- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水に触れる方が苦手だった
泳げるようなってほしかった
水は慣れてほしい
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が苦手でシャワーを水面に顔をつけることが怖がっていたのが
今では克服ができ、通わせてよかったと思っています!
新しい級にはあがらずにできてから上がらせらるシステムはとてもよいです!
子供が楽しそうだったか 毎週通うことに新たに泳げるようになって
楽しそうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 勇気をだして自ら取り組み、成長している姿が見れた。
水泳を通して友人もでき、楽しそうだった。
このスクールの雰囲気について とても丁寧にわかりやすく教えていただいて満足です!
ここだダメでここはいいというのも教えていただき
わかりやすかった
通っている/いた期間 2015年4月から
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと、水の中に入って遊ぶことは大丈夫なので通わせるのは良かったですが、ほかの子どもたちとの交流が心配でした。インストラクターの方々の対応がいいので安心できます
子供が出来るようになった/変わったことについて 思っていた以上に、子供が上達したことを実感しています。良かったですね
子供が楽しそうだったか まだまだ幼児なので、細かいことは理解出来ない状態ですが、楽しく取り組んでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 全般的に行き届いた管理だと感じました。幼児コースなので、安心します
施設・設備について スクール生は多くもなく、少なくともなく、衛生面でこちらがいいと思う
改善を希望する点 着替える時間が少し短く感じます。スペースももう少し広くなるといいです
通っている/いた期間 2021年10月から
メガロス キッズスイミングスクール本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達がやっていたから、やりたがったために通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールは基本から教えてくれて泳げなかったのが泳げるようになった。
子供が楽しそうだったか 丁寧な指導をしていただいて子供が楽しんで続けることができてとても良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで泳げるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生がとても親切に接してくれて楽しく通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供用コースに通っています。選手コースはハードルが高いので望んでいません。
施設・設備について 少人数ですので先生の目が行き届いていて良かったです。
改善を希望する点 子供が楽しく通っているので満足していただいています。特に希望や要望はありません。
通っている/いた期間 2019年5月から
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っていた
海で泳ぐのが好きだった
友達も通っています
家から近かった
子供が出来るようになった/変わったことについて せんせのおかげで華麗に泳げるようになり、体型も維持できた。元気な子になれた。
子供が楽しそうだったか 毎回プールで泳ぐことが楽しいようでニコニコ通ってくれた。資格も取れた
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうで技術をみにつけてくれたのなら特に言うことはない。
コース・カリキュラム・指導内容について クラス分けは妥当だったと思う。早くないのが少し大変だったようだ
施設・設備について 施設内は綺麗だし、待合室も使いやすかったので特に不満はない。
改善を希望する点 あまりない。子供が元気になって、楽しく身につけたなら感謝しかない
通っている/いた期間 2022年2月から
メガロス キッズスイミングスクール本八幡 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を鍛えて強くするため。仲の良い友達もいたため、入りやすかった。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組みました。とてもよい指導をしてもらったことが嬉しい
親としてうれしかった/気になったことについて さらに成長することができました。
このスクールの雰囲気について みんなとても明るくて入りやすかった。とても良い人ばかりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に不満はありません。継続してくれると嬉しいとおもいました。
施設・設備について とくに悪いと思ったところはありませんでした。安全に利用できます。
改善を希望する点 友達が増えてとてもよいと思います。からだを動かすととても気持ちの良いことです
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校に入学して、授業でプールがありました。
その時に仲のいい友達がプールを嫌がり、授業のある日は毎回大泣きしていたので一緒に通う事にしました。
自宅からの距離はあったのですが、体験に行った時の先生達の優しく面白い対応に子供達が気に入り、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの子は、試験や1人で人前で何かをしなくてはいけないと言うことがとても苦手でした。
泳ぎに関しては先生の丁寧な指導のおかげでとても上達していましたが、こちらのスクールは昇級試験がありました。
最初の頃は試験の度に行きたくないと泣いていました。
でも先生が優しく接してくれて、回数を重ねるごとに試験に対しての向き合い方が変わっていきました。
今も緊張はしてしまいますが、そのおかげでだいぶ慣れたみたいです。
子供が楽しそうだったか 先生方がとても丁寧に指導してくださったので、上達も早く、子供も毎週楽しく通わせていただきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅から距離があったので、毎回送り迎えをしていました。
送ってそのまま見学できたので、子供達の上達を間近で見ることが出来てとても嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 若い先生が多く子供達も接しやすかったのか、体験の時にもう懐いていました。
とてもフレンドリーに接してくれていましたが、悪いことや言うことを聞かない時はきちんと正してくれていたので、とても有難いと思っていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 級によって分かれていました。
2週間に1回、先生とお話する機会もあったので、ガラス越しにしか見えない子供達がどんな様子か聞くことができました。
一人一人に対して「あと少しこうすると良いです。」など細かいところまで見てくれているのが分かるように説明してくださるのが印象的でした。
施設・設備について そこまで古くない建物だからか、更衣室やプールともにとても綺麗でした。
他にも沢山のスクールがあったので、機会があったら通いたいと思いました。
改善を希望する点 送り迎えをしてたので、見学スペースがあるのはとても良かったです。
ただ、バスのコースをもう少し遠くまで来ていただけると助かるとも思いました。
通っている/いた期間 2013年7月から
メガロス キッズスイミングスクール本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 生まれた時からお風呂が大好きだったのをきっかけに始めました。自分自身が、小さい頃に水やプール、お風呂での顔つけなどが怖くて苦手だったので子供には同じ思いをして欲しくないなと思い、恐怖心のない赤ちゃんの頃に入ることを決めました。実際に体験会に参加してみて、子供がとても楽しそうにしていたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 頭から水を被る程度のことは全く怖がることがなくなりました。2歳ごろまでは自らプールに飛び込むこともする程水が好きでした。2歳以降は恐怖心が出てきたのか自ら飛び込んだり潜ったりはしなくなりました。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通っています。2ヶ月に1度の進級テストで、合格するとワッペンが貰えることがモチベーションになっています。コロナの影響でレッスン中の様子を見ることができないので具体的なポイントは特にありません。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになってから、着替えがスムーズにできるようになったり、自分のことは自分でする癖が少しずつついてきました。
このスクールの雰囲気について 2ヶ月に1度、保護者会といってコーチとお話する機会があるので子供の様子や、今後の指導方針などを聞くことができます。保護者会と別に、子供ができるようになったことや心配事などがあるとその都度、報告相談してもらえるので安心して通わせることができています。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナの影響で、レッスンの様子を見学することができないので指導内容などはよくわかりませんが、コーチのお話を聞いている限り子供のペースに合わせてチャレンジさせてみたり、逆に無理にやらせなかったりしてくれているようなのでいいなと思っています。
施設・設備について 1クラスの人数は多くもなく少なくもなく適切な人数だと思っています。
改善を希望する点 水着や帽子が指定なのは仕方ないですが、ゴーグルまで指定で少し金額も高い気がします。入会時、レッスンの進め方やシステムなどの詳しい説明がないので、振替の仕方やレッスンノートの使い方が分からなくて困った。入会時に一通りの詳しい説明をして欲しい。
通っている/いた期間 2018年8月から
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳は小学校では教えてくれないから、幼稚園の内から始めようと思い通わせた。 同じ幼稚園の友達が多数いるスクールで通わせたいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く泳げなかったが、コーチの温かい指導の元、背泳ぎまで進んできました。クロールの途中でやる気を失いましたが、コーチに相談して、なんとかモチベーション保ち、進級も出来て通わせて良かったと思います。
子供が楽しそうだったか コーチが面白くて話すのを楽しみにしています。親では教えられなれないポイントを指導してくれるので満足してます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供、一人一人の名前を覚えてくれて、いつも声かけてくれるのは嬉しいです。 駐車場が狭くて大変です。
このスクールの雰囲気について 違う小学校の子とも仲良くなれて、コーチもすごくフレンドリーで子供は満足しています。夏にやるお祭りも楽しんでいて通わせて良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 比較的すぐに進級していくので、子供のやる気が途絶えないから良いと思う。 保護者とコーチが話せる機会もあるので安心出来る。
施設・設備について 駐車場が狭いので、入れるのが大変です。男の子の更衣室はいつも騒いでて、危ない事もしてるので、少し見てくれると助かります。
改善を希望する点 コーチがみんな優しいのは、うちの子供にとっては良かった。厳しいと、やる気が出ないので。 月謝が上がったので、これ以上はあげないでほしい。
通っている/いた期間 2019年3月から
メガロス キッズスイミングスクール本八幡 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達がやっていて自分の子もやりたいと言ったから見学に行きました。先生が丁寧に教えてくれて子供に合ったカリキュラムでやってくれるので無理をすることもない。先生が優しいので楽しそうに通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今日は何をしたかを自分から言うようになった。試験に落ちたら悔しそうにして頑張るようになった。階級があがるとクラスの名前がかわるので楽しそうに試験に挑んでます。潜れるようになったと子供から聞いたときは楽しそうで良かったと思いました。
子供が楽しそうだったか クラスに動物の名前が付いているので楽しそうに目指せる。出来ないことは無理をさせないので、子供のタイミングで覚えていける。他の子ときそいあうのではなく、自分の力を伸ばしていくので、楽しそうに練習してます。
親としてうれしかった/気になったことについて 報告が毎週楽しみです。あれができた、これができなかった、家で練習出来ることはする。質問が増えた気がします。仕事でなかなか実際に泳いでいるところは見れないですけどいつか見に行きたいです。
改善を希望する点 特にないです。最初のお試しで行ったときにも優しすぎることもなく、厳しすぎることもなく、教育と言うよりは、一緒に頑張る感じが良かったです。
通っている/いた期間 2017年5月から
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 妻の友人からの紹介で入会しました。コーチやスタッフの方々も明るい雰囲気で、子供も楽しく通ってます。預けていた子供の靴が他の子と取り違いになった時も親身になって探してくれたりと、安心して預ける事が出来てます。
子供が出来るようになった/変わったことについて ①継続する力がついた②初対面の子と話せるようになった③泳げるようになった④時間を気にするようになった
子供が楽しそうだったか 週2回なので、月に1回のテストに向けて前向きに取り組んでいます。もちろん、落ちた時は落ち込みますがそこから次に向けて切り替えて取り組む必要性も学んでいると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 家から近い事もあり、継続して通う事が出来ています。また、月に一度コーチと面談する機会やプールサイドで見学出来る時間もあるのが良いです。
このスクールの雰囲気について コーチ、スタッフも明るい雰囲気で子供・親共に接してくださっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 週2回のコースで、現在は背泳ぎに取り組んでいます。コーチ同士でも、情報を共有している様子が伺えます。
施設・設備について 検温、消毒といった感染症対策もされており、受付でも困った事や相談も気軽に出来ます。
改善を希望する点 クラスが上がるにつれて、帽子の買い替えなどがあるので出費があります。
通っている/いた期間 2018年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ