- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- サッカー
- 総合評価
-
4.24 点 (1,528件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
リベルタサッカースクールの評判・口コミ
リベルタサッカースクール和白 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動をさせたいために習わせました。
あと子供がすきだからです
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達はあまり、
ただ、楽しんでます
高いけどたのしいならいいかと
子供が楽しそうだったか 毎日元気で楽しくいってます。
先生のおかげですありがとうございます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生もいいかただし優しいので毎日楽しみみたいで
こちらもうれしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導もなにももんくないですね、、ただ、人数が多いのでもうちょい周りに目をくださると
施設・設備について きれいです!!コロナ対策もばっちりでとくになにかゆうことはありませんね。
通っている/いた期間 2019年5月から
リベルタサッカースクール清水 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 父親がサッカーすきなのもあったし、本人もしたいといったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、しっかりこどもにむきあってくださってとても上手になりました。
子供が楽しそうだったか いつも笑って帰ってくるのでとても満足してたと思っております。
このスクールの雰囲気について こどもは嫌な顔してなかったので雰囲気は良かったのではないかと思ってます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルにあったご指導でたいへんよかったとおもいます。
改善を希望する点 少しだけでもいいので月謝がもう少し安かったらなおいいのかなと思いました。
通っている/いた期間 2012年4月から
リベルタサッカースクール大手町 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて テレビや動画を見て興味をもち、本人がやりたいということで始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人としては、まだまだ納得しないらしいのですが成長を感じています。
子供が楽しそうだったか 初めは練習についていけない事も多々ありましたが、現在も楽しんでます
親としてうれしかった/気になったことについて 日々の成長でたくましくなっていく姿は頼もしく、嬉しく感じます。
このスクールの雰囲気について とても感じのいい方たちばかりですし、友人も優しい子ばかりでした。
改善を希望する点 スポーツに打ち込む事で、何事にも取り組む姿勢がかわりました。
通っている/いた期間 2017年2月から
リベルタサッカースクール香椎浜 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと有名なサッカーチームだったため、気になって入部。楽しく続けさせていただきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達が言っているのを知り
入部。とても楽しく練習しています
子供が楽しそうだったか 具体的で的確な指導をしていただき、子供にはわかりやすくすぐに理解できたようです。子供指針もとても楽しいと思えたようなんで現在に至ります
施設・設備について 設備に関しては大手のせいかすごいです
ユニフォームなども素敵
改善を希望する点 子供たちが楽しめると思える環境がいい
通っている/いた期間 2019年4月から1年8ヶ月間
リベルタサッカースクール春日北 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が広いところを走り回ることが大好きだったのですが,下の子を妊娠・出産したため,なかなか一緒に走って遊んであげられなくなったので,「週1回くらいは,思いっきり走り回ってもらいたい。」と思い通わせることにしました。 スポ少などとは違って,お茶当番や対外試合のための送迎などがなく,勝負にこだわらずに,スポーツを楽しむ指導ということでしたので,安心して通わせることができました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーはもちろん教えていただけますが,あいさつなど心の教育なども力を入れているように思えます。おかげで挨拶をしっかりとできるようになっています。
子供が楽しそうだったか 子供の年齢に合わせた指導をしていただいていました。 幼稚園の頃は,おにごっこやお買い物ごっごでドリブルなどを行っていました。 小学生になると,パスの仕方・ポジショニングなど,試合などに向けた練習に取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 試合で失敗しても,先生が叱ることはありませんが,危ないことをしたら叱ってくれるのは,よかったです。体育会系だと失敗したら叱られているところもあるので,試合も伸び伸びと走り回っていました。
改善を希望する点 先生によっては,サッカーに対して厳しい先生がいるのも事実です。 そのような先生は,サッカーが上手な子はいいかと思いますが,我が子のようにサッカーが好きだけど,下手な子はなかなか声をかけてもらえないことがあり,落ち込むことも多かったです。ここのサッカースクールは,レベルに関係なくサッカーを楽しんで学べることがウリなはずなのですが…。(そのことで,やめてしまいました。)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
リベルタサッカースクール筑紫丘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親戚のお兄ちゃんが通っていて、コーチの評判が良かったことと、家から近かった。体を動かして、運動不足を解消して欲しかったのと、お友達が校区外にも作りたかった。仲間を大切にする雰囲気やいつでも子供を盛り上げてくれるスクールの先生方のキャラクター。
子供が出来るようになった/変わったことについて レベルアップという目標に向かって、休みの日などにもボールを触り努力をするようになった
子供が楽しそうだったか コロナ禍でも、グランドで体を動かそうと自主的に動けるようになってきた。レベルアップしていくことで、1段階づつ着実に目標を達成していくことができているみたいです、
親としてうれしかった/気になったことについて お茶当番などの保護者による係りなどもなく、毎週のレッスンに負担はありません。ただ、月の会費が少々高いので、雨や病気などで参加できなかった時は、勿体無いなあと思います。
このスクールの雰囲気について お休みした時などは必ず電話してくださり、チームの中で忘れられた存在にはなりません。気にかけていただけるのは嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について もっと上を目指したいお子さんには、そのためのカリキュラムもきちんとあって、チームワークをもって行動できる子供になってくれます。
施設・設備について 近くの公園のグランドを使っています。他のスクール以外のお子さんも遊んでいるので、時々別のボールが飛んできて危ないなぁと小さい時は思っていましたが、場所の確保は大変だろうなぁと思っています。公園の近くに使いやすい駐車場がもう少しあると助かります。
改善を希望する点 合宿や毎週のスクール内容に関しては、特に不満はありません。ただ金額が高いので、毎回合宿に参加するのが少し辛い時もあります。
通っている/いた期間 2016年4月から
リベルタサッカースクール山王 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 息子のお友達が既に加入していて、お誘いしていただいて体験に行ったら楽しそうだったので加入しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 下の子に手がかかり出しそうな時体験だったので、なかなか先生の言うことを聞くのが難しかったです。でも、なにかと出来たら私も嬉しくなって喜んでる姿を見て息子もやる気が出て楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか まだ3歳なので癇癪を起こす事もありますが、サッカーが楽しいことがわかってきていて先生の指導と私のサトシで気持ちの切り替えも早くなりました。まず、幼稚園の後の公園がプロの先生の指導のもとで遊んでるように学べるのが最良だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり、プロの方にご指導いただいてるのでお月謝は然るべきですが来年度から値上げされるとのことで継続を検討中です。息子が楽しそうなので今年度は続けるよていですが。
このスクールの雰囲気について もともと人見知りしない息子なので初対面でもぐいぐいいくのですが、それでも受け入れていただける先生です。ピリっとするときでも、何故そうなったかをなんとなくわかるほどの関係性が築けていて安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が理解出来てるかどうかを判断していただいて、カリキュラムを差し替えたり、屋外での指導で熱中症など配慮していただいてるとおもいます。
施設・設備について これと言って悪いとこはありません。屋外なので、雨天時に参加させるか迷うところはありますが。
改善を希望する点 前述ですが、雨天時はどうしたらいいか迷います。雨天時は体育館で行うなど、参加しやすいと助かります。(下の子がいるので)
通っている/いた期間 2021年3月から
リベルタサッカースクール周船寺 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のサッカー指導から、小学校に進んでからもやりたいという本人の希望。学校帰りにリベルタのお知らせをもらってきて、やりたいというので体験しました。活動場所が小学校の校庭で近いことと、楽しかったというのと、親の当番などがないことで入会することにしました。コーチも優しく、お任せしたいと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上級生や下級生との関わりがもてるようになった。 仲間の失敗を責めることを、コーチが正してくれます。 仲間を思いやることを学べていると思います。
子供が楽しそうだったか やっぱり、試合は楽しそうです。その他、ウォーミングアップで追いかけっこや、遊びの要素を含めた練習もからだいっぱい使ってできています。
親としてうれしかった/気になったことについて 当番がない。 練習の連絡など丁寧です。 プロの指導員なので、練習開始から終わりまで、安心できます。
このスクールの雰囲気について コーチの子供達への声がけが優しいです。 子供達もコーチを信頼している様子がわかります。
コース・カリキュラム・指導内容について ランクアップテストにむけて、その練習もさせてくれます。自宅ではなかなか難しいので助かります。
施設・設備について 通っている小学校で近くてよかったです。使えないときに、場所変更がありますが、そういうときは迎えに来てもらえます。
改善を希望する点 サッカーは好きなのですが、練習以外の日に上手になろうとか、練習したいとかなりません。親としては、そうなるとどうしてサッカースクールに行きたいと言い、でも、辞めたいとはなりません。そういうときは、どのように子供に声をかけたらいいかと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
リベルタサッカースクール板付 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 息子がサッカーをしたいと言っていましたが、私が付き添えないので付き添いの要らないスクールをネットで探しこちらにいきつきました。 体験では少人数で楽しく学べたので、初心者の息子でも楽しく通えそうだと思い入会をしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ数ヶ月なので上達などはみられないようです。休みの日にサッカーを公園でする?と聞いてもしない、とこたえるので、サッカーに対して積極性を感じることはまだできません。
子供が楽しそうだったか 今はマンツーマンでご指導をしていただいておりますが、先生がうますぎて負けず嫌いの息子は毎回自分の不甲斐なさに怒ったり泣いたりしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 暑い時期に外での練習、また夕方の忙しい時間帯ので先生にお任せし私は家に帰ることもしばしば。先生はその日の取り組みなどを、メールで毎回報告してくださいます。
このスクールの雰囲気について 残念なことに今は人数が減り、先生二人に対して生徒は二人。我が家としてはマンツーマンでご指導をしていただけるので大喜びなのですが、おかげで先生との距離も近くこどもも先生をしたって楽しく練習しています。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ数ヶ月なので指導内容についてよかった・悪かったなどと考えることができません。
施設・設備について 公園の一画をお借りして練習していますが、トイレなどがないので困っています。
改善を希望する点 今はマンツーマンでご指導をしていただいておりますので、その点が大変ありがたいです。個人レッスンですと月謝も高いでしょうから。また、未就学児の月謝が安いのも大変魅力的です。
通っている/いた期間 2021年5月から
リベルタサッカースクール筑紫丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年中の時に兄と一緒に体験教室に行き、コーチにとても褒めてもらったのが嬉しかったようでそのまま入会しました。 とにかく楽しい!いいところは褒める!というコーチで楽しくサッカーができそうだと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーがとても楽しいようで毎週張り切って行っています。 正直言うと技術的なところはそんなに細かい指導はされてないような感じがしますが、低学年なので楽しいのが一番かなと思っています。 合宿にも毎回参加し、課題をクリアできるように自主練をしたりと自分から努力する姿も見られるようになりました。
子供が楽しそうだったか とにかくコーチが子どものことが大好きで、子ども達のそれぞれの良さ徹底的に褒めて下さるので、練習が楽しくて仕方ないようです。 ゲームで点を取ると嬉しそう名報告してくれますが、みんなにチャンスがあってやる気アップするようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 引っ込み思案で大きな声を出したり前に出たりは苦手でしたが、仲間と試合をする時に声を出してボールをもらったり指示を出したりとつたえることができるようになったので嬉しく思います。
改善を希望する点 試合も少ないので本当に楽しむための教室という感じなので、技術を身につけたい子には不向きかと思います(テクニカルに上がれるような元々センスのある子はいいようです) 普通のクラスでももう少しテクニック的なところ、ルールなどを教えて頂いてもよいかなと思います。
通っている/いた期間 2016年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ