ヤマハ英語教室の評判・口コミ
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ヤマハ英語教室延岡センター [運営:西村楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ダンスや歌が好きだったのと、英語が小学校から習うので、すこしでも楽しく英語に触れて欲しかったので、体験型に参加しました。自分からやってみると言ってたので、お試しで入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは、一緒に参加してましたが、年長さんからは1人で教室に入らないといけなくなり、離れるのが嫌で、泣いてることが多かったですが、何ヵ月か経つと、泣くこともなく楽しそうに通う姿がみれたからです。また、ずっと続けていて、成長が目に見えてすごいので、満足しています。
子供が楽しそうだったか 歌やダンスを取り入れてレッスンしてるので楽しい時間みたいだし、今でも継続してるので満足しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 継続するか、心配でしたが今でもレッスン終わると楽しそうに帰ってくるし、先生と楽しそうにレッスンしてるみたいで良かったと思ってます。ただ、年齢上がるごとに教材費がかさむのがネックです。
このスクールの雰囲気について 先生が、子どもの性格などしっかり把握してくれてるので、安心してます。また、気さくな先生なので親も満足してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 相手がずっと居なく、先生とマンツーマンでレッスンなのでお得かんあります。また子どもが楽しそうにレッスンしてるので満足しています。
施設・設備について 自宅から近いので、送り迎えに最適なので満足しています。いつも清潔感あるので満足しています。
改善を希望する点 先生とレッスン内容がとても良いのでおすすめしたいですが、やはり月謝や。教材費が高めなのでおすすめしづらいのが本音です。
通っている/いた期間 2018年4月から
ヤマハ英語教室都城センター [運営:西村楽器] の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々ピアノか英語を習わせたいと思っていた。
子どもがやってみたいと言ったから。
ママ友から聞いていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りしてたのが誰とでも話すようになりました。学校の話など自分からしてくれなかったのが英会話教室に行くようになってから色んなことを話してくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 基本的なことから丁寧に指導していただき、人の話を聞くのが苦手な娘も興味を持っており、英会話教室に行くのを楽しみにしているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話教室に通ったおかげで、家では見えない姿が見れるようになりました。自分からたくさんのことを話してくれます。また、学校でも英会話教室で習ったことを話題に友達と仲良くできているようです
このスクールの雰囲気について 海外の先生が子どもたちと明るく授業をしているのが良かったです。ゲーム形式で単語を教えているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 基礎と日常会話の2種類あった気がします。少人数のクラスで先生も一人一人に目が行き届いてるようです。
施設・設備について 施設や設備には特に不満はありませんが、駐車場が狭く道路に出る時少し危ないと感じたことが何度がありました。
改善を希望する点 平日の夕方に週2回ほど通わせています。週末はやっていないようです。学校で疲れてる日などは習い事中居眠りをしてしまうそうです。平日ではなく週末に通えるようにしていただけると、予定を合わせやすいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
ヤマハ英語教室小林センター [運営:西村楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親が英語が苦手だったので、苦手にさせたくなかったので始めました。いくつか英語教室を体験しましたが、年少時は親子でスタートできること、家から近く通いやすいことが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発表会などもあり、英語だけでなく、その場の振る舞い方も学んでいるようです。家でも積極的な英語での発語があり、動画などを見るだけよりも、コミュニケーションを学べるのでよかったです。
子供が楽しそうだったか 低年齢で始めたので、初めは親にべったりでしたが、お友だちと活動することで、やらされる勉強というより、遊びの延長という感覚で、楽しく学んで身についています。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を通じて、保育園とは違う世界を持ち、そこでの成長がまた嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 始めはいやがるところもあり、心配しましたが、先生が根気強く丁寧に接してくださるおかげで、だんだんと馴染んで、安心して通える場所になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 月3回ですが、1ヶ月のうちで1日休みがあるのも、気楽に通えていいです。音楽や歌、かわいいイラストの絵本など子どもが楽しめる教材だと思います。
施設・設備について 建物は古いですが、それなりに広く、掃除もきちんとされています。トイレが子ども用もあるとよかったなぁと思います。
改善を希望する点 少人数での指導なので、先生としっかりコミュニケーションが取れるところがいいです。
通っている/いた期間 2018年5月から
ヤマハ英語教室都城センター [運営:西村楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて テレビで水泳番組を視聴していて、子供が興味を示したので通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通ってある程度泳げるようになり、レベルアップが感じられています。
子供が楽しそうだったか 自分から進んで通っているので楽しそうにしてると思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて ある程度は満足していますが、回りと比べて少し劣っているように感じるので。
このスクールの雰囲気について 子供が楽しそうにレッスンの話をしているので、良いと思います。
施設・設備について とても使いやすくて、清潔感も感じ取れるので、気に入っているから。
改善を希望する点 本人が楽しみながら勉強ができているので、とても良かったです。
通っている/いた期間 2019年7月から
ヤマハ英語教室西都センター [運営:西村楽器] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語が必修科目となるため 授業にスムーズについていけるよう通わせた。 先生が親切かつ丁寧な指導をしてくれるので こどもも嫌がらずに通えている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の授業がわかりやすいと 嬉しそうだった。 今後のことも考え しばらく受講してもらいたいと 考えている。
子供が楽しそうだったか 以前はヤマハ音楽教室に通っていたので 教室の雰囲気はわかっていた。 安心して預けれると思ったので 通わせている。
親としてうれしかった/気になったことについて 発表会で堂々とした姿を見せてくれたこと。 人前でもしっかり話しができることを 見守ることができた。
改善を希望する点 宿題が多い気がするが、 こどもはそれなりにこなしているので、 妥当なのかな?と思う。 クラスに男の子がいないのが 寂しそう。
通っている/いた期間 2019年5月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ