イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2つのスクールで迷っていましたが、無料体験に参加した際にコーチ、スタッフの方が皆笑顔で感じよく、しっかりと指導もしてくれると感じた事と、観覧場所や更衣室は古さは多少あるもののキチンと清掃してあり清潔感がある事が入会の決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一ヶ月に一回進級テストがありますが、なかなか次の級に進めない時期があり、子供も何回も合格できず落ち込んでいましたが絶対合格するぞ!という強い気持ちで家のお風呂でも練習をし、やっとの思いで合格できたときは、達成感があり自信に繋がりました。
子供が楽しそうだったか コーチは一人ひとりに合わせて指導をして頂けるので、子供も一度も嫌と言わず練習に励んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストを通して、頑張った分はちゃんと結果を出せるということは子供の自信や成長に繋がることが一番感じました。
このスクールの雰囲気について コーチは皆明るくいい方ばかりです。
更衣室でコーチと話す機会がありますが、ちゃんと一人ひとりを見て頂けているなぁと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、初級クラス、上級クラスがあったと思います。レベルに合わせて教えて頂けます。
施設・設備について 建物自体は古さはあるものの、清掃はされており清潔感はあります。
駐車場も、スクール下に15台程は留めれますが、停めれない場合は周辺の提携パーキングです。
たくさんパーキングがあるので、停めれなくて困るということはあまりあまりません。
改善を希望する点 観覧席をもう少し増やしてほしいです。
席が少ないので、ほぼ立ち見です。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅近くまで送迎バスが通っていること、高学年コースがあることが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ほぼ泳げなかったのですが、半年ほどでクロールがそこそこ泳げるようになりました。学校の水泳の授業も楽しみになったようです。
子供が楽しそうだったか スモールステップで進んでいくのと、目に見えてわかるように泳げるようになったり上達しているので本人の自信にはなっているかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で学校でもプールの授業が入学当初からなかったり、習ったこともなく泳げない状態だったのが、ひとまず学校の授業で求められるレベルくらいまでは入会後すぐに上達したので満足です。
このスクールの雰囲気について 何人かの先生に教えてもらったようですが、どの先生もわかりやすく説明してくれているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年などある程度大きくなってから習い始めると小さい子に混じって初心者級をやるだろうことに抵抗があったのですが、高学年コースは初心者の高学年ばかりなのでそういう子にとっても始めやすいと思います。
施設・設備について 設備は古く、狭く、観覧ベンチも硬く腰とお尻が痛くなる感じで、お世辞にも快適とは言えませんが、昔からの施設はこんなものなのかなと思います。
土日などは観覧スペースに座りきれず、床に座ってる方も多かったです。
改善を希望する点 古いのはしょうがないのですが、衛生的にもう少し綺麗だといいなと思います。
あと月に2回以上自己都合で休んでしまっても、振替は1回しか出来ないので、休んだ回数分振替出来ればいいなと思います。
通っている/いた期間 2023年5月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人が泳げるようになりたいから習いたいと言ったため、体験しにいき気に入ったためすぐに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人が泳げるようになりたいからスイミングを習いたいといったため、体験しにいき気に入ったためすぐに入会しました。
子供が楽しそうだったか 細かく級がわかれており、毎月テストがあるため合格する喜びを感じられ次も合格するぞ!と楽しんで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに練習してる姿を見ることができて嬉しかったです。最初は着替えもついていないとだめでしたがもう一人で着替えも全てできるので最近は親も楽になって助かってます。
このスクールの雰囲気について 先生が積極的に子どもに話しかけてくれているとこをよく見かけます。子どもも先生優しくて楽しいといっているので、安心して預けられます。最初の着替えについているころは今日はどんな感じだったか親に伝えてくれたりもしました。
コース・カリキュラム・指導内容について 最近、先生にこうだよって教えてもらったらできるようになった!前までできなかったのにやってみたらすぐできるようになった!と嬉しい報告をしてくれて、やっぱりプロはすごいなと実感しています。
施設・設備について 曜日によっては人数が多くて順番がまわってくるのに時間がかかりますが、今はその曜日をさけて少人数でしっかり教えてもらっています。そのため級があがっても毎月合格していて助かっています。
改善を希望する点 欠席の連絡や振替をネットで予約できるようになると助かるなと思います。振替は特に空いてるとこがわかると助かるので。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私自身が幼少時に、通っていたこともあり、息子の体力増進のため始めました。体験教室の初日は泣いていましたが、すぐに慣れて楽しそうにしていたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力はついたと思う。行きたくない、と言いながらも約10年続けたことは、息子の自信にも繋がったと感じている。
子供が楽しそうだったか なかなか、楽しいという言葉は聞こえてこなかった。大人数でのレッスンなので、自分のペースで泳げないことがストレスなようだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子自身、スポーツがあまり得意ではなかったのですが、水泳に自信を持てるようになり、少しずつ変わった気がします。イトマン西宮校は、とにかく設備が古いので、(更衣室や観覧席の狭さなど)どうにかしていただきたかったです。
このスクールの雰囲気について 先生との相性もあるのでしょうが、特に良いとも悪いとも思いません。受付の方々の印象はあまり良くないです。
コース・カリキュラム・指導内容について テストに、なかなか合格できない時期があったので、補習コースや希望者に限った追試などのシステムがあればもっとよかったと思う。
施設・設備について とにかく設備が古く狭い。毎回更衣室でもみくちゃになる!と息子は嫌がっていました。観覧席も背もたれ無しのベンチがあるだけでとにかく狭いし、小さなお子さんと待っているママさん達も過ごしにくそうでした。何度も雨漏りもしていたし、建て替えを強く希望します。
改善を希望する点 振替のシステムがアナログなので、アプリ等で一括管理てできないものかと思う。
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 風邪をひきやすい子だったので、身体を鍛えるために入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても細かい部分までご指導いただき、亀の歩みではありますが徐々に泳げるようになっていきました。
子供が楽しそうだったか 指導はきっちりと、けれども終わった後は楽しく遊ぶ時間もあり、とても楽しんでいました。ただ、時折進級の項目が厳しすぎて嫌になってしまうことも。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、色々な泳ぎができるようになりました。
このスクールの雰囲気について 同じ場所で練習している子供同士で仲良くなったり、お互い励まし合って頑張っているようです
コース・カリキュラム・指導内容について 進級のための項目が他の教室に比べても厳しく、子供が嫌になったり泣いてしまうこともありました。
また人数が多いせいか、細かい指導があまりいただけておらずに、自分から質問などしないとなかなか進級が難しいこともあり、もう少し細かい指導がいただけたらと思うことがあります。
施設・設備について 駅前で交通の便は良いのですが、とにかく混雑がひどく、着替えも大変です。また走り回ってぶつかってくる幼稚園または小学生や、バスタオルなどを振り回して小さな子に当たりそうになっていることも何度か見ました。
もう少し教室の方でも、気をつけるなり、人数を制限するなりしてほしいです。
改善を希望する点 とにかく人数が多すぎて、指導が大雑把なところがあります。また着替えスペースで走り回ってぶつかりそうな子なども多く、そのあたりの指導をしていただきたいと思っております。
通っている/いた期間 2021年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていたので通い始めした。
テストが週一あるのでモチベーションも保てたように思います。テストは厳しいのですぐには合格できないときもありましたが、そのお陰で卒業できたときには自分の自信につながったのではないかと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼少のころは子供が楽しめるように指導してくださり、そのお陰で最後まで通うことができました。
子供が楽しそうだったか スクールに行けば、学校以外の友達会うので、本人は楽しそうでした。
テストも合格できなくても、次があると頑張って通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 満3から親と一緒に入らなくてもいいし、ガラス張りの向こうから子供が泳いでいる姿が見れるので、安心して任せることができました。
このスクールの雰囲気について 昇格テストは月に一回というのがモチベーションになって、合格できなくても次があると前向きに捉えていました。合格できなくてもどこが足りないのかなど分かりやすくプリントに書いているので子供が続けられる要素だったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼少のころはガラス張りの向こうで頑張っている我が子を見れます。先生の指導も見れます。なので、安心して任せることができました。
施設・設備について 施設はわりときれいでした。
ドライヤーは使った事はありませんが、使っている保護者の方は何人もいたので良かったポイントではないでしょうか。
改善を希望する点 忘れ物をしたときにはタオルや水着を乾かしてくれていたのにはありがたかったてありがたかったです。
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 父親が小児喘息持ちだった事と、私自身が小さい時泳げなくて早くから水泳を習っていれば良かったと思ったのでいつかは習わせたいと思っていた。
教室の前をよく通っていた事と、通い出した幼稚園のお友達が習っている事を知り体験をさせてみたところ、体験では泣いていたが、本人が行ってみたいと言うので通わせることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の2,3回は泣いていたが、急に泣かなくなり、そのうち誰よりも先に並んで笑顔で楽しめるようになった。
バタ足や飛び込みも上手になり、集団の中できちんと規律を守って取り組めているように感じる。
子供が楽しそうだったか 1度も行くのを嫌がったことはなく、他の子たちより数回多くこなすなど、すべての事を楽しんで率先して行っている。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ幼児であることもあり、毎回ついて行かないといけないので少し時間を取られるが、子供の成長を見守れる事はいいと思う。
このスクールの雰囲気について 始まりと終わりにきちんと整列して挨拶をする等規律を守らせることも教えてくれる。
ただ人数が多い日は全員に目が届いていないのでは?と思う事もある。
コース・カリキュラム・指導内容について 今はまだ幼児クラスなのでよく分からない。
上のクラスになると先生による違いとかも出てくるのかも?
施設・設備について スイミングスクールなので仕方はないが、少し衛生面が気になる。
改善を希望する点 休校する月であっても手数料?として、多少の料金が発生すること。なくてもいいのでは?
通っている/いた期間 2023年1月から
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 東大生の6割が小学生時代にスイミングに通っていたということで、運動神経だけでなく脳にも良いので始めた。また、万が一水の事故に遭わないためにも習わせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最後までやりぬく忍耐力がついたと思う。級が上がると先生も変わり、先生によっては嫌がることもあるがそれは学校の担任が選べないのと同じなので、自分で何とか割り切って乗り越えているのが逞しく感じる。
子供が楽しそうだったか 積極的に楽しんでいる。目標があると頑張れるようで前向きに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 体力以上に忍耐力がついたことが嬉しく思う。親が見学するスペースが縦長なので、どの級であっても我が子の様子が見られるのが助かる。もう一つのスイミングスクールは見学スペースが狭く、級によっては我が子の様子が見えなかったので嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について フロントの対応にモヤっとすることはある。コロナ禍で大変なのは分かるが、余裕がない様子がたまに見られるので丁寧な接客を心がけて欲しいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 触ったりするのは指導上仕方ないとは思いつつも、年頃の娘なので男性の先生は抵抗がある。男性か女性かが選べると助かる。
施設・設備について 施設は広いので満足している。エレベーターもあるので助かる。トイレが古いので新しくして欲しい。
改善を希望する点 級が上がると遅い時間しか枠がないので振替も取りづらいので、せめて16時台で振替が取れると助かる。
通っている/いた期間 2017年5月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 食が細く体力がなく悩んでいたところ、ネットでスイミングが良いと知り、兄弟で体験に参加させました。
体験をして2人とも先生との相性、楽しく過ごせ「また、行きたい!」と言ったのですぐに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会当初は、できないことや苦手なものは、やりたがらない性格でした。
しかし、月に1回の進級テストに向けて苦手なことを諦めずに取り組み、どこを改善したら良くなるかを考え、努力すれば合格することを知り諦めない心が付きました
子供が楽しそうだったか 進級テストに向けて、先生に丁寧に教えて頂いていることもあり、なかなか克服できなかったことが出来るようになり自宅に帰ってきて嬉しそうに報告してくれます
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の心も体も成長し、なにより毎回楽しそうに通っていることが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく話しやすい雰囲気です。
ただ優しいだけでなく叱るところはしっかりと注意しており、練習と遊び時間のオンオフの切り替えをしているので子供を安心して預けれます
コース・カリキュラム・指導内容について 子供か分かりやすい説明でしていただくので、嬉しいです。
月に1度の進級テストではチェック項目がカードに記載されているので、進歩状況が分かりやすいです。
施設・設備について コロナが流行りだした時も迅速に対応し、感染状況に合わせてその都度対応して頂き満足しています。
改善を希望する点 大変満足しているので、特に要望はありません。
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの体験教室の案内をSNSで見て、コロナ禍で学校の水泳学習がなかったこともあり、泳げるようになれば良いなと思い申し込みました。体験教室に通ったところ、本人が楽しかったから続けたいとのことだったので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて かなり上達しました。本人も自信がついたようです。技術だけでなく、体力もついたように思います。
子供が楽しそうだったか テストの日は緊張している様子だが、1つでも丸がもらえるようにと毎月頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の水泳授業にも自信を持って参加することができていて嬉しいです。とりあえず泳げるようにと思っていましたが、綺麗なフォームで泳いでいて、通わせて良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生に声をかけてもらうのが嬉しいようで、こんなことを褒められたと報告してくれます。コロナの関係でしばらく参観できなかったのは残念でしたが、それは仕方のないことだと納得しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月月末に進級テストがあります。テストの回にお休みしてしまうと、振替ができないのでその月はテストが受けられません。
テストの際はチェック項目が明確になっているので、家で気をつけることを確認してから臨めます。
施設・設備について 保護者が見られるスペースがもう少し広いとなお良いかなと思います。
改善を希望する点 スクールバスの運行頻度が増えるともう少し通いやすいかなと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ