善点をうまく伝えてくれるので、まずやってみよう、という気持ちが育ったと感じています。
子供が楽しそうだったか 毎月テストがありますが、合格するために一生懸命がんばるきっかけになっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月取り組むスポーツが変わりますが、そのため、やったことがあるスポーツが増えてありがたいです。初めてのことに腰が引けがちなタイプなので、経験を積めることがありがたいです。
このスクールの雰囲気について 明るく楽しんで参加できる雰囲気です。メインの先生はもちろん、サブの先生のご指導もとてもわかりやすく、満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について はじめは、色々なスポーツを少しずつすることに関して、どれも中途半端になってしまうことを心配していましたが、できた!と思えるまで指導していただけるので、とても良かったです。
施設・設備について 少し狭いと感じる以外には不満はありません。こどもにとっては、それほど気にならないかもしれません。
改善を希望する点 保育園の施設を教室に利用しているので、土日しか選べないのは残念です。また、同じ教室で希望すると振替がしにくいところがあります。
通っている/いた期間 2023年4月から
biima sports三鷹東八校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少時から入りたかったが満枠のためずっと順番待ちし、年長でやっと入ることができました。
スポーツの基礎をしっかり教えてくれます。
ただし、うちの子は運動神経が悪く、月末テストをパスする為には毎日の家での練習が必要です。
教室の授業内だけでなく、日頃から親が子どもに教えてやる根気も必要なのが大変です。
ちなみに長男も4年間通っていましたが運動神経がよかったため家での練習はしなくても大丈夫でした。子どもの特性によります。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室だけではなく日頃の練習を継続してやる意識が芽生えた。テストをパスすることで自信が少しづつ生まれているように感じます。
子供が楽しそうだったか テストに受からなかった時は「もうやめる」と言ってつまらなさそうにしていましたが、毎日家でも練習するようになり前向きになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人のためになっているのはよいが、家庭でのフォロー(練習の付き合い)が多少負担に感じる。
このスクールの雰囲気について メインで指導してくださる先生はとてもいい方です。
対して補助の先生は毎回違う方のようで、指導の品質にはムラがあると思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について スポーツの基礎をしっかり指導してくださいます。
テスト不合格時に皆んなの前で晒し者にされるような場面があり、それは不満でした。
施設・設備について 野球の練習施設を借りていて、天井も高く天候に左右されないのがいいです。
改善を希望する点 全体的に不満はないです。言いたいことがあれば月末のアンケートで回答できるので、意見なども言いやすいとおもいます。
通っている/いた期間 2022年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
biima sports早稲田・神楽坂校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少時になったらスポーツの習い事をさせたいと思い、調べていたところ、ビーマを見つけ、これは1つのスポーツに特化したものではなく、多様な能力を身に着けることができると思ったので、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2か月おきにいろいろなスポーツを経験させてくれるので、自分が何の競技が得意なのか、そうではないのか気づかせてくれますし、いろいろな能力を養うことができていると思います。
子供が楽しそうだったか 毎月、月末にはテストの日を設けられているので、合格したら金ぴかシールをもらえる、ということを目指して頑張る、目標をつくるのはとてもいいと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 月末最後のテストはみんなの前で披露する機会となっており、緊張しながらも頑張って挑む姿を見るのがなんとも言えない親としての喜び、感動があります。ただ、費用が高いのと、いろいろな競技をやるだけ、そのための道具も揃えないとならないので、出費がかなりかかります。
このスクールの雰囲気について 毎回最後にコミュニケーション能力を鍛える時間が確保されており、お友達同士で考えて目標を達成する、という機会があります。これがとても素晴らしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 様々な競技と触れ合うことができ、多様なスキルを身に着けることができるところがとてもいいと思います。
施設・設備について 普段はフットサル場として利用されている施設なので、狭いのが少し難点です。
改善を希望する点 様々な競技に触れ合うことができるのはとてもいいなと思いました。
通っている/いた期間 2022年4月から
biima sports錦糸町駅前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて まだどんなスポーツが息子に合うかわからないので、いろいろなスポーツを経験できるので選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スポーツの基本を幼児にもわかりやすく教えてくれ、褒めて伸ばしてくれるのでとても良いと思います。
小学校での体育の時にビーマスポーツで経験したことをやれます。本人が自信を持って体育に臨めるので、習ってとても良かったです。
子供が楽しそうだったか コーチができて楽しいと感じるようにサポートしてくださるので毎回たのしそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 親子でテニスをするのが夢だったので、出来て満足ですが、野外なので暑い時と寒いときは待ってるだけの親は大変です。
このスクールの雰囲気について 先生は子どもの気づきを促すように話しかけて、褒めて伸ばすをどの先生も実践されてるので良いとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別のコース
幼児組.小学三年生までのコース、アドバンスコース,息子は小2なので小学生コースです。
施設・設備について フットサルコートでやるので子どもにはちょうどいい広さです。最近人数が増えてきて、狭く感じる時もあります。
改善を希望する点 長期に習いたい場合アドバンスは球技が中心になるようですが、走る事がとてもビーマで上手になったのでアドバンスでも陸上もっと深めて欲しいです。
通っている/いた期間 2020年3月から
biima sports調布校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動がどちらかというと苦手なため、少しでも運動能力を高めてほしいと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーやバスケットボールなど球技の楽しさが分かり、友達とも外でよく遊ぶようになった。
子供が楽しそうだったか サッカーを習ったことで、休日に子供の方からサッカーをしようと積極的に外で遊ぶようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて いろいろなスポーツ種目とふれあうことができ、子供にとっていい刺激になっている。ただ先生側の指導方針がまるで整っておらず、コスパは良くないと感じた。
このスクールの雰囲気について 先生は皆さん明るい人が多く、子供たちも楽しそうに取り組んでいそうですが、先生たちの指導方針がまるで整っておらず、もっと個別に具体的な指導をしてほしいの常々思っていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たちはみんな能力差はあるため、少しでも個人個人に対して具体的な運動能力アップのための指導をしてほしかった。
施設・設備について フットサル場を使用しており、解放感があり思いっきり走り回ることができるため、運動する場所としてとても良かったと思いました。
改善を希望する点 雨天中止の場合における振替の選択肢が非常に狭く、やむなく期限切れとなってしまったのもあった。返金などの対応も考えてほしいと思います。
通っている/いた期間 2023年1月から
biima sports早稲田・神楽坂校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンで子供が楽しそうにしていたので入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、懇切丁寧にランニング、サッカー、野球、テニスなど様々なスポーツを教えてくれ。上達スピードも速かった。
子供が楽しそうだったか 毎月テストがあり、テストが合格できるように上手にできるようなポイントを教えてくれ、家でも練習していた。
親としてうれしかった/気になったことについて テストに合格するために一生懸命に頑張る姿勢と、合格した時の嬉しそうな顔が見れて、親として嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも丁寧に接してくれ、子供がわかりやすいように身振り手振りを交えながら優しい言葉で指導してくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別にコースが分かれていますが、子供の能力に合わせて1つ上のコースを受けていました。学年が低いことを理解しながら指導をしてくれました。
施設・設備について 室内の教室だったので、日差しや暑さ、寒さも気にすることなく運動をすることができました。
改善を希望する点 エレベーターの位置がわかりにくく、業務用エレベーターなので、見つけられないと会談で4階まで上がることになりますが、スクールとしてはいいスクールです。
通っている/いた期間 2020年10月から
biima sports府中校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が走るのが好きだから。
体験をしたらとても楽しかったから。
人数が多すぎずちょうど良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の指示を聞きながら、しっかりと行動出来るようになりそうだなと思いました。就学前の子は特に差が出てくるのではないでしょうか。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに取り組んでいる。しっかりと声かけをしてくださるので、前向きに取り組む事ができるのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 見ていてもとても楽しい。冬は寒くて観覧も大変だが、人数も多くないので混み合って座れないこともないと思う。
このスクールの雰囲気について とても楽しそうな雰囲気。なにより沢山褒めてくださるので、みんなが笑顔な感じがとても良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児のコース。まだ始めたばかりでよく分からないが、2ヶ月ごとにスポーツの内容が変わり、色々なスポーツに触れることが出来る。
施設・設備について 商業施設の屋上にあり、とても開放的な場所です。となりはフットサルをやっている団体があったりもする。
改善を希望する点 振替が他の学校も曜日が限られているので、振替の期限を伸ばしていただいても良いのかな?と思う。
通っている/いた期間 2023年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ