- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達と一緒にキャンペーン時に始めた。
水あそびが好きだったこともあり、楽しめるのではないかと思い、また体験でも楽しんでいたので、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かい指導で角度までこだわりがあるので、合格するのは大変。
バタ足が苦手なのでなかなか合格できず、初めは不合格が続いて諦めかけたこともあったが、自分ができていないことを認めて、同じ級で何ヶ月も頑張ることができた。
我慢強さ、客観的思考が身についたと思う。
子供が楽しそうだったか もともと水遊びが好きだったことと、友達が一緒だったこともあり、楽しんで通えた。
親としてうれしかった/気になったことについて 正直に言うと、友達がいるから入ったスクールなので、友達がいることによって楽しめていると思う。
うちの子は親から見てもできていないことが分かるので不合格が続いて仕方ないと思うが、子供の友達でO脚でどうしても角度が悪くなってしまう子もなかなか合格できず、諦めてしまった子がいた。その子についてはもう少し指導の仕方があったのでは?と思った。
また、振替も取りづらく困ることが多い。
子供は友達がいるので楽しく通っているが、他の友達にお勧めしようと思うほどではない。
このスクールの雰囲気について 泣いている子でもコーチが連れて行ってくれてとりあえずプールに入ることができることは良い点だと思う。
並んでいる間にふざけて話を聞いていない子がいるのは少し気になるが、スクール全体の問題というよりはその子個人の問題だと思うのでスクール側の対応に問題はないと思う。
コーチの中で怖くて無愛想な人がおり、その人が自分の級にいる時は入るのが嫌だと言う子がたくさんいると聞いた。(子供の友達の話)
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢的にジュニアコースになるのでジュニアコースに入った。
施設・設備について フリースペースで更衣する人数が多すぎて着替えが大変。
場所を広くして欲しい。それができないのだったら、バスで1人で来ているくらい大きい子は更衣室に入って着替える指導をして欲しい。
それか親子で異なる性別なので更衣室に入ることができないなどの理由がある場合のみ着替えられるスペースにして欲しい。
改善を希望する点 振替ができない。
子供達の着替えのスペースをどうにかして欲しい。
空調がないので待ち時間、着替えの時間に熱中症になりそう。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて コロナの影響で小1では学校で水泳授業がなかったが、小2から始まりした。その際プールに顔をつけれないくらい水を怖がっており、このままでは泳げないままだと思ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔を水につけることも出来なかったが、1年5ヶ月後たった今クロールもマスターし、背泳ぎを習得中。泳ぐことを怖がっていたが、今では楽しく泳いでます
子供が楽しそうだったか 級があがるごとに難しくなってますが、級があがることにやる気がでるようで熱心に取り組んでます。コーチもお手本が低学年や幼稚園児でもわかりやすいように指導してくれます
親としてうれしかった/気になったことについて 試験の日ににこにこ笑顔で進級の報告をしてくれた時は親も一緒に喜んでます。不合格の時もまた次回頑張ろう!出来なかった項目は何か、親子でチェックしてます。ダメでも次にむけて気持ちを切り替えて頑張ることを学びました
このスクールの雰囲気について 先生によって、厳しめ、優しめなどありますが(子供いわく)どの先生も熱心に指導してくださいます
コース・カリキュラム・指導内容について 週1、週2コースがあります。週2はテストも2回受けれるので進級しやすいので時間的余裕などがらあるならおすすめです、
施設・設備について 更衣室が狭いです。生徒の数に対して狭いかなと思います。
ドライヤーがあるのは良いのですが、風量や熱量が低めで台数が少ないのが残念です
改善を希望する点 生徒数が多いので振替しにくいところ。予定があって前もって休む日が分かってても、その休んだ日の翌日からでなければ振替が取れないところ。前もって休む日を告げるのであれば、その時に振替日もとりたいです
通っている/いた期間 2022年7月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2つのスクールで迷っていましたが、無料体験に参加した際にコーチ、スタッフの方が皆笑顔で感じよく、しっかりと指導もしてくれると感じた事と、観覧場所や更衣室は古さは多少あるもののキチンと清掃してあり清潔感がある事が入会の決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一ヶ月に一回進級テストがありますが、なかなか次の級に進めない時期があり、子供も何回も合格できず落ち込んでいましたが絶対合格するぞ!という強い気持ちで家のお風呂でも練習をし、やっとの思いで合格できたときは、達成感があり自信に繋がりました。
子供が楽しそうだったか コーチは一人ひとりに合わせて指導をして頂けるので、子供も一度も嫌と言わず練習に励んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストを通して、頑張った分はちゃんと結果を出せるということは子供の自信や成長に繋がることが一番感じました。
このスクールの雰囲気について コーチは皆明るくいい方ばかりです。
更衣室でコーチと話す機会がありますが、ちゃんと一人ひとりを見て頂けているなぁと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、初級クラス、上級クラスがあったと思います。レベルに合わせて教えて頂けます。
施設・設備について 建物自体は古さはあるものの、清掃はされており清潔感はあります。
駐車場も、スクール下に15台程は留めれますが、停めれない場合は周辺の提携パーキングです。
たくさんパーキングがあるので、停めれなくて困るということはあまりあまりません。
改善を希望する点 観覧席をもう少し増やしてほしいです。
席が少ないので、ほぼ立ち見です。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅近くまで送迎バスが通っていること、高学年コースがあることが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ほぼ泳げなかったのですが、半年ほどでクロールがそこそこ泳げるようになりました。学校の水泳の授業も楽しみになったようです。
子供が楽しそうだったか スモールステップで進んでいくのと、目に見えてわかるように泳げるようになったり上達しているので本人の自信にはなっているかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で学校でもプールの授業が入学当初からなかったり、習ったこともなく泳げない状態だったのが、ひとまず学校の授業で求められるレベルくらいまでは入会後すぐに上達したので満足です。
このスクールの雰囲気について 何人かの先生に教えてもらったようですが、どの先生もわかりやすく説明してくれているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年などある程度大きくなってから習い始めると小さい子に混じって初心者級をやるだろうことに抵抗があったのですが、高学年コースは初心者の高学年ばかりなのでそういう子にとっても始めやすいと思います。
施設・設備について 設備は古く、狭く、観覧ベンチも硬く腰とお尻が痛くなる感じで、お世辞にも快適とは言えませんが、昔からの施設はこんなものなのかなと思います。
土日などは観覧スペースに座りきれず、床に座ってる方も多かったです。
改善を希望する点 古いのはしょうがないのですが、衛生的にもう少し綺麗だといいなと思います。
あと月に2回以上自己都合で休んでしまっても、振替は1回しか出来ないので、休んだ回数分振替出来ればいいなと思います。
通っている/いた期間 2023年5月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 風邪や中耳炎になりやすかったので、体を強くする為に通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分が立てた目標に向かって、挫けそうになりながらも今まで続けられている。
子供が楽しそうだったか 進級できない月が長くなると、だれてしまってやる気もなくなり授業に集中できない様子もあったが、授業終わりの自由遊びは毎回楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子は集中するのが苦手なので、やる気なく見えたり迷惑をかける事もあったが、ずっと通わせてもらえた事に感謝です。
このスクールの雰囲気について 他の生徒さんは、真面目にレッスンを受けている印象です。コーチは、優しい印象のコーチから、厳しい印象のコーチもいます。上手い具合に気が引き締まり、子ども達にはいい刺激になっていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもにもよりけりではある。細かく分けて級が設定してあるので、一つの泳ぎを習得するまでに時間はかかる。しかし、細かく分けている分、丁寧な指導にはなっていると思う。
施設・設備について 着替えのスペースが狭い。曜日によって、差はあるかもしれないが、もう少しゆとりがほしいと思う。
改善を希望する点 ショッピングセンターが横にあるので、レッスンの間に買い物を済ませられるのは良かった。でも駐車サービスがないので、毎回買い物をしないと無料にならないのが少し面倒。なので、最初から最後までレッスンを見届けたい時は少し困る。
通っている/いた期間 2022年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 以前、兄弟が通っていたし、またお友達も通っていたので、通うことにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつではありますが、着実に上達しているように思います。進級テストの際にその結果だけではなく、内容面のフィードバックもあることが良いと思います。
子供が楽しそうだったか お友達と一緒に楽しそうに通っています。また進級した時は毎度毎度嬉しい様子が伝わってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供と一緒に市民プールなどに行った時に上達を実感できることが嬉しく思います
このスクールの雰囲気について スクールの様子はガラス越しによく見えるので、なんとなく雰囲気を把握できるような気がする。概ね良い雰囲気で指導していただいてるように見えます。
コース・カリキュラム・指導内容について 他のスイミングスクールに比べて、級が多く、リクロムも丁寧に細分化されているように思います。進級テストの際にその結果だけではなく、内容面もフィードバックいただけることが良いかと思います。
施設・設備について プールの広さに比べて生徒数が多すぎるように思います。上級コースでは25メートルをフルに使えないところがマイナス要素になるのではないかと危惧しています。
改善を希望する点 物価高やエネルギー高で仕方がないところはあるが、一律で強化選手への負担が理由で値上げされたことに納得していない方も多いのでは?
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水への苦手意識を持ってほしくない、必要最低限でいいので泳げるようになってほしいという思いから、スイミングを習わそうと思いました。実際に体験に行ってみて、子ども自身も興味があるようでしたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水をつけることくらいしかできなかったですが、現在は潜ったり自分1人で泳ぎの基本の型を教えていただいております。
子供が楽しそうだったか 月末にあるテストに向けて、毎回頑張って取り組んでいます。合格することが嬉しいようで、楽しんでとりくんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが一つずつ目標を達成していく様子がこちらも楽しみで、泳ぎも上達していくことが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生方が優しく丁寧に指導してくださり、子どもたちも集中して取り組んでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 無理な目標設定がなく、着実にクリアできるようカリキュラムが組まれていると思います。
施設・設備について 空調もよく効いており、更衣室も寒くないので心配ないです。観覧席はわずかなので混み合っています。
改善を希望する点 当日の体調不良等、当日欠席の連絡先を入れる場合もあるのですが、振替は前日までに知らせた欠席の分しか取れないので、改善していただけると助かります。
通っている/いた期間 2023年4月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 顔を水につける事ができず、何かあった時に困ると思ったから。
イトマンは厳しいのでフォームが綺麗に泳げるようになると聞いて、体験に行ってから決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎からきちんと教えていただき、とても綺麗なフォームでクロールを泳げるようになった。顔さえつけられなかった我が子が泳げるようになったのが感動した。
子供が楽しそうだったか テストで不合格の時は、どこを改善したらいいか一言メモが書いてあり、次回に活かせるようにしてあった。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ってから水に慣れる事ができ、楽しそうに泳ぐ姿をみて習って良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、丁寧に教えてくれるので皆前向きに取り組めていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 初級、中級、上級と25段階に分かれている。それ以外にも幼児コースやベビーコースと選手コースなどたくさんのコースがあり、1人1人に合ったレベルで練習する事ができる。
施設・設備について 更衣室が狭く、着替える時に混雑する。駐車場も少ないのですぐに満車になってしまう。女子トイレの個室が2個しかないので、とても混雑する。
改善を希望する点 月に1回しか振替ができないので、月に2回以上休むともったいなく感じる。
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の友達と仲が良く、習い事のスイミングに興味を持った。
イトマンを選んだ理由は、バスがあり通うのに便利だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の指導がわかりやすく、一ヶ月に一回スイミングのテストがあります。
他のスイミングスクールより、こまめなテストのおかげで泳ぎが上達していました。
子供が楽しそうだったか 毎回レッスンが終わった後、5分ほど自由に遊べる時間があり、友達と遊ぶのが毎回の楽しみになっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングをすることで体が強くなり、風邪をひかなくなったように思います。また、西神中央のスイミングスクールの周りに店がたくさんあるので、子供を待っている間に買い物をすませることもできます。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、わかりやすく教えて下さるそうです。
週一回のスイミングが楽しみにしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に1回昇級試験があるのが魅力だと思います。モチベーションが保ちやすく、出来ることが増えるのが利点だと思います。
施設・設備について お風呂もあり、レッスンが終わった後入れるそうです。子供も毎回楽しみにしています。
改善を希望する点 昇級するたびにワッペンをスイミング帽子に縫い付けるのが少し手間です。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 顔に水がかかるのを嫌がっていて克服させたいが、なかなかスイミングを習いに行かなかったが、本人が試してみたいと言った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親から離れてひとりで送迎バスで通い、体力だけではなく、心も自立した?
子供が楽しそうだったか 進級テストに落ちるとやはり悔しいらしく、次は頑張ろうと前向きに取り組めた。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールバスがあるので、親の送迎がなくて家事に時間をまわせ、子供がスイミングから帰ってきたら、ゆっくり子どもと話すゆとりがもてる。
このスクールの雰囲気について スクールバスに一緒に乗った時に、バスの中での小学生男子が騒がしかったり、年下の子に意地悪をする子がいたり、注意をする人がいないのでやりたい放題だった。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級すると特別にオリエンテーションがあり、親も見学できた、子供の進捗度がわかって良かった。
施設・設備について コロナ禍で親の見学が減ったが、以前は
場所が狭く、冬は暖房が暑く、快適とは言えない空間でした。
改善を希望する点 いつも利用している曜日のバスの運転手さんはとても良い方で子供が懐いてますが、曜日によって運転手さんが違い、中には無愛想で子どもが乗るのを嫌がってしまう曜日がある。
通っている/いた期間 2021年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ