- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- 野球
- 総合評価
-
4.27 点 (643件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベースボールスクール ポルテの評判・口コミ
ベースボールスクール ポルテ箱崎 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達に誘われて体験に行きました。
体験の際に、優しく教えてもらい楽しかったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 投げるのも上手くなってきたし、バットにもボールが当たるようになりました。
子供が楽しそうだったか ミスをしてもプラスの声掛けをしてくれるので、子供も楽しそうに野球をしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで体を動かすこと苦手だった我が子が楽しんでスポーツをするようになりました。
試合に別途費用がかかるのが少し難点です。会場ももう少し近ければいいなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて楽しそうに野球をしているので、スクールの雰囲気も良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく野球をやるという指導方針でミスをしても惜しいよ〜とプラスの捉え方が出来るような声をかけてくれるので良いと思います。
施設・設備について 会場の関係もあると思いますが、冬は少し狭い場所でやっているので、野球場でしっかり出来るといいなと思います。
改善を希望する点 楽しく野球をするという意味ではいいなと思います。
雨などで休みが続いたことがあり、そういうときの振替や返金はあるのかとか説明がないので不安です。
通っている/いた期間 2023年5月から
ベースボールスクール ポルテ志免 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 急に野球に興味を持ち始めて帰り道にたまたま見かけたからやってみたいという思いで
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は全くルールが分かってない状態だったけど運動神経が良くすぐなじめた
子供が楽しそうだったか いつも楽しそうに積極的に通っていた
まだまだ続けたいという思いもあったが引っ越しの為別のチームに移った
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がしたいという習い事なら送迎も苦痛ではなかったから私も見てて楽しめた
このスクールの雰囲気について 先生も子供達に優しく指導していただいて皆で楽しそうにやっていた
コース・カリキュラム・指導内容について コースというものはないが1人1人丁寧に言われた事をこなしていた
施設・設備について 色んな地域からの参加者が多かったがすぐ仲間になれて皆で楽しそうにしていた
改善を希望する点 子供達はすぐ仲良くなるし親同士もすぐ仲良くなれてクラブがなくても遊べるくらいになった
通っている/いた期間 2018年以前から2022年9月
ベースボールスクール ポルテ高良川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 野球好きの子でキャッチボール等には付き合っていたが、素人の教えるのには限界を感じ近辺になにかないかと探した際こちらを見つけました。
同年代の子たちがたくさんおり、皆んなで仲良くしている所を見て入会を決めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々好きというのもあり、野球に打ち込む姿勢は変わらないのですが。
素人の付け焼き刃の教えではなく教室の理にかなった基本の指導により現状より上達してるのが本人にもわかるようで今では更に上手くなろうと自分でも調べるほど積極性を持ち始めています。
子供が楽しそうだったか 親元を離れて行う事に最初は少し戸惑いを感じている様子でしたが、好きなもの同士で集まっているため周りにも打ち解け楽しそうにしてる姿が印象的です。
バッティングが好きなのでバッティングの基本を教えて貰い飛距離が伸びた事に喜びを感じており、今後更に試合や練習で結果出すのを目標に頑張ってます
親としてうれしかった/気になったことについて 野球以外にも性格的に明るくなったり、友達が増えたり、社交的になったところに親としても入会して良かったな。と感じます。
また、習い事することで家族との時間が減るかと思いましたが、習い事始めた事で野球の話や一緒に番組を観たり一緒にいる時間が濃くなり家族としても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生たちも積極的に話してかけたり、周りの友達たちも同じ野球好きというのも有りすぐ周りと溶け込みました。
現状コロナ下というのもありますが、その中で出来る事をやっで下さってるところが非常に満足してます
コース・カリキュラム・指導内容について コースは1つです。
厳しく指導というよりは、子どもたちにスポーツマンとしての元気良さ。怪我しないように体操から始め、実演方式での指導です。
積極的な子は聞きに行ったり出来ますが、内気な子への対応がしっかりしてれば◎だと思います!
施設・設備について 片田舎なとこらではあるので野球をする上で最低限な物は揃っている印象です!後は機器とかが揃ってくれば最高だなと思います!
改善を希望する点 週1なのでもう1日くらい増えたらいいなと感じます。
私には兄弟はいませんが兄弟割などあるのは非常に良いなと感じています
通っている/いた期間 2021年6月から
ベースボールスクール ポルテ甘木SH の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の近くで配っていたチラシを子ども本人が持ち帰り、これやってみたいと言い出したことがきっかけです。見学させていただき、筋が良いと誉められたことと、子ども本人が前向きに取り組んでいたことから、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 声をはきはき出すようになったことと、大人に挨拶をするのが恥ずかしそうだったのが、自分から挨拶をができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 子ども本人が自分からやりたいと言いだしており、それまでの姿と比較するとかなり前向きに取り組んでいます。指導者の先生がよく個別に注意点などを指導くださり、実践すると上手くいくので、子どもも先生の言うことを信頼しているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導者の先生はプロの方で、広い目で見てくださり指導も的確なので特に不満はないのですが、時おり大声を出して叱るときがあるのが少し気になります。また、月謝代が高いと感じられるのが不満点です。
このスクールの雰囲気について 今所属しているのが、3才児から小学校低学年までの初心者チームなので、年齢の幼い子どもたちが時おり練習とは違うことをやってしまうのが、仕方ないこととはいえ集中できないことのひとつです。チームの雰囲気自体は、学年の上の子が下の子たちを優しく教えてあげる姿も見られ、とてもほほえましいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 事前に練習内容の予定と目標が書かれた紙をもらいますが、その通りにできているかどうかは私がチェックしておらず、カリキュラムについては私が素人で指導者の先生にお任せしていますからよく分からないです。
施設・設備について 市役所そばの市民グランドで練習しており、チーム専用というわけではないので設備自体は満足いくほどではありません。先生がご自身で道具やネットなどを用意してくださっています。(冬場は日が傾くと簡易ライトで照らして練習します。)
改善を希望する点 ご指導のやり方は先生ひとりなので、月いちくらいで補助か指導のチェックをする上級指導者を立ち合わせてくれるシステムにしてくださればより良いかと思います。
通っている/いた期間 2022年2月から
ベースボールスクール ポルテ甘木SH の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 指導者の方から直接チラシをいただいて帰ってきて、これをやりたい、と主張したので。自発的に習い事をやりたいと言い出したのは初めてでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球のルールも知らなかったのに、週に1回の練習でも積み重ねていくことで徐々に上達し、ボールを遠くまで投げられるようになったり、走るのも早くなりました。
子供が楽しそうだったか ちがう学校の子や異なる年齢の子たちとチームになることで家庭では教えなれない仲間意識とか大勢で取り組む楽しさなどが身に付いて、一緒にプレイすることに楽しさを感じられるようになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 年3回の合宿で子どもたちのみで宿泊体験をし、自立意識が目覚めてひとまわり成長する姿を見られることが楽しみです。また、基本的に親は練習に参加したり手伝うことがなくていいので、その点も気楽でよいです。
このスクールの雰囲気について 指導者の先生はプロのコーチの資格がある方で、プレーや野球の指導のみではなく、ふざけたら注意するとか良かった点を誉めるなど、子どもたちを人格的にも成長させたいというお気持ちで接していただいています。一点だけ、大声で怒鳴ることがあるので、そこは控えてほしいなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムや練習内容について事前にプリントで配られますが、天候や子どもたちの育成方法などで進捗をみて、内容が変更されることも多いです。子どもたちが上達することより、楽しく自信をもってプレイできるような内容で考えていただいています。
施設・設備について 専用のグラウンドは無く、市民球場の一部を使わせてもらっているので、もともとの設備が乏しく、必要な道具は指導者の先生が持参されます。ライトアップの設備も無くて、冬場は小型の簡易ライトでの練習になるので、手元が暗いのが難点です。
改善を希望する点 親の手助けが必要ない指導なのが良いです。月謝がやや高いと感じます。また、ユニフォームは決まったものがありますが代えが無いので、せめてズボンは代用品でもOKにしてほしいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベースボールスクール ポルテ百道浜 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄の影響で野球をはじめました。
元々同じ系列でサッカーを習っていたので、同じリーフラスグループ内でいろんなスポーツが出来る環境がとてもありがたく、先生も褒めて伸ばすスタンスのスクールの為、みんな生き生きと野球を楽しんでいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球は初心者ですが、少しずつ自分に何が足りないか、何を練習しなければいけないかに気付いてきて守備もここがいい!と目標が持てるようになりました。
子供が楽しそうだったか 上手く行かない時があってもいつもポジティブに自信満々で楽しそうに野球をしてる姿が親から見ても嬉しいです。
楽しく習える野球教室だと思います。親の負担ゼロなのが何よりありがたいですし、先生も細やかに対応してくださるので安心です。
親としてうれしかった/気になったことについて 雨天時の振替がない事(月謝は満額払うが月に1回とかの時がある。)と、対外試合とかは選ばれた別枠(追加で支払い発生)の子達のみしかいけないのがなかなか残念ですが、それを抜きに考えたら、先生の指導方針やゆるく楽しめる野球に満足です。
このスクールの雰囲気について 先生はとにかく熱心でとても安心できます。
スクールも全体的にみんな優しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラムは特にはありません。
シーズンでお泊り合宿があります。
施設・設備について 施設はナイターライトもある為良い環境ですが、雨天の振替が無いのは残念です。
改善を希望する点 とにかく褒めて伸ばす!優しい指導!楽しいが続く環境は小学生の習い事にピッタリと思います。
振替無しは残念です。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベースボールスクール ポルテ百道浜 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の校門で子どもがチラシを頂いたのをキッカケに体験に行きました。少年野球チームと違い親の当番などが一切ないのが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 練習は試合中心なので楽しみながら通っています。人数が多いのでなかなか細かい指導までは行き届いてないようですが、初めて野球に触れるスクールとしてはオススメです。
子供が楽しそうだったか 褒めて伸ばすをモットーにしてくれているので、息子も伸び伸びと楽しんでいます、
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しく通ってくれているのでほぼ満足ではありますが、上達や能力の指導の点では少年野球チームと比べると緩いと思います。親の出事はないのは本当に有難いです。
このスクールの雰囲気について 30人以上のクラスでコーチが1人です。コーチが明るく盛り上げながら試合を進めて下さっています。近所の小学校3校ほどあつまっており、2学年ずつで練習時間が違うので、同年代の生徒どおしすぐ打ち解けられるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に3〜4回合宿やイベントがあります。参加は強制ではなく自由です。
施設・設備について 公園のグラウンド広場で練習しています。最後はグラウンド整備まで生徒達自身で行わなければなりませんが、いい機会だと思います
改善を希望する点 病欠での振替対応していないので、近隣校で振替ができれば有難いです。
通っている/いた期間 2022年4月から
ベースボールスクール ポルテ葉山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自身の転勤で北九州市に住むことになり、もともと野球に興味があったことから住まいの近くで出来る教室を探した。体験してとても楽しくやっている姿を見て、また指導員の人柄が非常に良いことから入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球の技術はもちろん、集団スポーツの中で他人に対する思いやりや合宿での集団行動での規律なども身に付いた。
子供が楽しそうだったか 現在のレベルを把握した上で、それぞれのメンバーに合った指導がわかりやすい。また児童のモチベーションを上げる雰囲気づくりも良い。ポルテ内での野球大会を目標に励んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 野球を楽しんでいる姿を見られること。またスポーツ少年団と違い、親の義務的な役割がないこと。
このスクールの雰囲気について 生徒どうしの仲が良く、また指導員の先生が明るく、常に楽しい雰囲気で練習している。課題に対するアドバイスも良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 1部と2部があり、1部では幼稚園から低学年までで特に楽しむことを重視。2部では生徒のレベルに合わせてレベルアップ出来るような指導が受けられる。
施設・設備について 冬場の夕方は、照明がなく、日没頃から出来る練習が限られること。
改善を希望する点 雨天中止以外の振替がないこと。やむを得ない欠席に対して、振替が出来ればよいなと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
ベースボールスクール ポルテ沼新町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて いろんな経験をさせたいと思い入会させました。先生も丁寧に教えてくれてこれからも野球の楽しさを本人が知っていけたらいいなと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ野球を習い始めて1ヶ月程ですが初めての習い事で一つの事に集中している姿を見れるのでとても良い経験が出来ていると思います。
子供が楽しそうだったか まだ野球は慣らしていく段階ですがルールやマナーも一緒に学ぶことが出来れば今後の学校生活においても良いことだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで日々の成長を家族で見ていけるのでとても良い場と思います。
このスクールの雰囲気について 発声練習やチームプレーなどを学べる場なのでこれからも楽しくプレー出来ればいいなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 私達の思いとしては今後本格的に野球をやっていくというより本人がスポーツの楽しさを知ってもらえればいいなと言う思いなので今のコースはちょうどいいと思います。
施設・設備について 家の近くの公園でやっていますが駐車場がないのが困ります。冬は外が暗くなるのが早いので通う際が心配になります。
改善を希望する点 ちょうど入会費が安い月に入会できたのと、ユニホームのセットも安く買えたので良かったと思います。
通っている/いた期間 2023年10月から
ベースボールスクール ポルテ志免 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼い頃から息子とキャッチボールをしていくなかで興味を持ってくれて小学生になったタイミングで習わせたいと思いました。
始めるなら早いほうが良いと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初心者から始めたこともあり、体が成長していく中で確実に上達しました。野球にも積極的に、スポーツに対しても積極的になりました。
子供が楽しそうだったか めちゃくちゃ楽しそうに通っていました。
学校のストレスを発散できていて良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 技術の向上、体力の向上はもちろんですが、団体競技をしていくなかでの大事なことをたくさん学べることが一番満足です。
このスクールの雰囲気について みんな雰囲気良く楽しくできました。チームワーク良く野球を学べます!
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合った指導で楽しみながら野球を出来ていました。
学校の部活とは違った雰囲気でやれていました。
施設・設備について 通いやすく、充実した施設や設備で思いっきり野球を楽しめました。
改善を希望する点 体力、技術の向上以外にコミュニケーション能力など学べることがたくさんあるということを学びながら上達していく姿が見れることが大事であり、満足出来るポイントです。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ