- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- サッカー
- 総合評価
-
4.24 点 (1,537件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
リベルタサッカースクールの評判・口コミ
リベルタサッカースクール南石垣 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ワールドカップをみて、興味がわいたみたいで、通わせるようになった
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーボールを、蹴ることがかなり、楽しかったみたいではまった
子供が楽しそうだったか 仲間もすぐにできて楽しそうにしていたと感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、サッカーの話題が増えたのでよかった。
このスクールの雰囲気について 和気あいあいとした雰囲気であり、入りやすかったとかんじている
コース・カリキュラム・指導内容について レベルで分けたカリキュラムをしており、安心することができた
施設・設備について 設備はかなりきれいであり、安全面は信用できることができた
改善を希望する点 いろいろことに積極的に取り組むようになり、良かったと思う
通っている/いた期間 2021年2月から
リベルタサッカースクール横塚 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校で無料体験のチラシをもらい、子供が希望したため、体験に行きました。その時とても楽しかったようで、通うことに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2年ほど通いましたが、サッカーのルールはあまり理解できなかったようでした。ボールを蹴る技術は最初よりついたと思います。また幼児~低学年までのクラスで、小さい子のお世話を自然にできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生が内容を工夫してくださり、とても楽しく通えていました。季節ごとに合宿があり、それを楽しみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく通っているので良かったです。合宿やリベルタの他の教室との試合などに別で参加費がかかりましたが、ちょっと高めだと感じました。月謝、ユニフォームなども高めだと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は明るくハキハキしており、子どもたちに慕われています。そんな先生をお手本にしているからか、他の子を気に掛けてあげる優しい生徒が多かったように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ曜日で、小さい子たちの1部が前半、大きい子たちの2部が後半という形で行われていました。冬場は練習時間を短くして夏は長くするなど配慮されていると思います。
施設・設備について 実施場所は公園で、駐車場は公民館の駐車場を借りていました。狭いので、利用しにくさがありました。
改善を希望する点 練習の前後にメールで連絡事項や練習の報告をしてくれるので、安心してお任せできました。
通っている/いた期間 2019年7月から
リベルタサッカースクール横塚 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校の先輩ママの紹介で入会しました。コミュニケーションや集団行動に少し心配な面がある子どもだったので、サッカーを通して協調性や心育てを重視しているところが入会の決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自己中心的にならず、周りを見て皆と協力したり、声を掛け合ったりすることの大切さや、自分たちで考えて行動する事を教えていただいています。合宿など幼児から6年生まで一緒に参加するため、小さい子の面倒を積極的に見れるようになっています。
子供が楽しそうだったか 実力主義ではないので、自分のペースで参加でき、たくさん誉めてもらえるので自信もつくようです。合宿毎にランクアップテストや大会もあり、やる気につながっていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 6年生として1年生のお世話をする場面が多い中、小さい子の面倒を見ることに慣れているため、慕われたり進んで関わっていく様子が見られます。合宿で他校の子どもさんとの関わりも多いので、初めての人や場所でも物怖じしなくなっています。
改善を希望する点 一人ひとりの課題やアドバイス、休講の時の自主トレーニングメニューなどを書面にして頂けたら良いと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
リベルタサッカースクール判田台 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スクールの体験入学の案内が広告に入っていたことと、子供の友達が通っていて子供がしてみたいと言ったので通うようになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの技術が主ではなく感謝など態度の指導があって良かった。
子供が楽しそうだったか 毎回スクールの中でのMVPを発表してくれるが技術を誉めるのではなく、誰との接し方など態度についてよく見てくれているのが良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて サッカー自体は下手だったと思うが、技術ではないことを先生が誉めてくれて本人の自信につながって良かったと思う
このスクールの雰囲気について 子供が好きそうな先生で明るくて良かった。準備を手伝うといつも早くから行きたがって楽しそうだった。
施設・設備について そこらへんの公園でするので設備は良くなかったが、出来る範囲でされていたと思う。
改善を希望する点 先生との連絡がつきにくかったのと、スクールの都合でコーチがコロコロ変わって落ち着かなかったのが残念。
通っている/いた期間 2016年12月から
リベルタサッカースクール王子 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がチラシを持って帰ってきて、体験入部してみたいとのことで、体験会場に連れて行き、子供が引き続き入部したいと言い出した
子供が出来るようになった/変わったことについて 特にサッカーの技術とかではなく、ボールと触れ合う機会を増やすだけで、技術が上達することはなかった
子供が楽しそうだったか 自分から何かをやりたいと言い出したのが始めてで、家から少し遠いグラウンドでの練習だったが、楽しみに行っていた
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通わせてから、球技が苦手だった子供も積極的に球技に取り組むようになった
このスクールの雰囲気について 練習中の子供たちはすごく楽しそうに、サッカーをしていたのを見たので、雰囲気は良いと感じた
施設・設備について 特にこれといったグラウンドとこではなく、普通の公園でボールと触れ合うだけだった
改善を希望する点 技術を磨くほどでないサッカースクールの割に、月謝が割高だと思う
通っている/いた期間 2017年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
リベルタサッカースクール明野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて リフティングとかボールの蹴り方や強さはわかったみたいだが全体的な成長はあまり見られなかった
子供が楽しそうだったか 競技への関心は示したが熱中するほど打ち込むほど熱中はしなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通うことや周囲との連携、チームワークを意識する事を覚えたがチームメイトや先生の教え方に少し贔屓を感じた
このスクールの雰囲気について 楽しくするのがモットーのスクールだったが次男はあまり楽しくなかったみたいだ
コース・カリキュラム・指導内容について 基礎的な動きを教えていたようだがランクアップ式にしてるのも如何なものかと思う
施設・設備について 秋から冬等は証明などの設備が乏しく見えづらかった。親で思うなら子供らも同じだろう
改善を希望する点 楽しくするのがモットーならば分け隔てなく接してもらいたい。ワンオペで数十人見るならせめてクラスを分けるか後二人のスタッフをつけるべきでは
通っている/いた期間 2018年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ