- 対象学年
-
※上記は、本サイトからのお申し込みが可能な対象年齢です。レッスンの実際の対象年齢とは異なる場合がございます。
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.24 点 (3,504件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア本藤沢1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもの同級生のお母さんが教室を開いたから。
また、子ども達の性格(人見知りなど)を考慮した上で知っている同級生のお母さんが先生なら馴染みやすいと考えたため始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前で発言することが苦手だが、少しずつではあるが発言できるようになってきている。
ネイティブの先生との試験も、嫌がってはいたが実際はよく出来ていたこともあり頑張っていることが成績としても表れていて良かった。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスなど行事もやってくれており、楽しい面もが多くある。
しかし、難しいテキストになればなるだけ宿題や自宅学習も必要なためそこが子どもにとっては楽しくないと感じてしまうこともあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてはテキスト代などが大きな額なため少し大変。
子どもたちは英語に触れる機会が少ないため習うことによって少しずつではあるが単語なども理解できているように思う。
このスクールの雰囲気について 季節ごとに装飾を変えてくれていたり、雰囲気が良い。
先生も明るく子どもたちにも一人一人に合わせたアプローチをしてくれていてとても助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的にはテキストや指導要領に沿った内容だと思う。
しかしその中でも先生自身が工夫したり、出来ない子に対しても無理なくかつやらずに終わらないで何か次に繋がるようにしてくれているように思う。
施設・設備について 人数も少人数でちょうど良いと思う。
専用の部屋があるので、メリハリが出来て良いと思う。
改善を希望する点 基本振り替えはないので休んだ分は仕方ないと思っている。
しかし休んだ分も宿題をもらえたり、連絡を密にくれるので助かっています。
先生が知り合いなこともあり、相談などはしやすく子どもたちも楽しく通えています。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア湘南台2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々、自宅近くのECCジュニアに通わせていましまが、そこが閉館となり、英語教室を探していて、ECC以外も体験など何店舗かさせましたが、ECCのカリキュラムの良さを再認識し、近場で探して体験させたところ、本人も気に入ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来ない事もまだまだあるけれど、テレビで英語が出てくると自分の知っている知識を披露してくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 今クラスの人数がおらず、先生とマンツーマンレッスンをさせて頂いています。一人だと飽きてしまうからか、ゲームなど交えて飽きない工夫をしてくれているので、こんな事をして楽しかったと帰ってくる日もあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の必要性は実感してくれたようなのでよかったです。小さいからこそ頭出し理解するより、そのまま耳で入ってきたとおりに発音してくれるので良い事だと思っています。
このスクールの雰囲気について ハロウィンパーティ話の時は他の学年のお友達との交流もあり、非日常を体験できたので良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 今マンツーマンでありがたいですが、本人はそれが辛い事もあるようです。読み書きプラスもいれると子供が集中できる限度を超えているようにも思えます。読み書きプラスをつけずに習わせてくれると良かったのですが残念です。
施設・設備について 一般のマンションなので、親が待つ場所、駐車場もないのは残念です。生徒さんは自宅の雰囲気のなかでやれるので良いと思います。
改善を希望する点 伝達事項が子供伝い、あるいはメールでのやりとりになるので、時には間違った解釈のもと進んでしまうこともありました。丁寧でわかりやすい説明があるとより、良いと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア溝口3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 3歳頃から英語の習い事はずっと続けていました。
引っ越し後すぐにコロナ禍となり、新しくお友達になった子の紹介でECCの教室は初めてでしたが通う事を決めました。
先生は明るく、一人一人の生徒をよくみてくれていて、安心してお任せしています。英検5級4級を一発合格し、秋には3級にチャレンジしようと検討中です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家では宿題に手がつくまでなかなか時間がかかりますが、教室では引っ張り役だと先生から話を聞いた時には驚きました。
子供が楽しそうだったか 「休みたい」と言ったことは一度もなく、楽しんで通わせてもらっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に数回先生と保護者の面談があり、教室での様子を教えてくれます。宿題に取り掛かるのに時間がかかると先生に相談したこともあります。愚痴のような話も聞いてくれたりして、面談に行くのが楽しみだったりします。
このスクールの雰囲気について 2学年ずつ6人くらいの子供達の枠なので、ほぼ知った顔の集まりです。仲が良すぎて身につかないという事は今のところなく、切磋琢磨で毎週頑張っていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 5年生ですが、中学1年生程度の内容を勉強しているようです。文法も単語もポンポン出てくるところを見ると、身についているんだなぁと感心します。
施設・設備について 成長につれて、みんな体が大きくなり、同じ人数なのに、教室が狭く感じます。
自宅からはそれほど遠くないですが、時間帯が遅くなった事により、冬の時期の帰りの時間は真っ暗なので心配します。
改善を希望する点 通い始めて丸3年経ちますが、特に要望はありません。先生にはずっと元気で教室を続けてほしいです。
通っている/いた期間 2018年12月から1年1ヶ月間
ECCジュニア東寺尾・馬場教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料レッスンのチラシが入っていたので体験に行きました。そこで、英語をゲーム感覚で楽しむ事ができ、子どもが、このまま続けたいと言ったので本入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生低学年から英語に触れていたおかげで、高学年から導入された英語の授業でも、全く苦手意識なく、むしろ得意科目として取り組むことができました。
子供が楽しそうだったか 子どものレベルに合わせたレッスンをして頂き、やる気があれば、上級レベルのレッスンを受けさせて貰いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話でのコミュニケーション能力を付けて貰えれば良いなと思っていたのですが、日本の英語教育の元ではしょうがないのか、小学校高学年になると、英会話よりも英文法の方に重点が置かれたレッスンになってしまい、少し残念に思っています。
このスクールの雰囲気について 先生はとてとよく褒めてくれます。英語の勉強の他にも、学校生活の話なども親身に聞いて頂き、子どもも信頼をおいています。
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数制なので、分からないことは直ぐに質問出来て解決できる体制が整っていると感じます。年一回の面談でも、良いアドバイスを受ける事ができます。
施設・設備について 教室が小さいという事もあり、コロナ禍で、一度に入れる人数が少なく、検定などの時、試験時間が遅く、夜21時開始などがあり、そこが唯一の難点です。
改善を希望する点 予定に合わせて、レッスンの振替もしてくれます。英語だけでなく、数学の授業や試験に不安があれば、それも見てくれます。子どもの性格も分かっていて、色々な話もきいてくれます。
ECCジュニア大倉山3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの方から声をかけていただき、体験を受けることになりました。自分が小学生の時に英語を始めて好きになったこともあり、英語を習うことをすすめていました。体験後も楽しかったと言うので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は学校で教わった簡単なものしか知らなかったのですが、あっという間にに進んでいて、もうここまで勉強したの?と驚くほどに成長しています。吸収力の高さにも驚くと同時にとても丁寧に熱心に教えていただいているおかげだと感謝しております。
子供が楽しそうだったか テストでは、同じクラスの友達と切磋琢磨しているようでいい刺激になっています。また、先生がとても褒め上手なので娘も気持ちよく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語は私も好きなので一緒に勉強できて親子で楽しんでいます。また、英検にチャレンジしようという目標もできて、一緒に取り組めているようで嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るく熱心でとても褒めてくれます。一緒のクラスのお友達とも仲良くなり、通うのが楽しみなようです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムの内容は小学生には難しいのではと心配でしたが、先生のおかげで理解しているようです。中学校に行っても安心できるようで助かります。
施設・設備について 子どもだけで通える範囲なのでありがたいです。商店街で人通りもあるところなので安心して通わせられます。
お部屋もとても綺麗です。
改善を希望する点 次年度になる際に曜日が時間が変わったりするかもしれません。ただ、その際には相談いただけるので助かります。
通っている/いた期間 2020年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCジュニア戸塚町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私は必要ないと思ってましたが 旦那が英語を習わせたいと言うので お友達に聞いいて紹介してもらいました。
先生の評判はとてもよく実際先生はとても丁寧で娘も楽しんでいたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 旦那が半分無理やり入れたので本人は英語を覚える気はなく 遊び半分で通ってましたが 先生が丁寧で無理やり強引にさせない先生だったのでリスニングはすごい上達しました。
子供が楽しそうだったか イベントや外人の先生とのテストなどは 楽しんでいました。読み書きはあまり上達しませんでしたが、聞く力は自信がついたようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘が 毎週通うことを嫌がり各週に通いになった時 親としてはお金がもったいから辞めさせたかったのですが 本人が続けたいと言うので続けてました。
その時 先生が本人が来たいた言った日は15分くらい早く行き前の週のことを少し教えてくださるようにしてくれたので 丁寧な対応にとても感謝してます。
このスクールの雰囲気について 少人数で1人1人見てくださるし楽しく教えてくださいました。うちの子は大人数が苦手なので自分から進んで出来ないので気にしてもらえて助かりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 普通のコースでプラスのものは追加しませんでした。
年に数回面談があり 丁寧に子供の事なども 説明してくださいました。
施設・設備について 場所がすこし不便で夜など該当が少なく 近くても送り迎えをしなきゃ行けないのは不便でした。
改善を希望する点 どんな習い事もですが 本人にやる気がないと覚えないし意味が無いと感じました。
通っている/いた期間 2017年9月から
ECCジュニア妙蓮寺南教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子どもが習っていたため、下の子も始めました。始めはあまり楽しそうではありませんでしたが、1年間通って少しずつ英語がわかるようになると知ってる単語は英語で伝えてきたりしていて、少しですが成長を感じました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めの頃は休みたいと言っていましたが、学習するにつれて流れを掴み、英語も少しずつ理解してきて楽しんで宿題にも取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎年行われている試験を受け、本人の中では手応えがあったようだったが、結果が思っていたものと違っており、落ち込んでいるかと思っていましたが、「来年はもっといい点数を取るんだ」ととても意欲的でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語圏の文化にも触れることが多いため、ハロウィーンやクリスマスなどのイベントをしっかり行って下さり、イベント事をあまりやらない我が家では大変助かっています。
このスクールの雰囲気について 少人数制のため、お友達同士すぐ仲良くなれますが、仲が良すぎてレッスンが中断してしまうこともあるそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 短編のお話を学び、最後にみんなの前でスピーチを行います。最初は恥ずかしそうにしていましたが、最近では堂々とスピーチを行うことが出来るようになりました。
施設・設備について 広すぎず狭すぎずで良い環境だと思います。
改善を希望する点 先生がとにかくフレンドリーでしっかり子どもたちのことをみてくださっているのがよく分かります。面談の際も、子ども事によい面、悪い面とはっきり教えてくださるので、次の目標も明確に立てられます。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア文京教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前から、英語教室へ通いたいと言われていましたが、仲の良い友達からお誘いを受けて入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年度の途中から入会したので、初めはついていくのに必死だったようです。
先生からは「いつまでにできるように」と課題を出していただいたおかげで子供自身も目標を持って取り組むことができました。
子供が楽しそうだったか お友達が一緒ということもあり、刺激しあいながら楽しく通えているようです。
先生の指導も、子どもにとってわかりやすいようで、家でも教わった内容を教えてくれることがあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅学習に関しては、子供次第というところがあるのでモチベーションの波があります。
そこをフォローするのが難しいです。
このスクールの雰囲気について 普段のレッスンでも、お友達から刺激を受けていますが、年に一度の発表会は、特に大きな目標となっているようです。
定期的に行われるテストもあり、メリハリがあると感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学校低学年向けのコースは易しめでしたが、中学年になると一気に難易度が上がったように思います。
施設・設備について 少人数のグループレッスンなので、適切だと思います。
自宅のような雰囲気の方が、子どもたちもリラックスしてレッスンを受けられるのは良いと思います。
改善を希望する点 レッスン時間は長めですが、テンポよく進むので、あっという間に過ぎてしまうようです。定期的にイベントがあるので、子どもも楽しみながら通うことができています。
通っている/いた期間 2020年3月から
ECCジュニア飯沢教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きっかけは自宅から見えるくらい近くに教室が出来たから。新しく出来たばかりだったので、同年代の子が
まだ通っていなく、先生と1対1で気兼ねなく、娘のペースで通うことが出来た。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して、苦手意識が出る前に学んでいたので今ではクラスでトップに入るくらい上達した。
子供が楽しそうだったか 教室での学習と、家庭での宿題を通して定着させる学習のため、宿題の量が多く大変そうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 季節ごとに色々なイベントがあり、定期的に外国人とふれあう機会があったことが良かった。
このスクールの雰囲気について クラスメイトが少人数のため、先生の目が行き届き集中して授業に取り組めていたと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について ECC自体レベルが高かったので授業内容に付いていくのが大変そうでしたが、教材のCDやDVDで繰り返し復習できたため、基礎部分が身に付き定着し、中学生になった今は学校の授業で遅れをとることなく順調なので、その点は良かったと思う。
施設・設備について 自宅からとても近くにあったため、通うのが苦にはならなかった。駐車場や冷暖房完備で、教室内外もキレイでした。駅からも近い位置にあるので利用する人には便利だと思う。
改善を希望する点 先生がひとりで経営している教室なので休みの振替はない。新型コロナの濃厚接触者などになってしまったとき、オンライン授業をしてくれたら子どもにとって良い環境になるのではないかなと思った。
通っている/いた期間 2013年3月から
ECCジュニア大和駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 外国の方と気軽にコミュニケーションが取れるように育ってほしいと考えていて、友人の勧めで入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国語に自然に触れることができ、意味も理解できているようです驚いた。
学年が進み宿題が増えたことにはやる気を見せないが、童話を読むなど、やること自体は楽しんでいる様子。
子供が楽しそうだったか 教室の先生が色々工夫してくださり、子供に幼稚園クラスの子たちの先生役をやらせてみるなど、子供自身が自分の成長を実感できるようにしてくれるので、やる気が続いている。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強としての語学は楽しんでいるが、ゲストの外国人先生にはもじもじするなど、コミュニケーションの力という意味では物足りないことはある。
このスクールの雰囲気について 二つ前の問いに答えたように、先生がいろいろな工夫をしてくださることで、楽しく、メリハリをつけて学習しているように感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 定まったカリキュラムはあるものの、教え方は先生によって様々な様子。
先生が子供たちの興味や集中を促すような工夫をしてくれるため、特に指導内容に満足している。
施設・設備について 教室が学年によってバラバラで、兄弟で通わせると時間だけでなく場所も違うため不便である。
改善を希望する点 先生が子供のことをよく観察していて、半年に一度の親との面談の時に様子を教えてくれたり、今後の指導方針について親と話し合いをしてくれるところが大変やりやすい。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







