- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘は内気で、お友達にも自分からなかなか話しかけ無いところがあり、学校以外で人と関わる所を持たせたかった所と、今後、英語力はとても重要だと感じていたため入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語については、自分から宿題をしたりして関心を持てていると思います。
教室では発表もあり、少人数ですが、人前で意見を言う練習にもなっていると思います。
子供が楽しそうだったか 講師の先生が一人一人の性格や上達速度に合わせて指導や声かけをしてくださっているように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の子供や親への対応にとても満足しています。娘も先生を慕っているようです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく優しく対応してくださっているので、娘はいやがることなく通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話中心のクラスです。
厳しい言葉なく、半年に1度テストがあり目標になっています。
施設・設備について 教室は入り口に隙間があり、冬は寒そうです。
席は決まってなく、床に座って行っているのですが、もう少しカーペットが柔らかいといいと思います。
改善を希望する点 入会時に購入したカードなど教室ではあまり使用をしてないので、もう少し使って欲しいと思います。
通っている/いた期間 2022年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシがポストに入っていて、家からちかいことみあり、体験をしてみたら子どもがしたいと言ったから入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めたばかりの頃はアウトプットがなかなかできていなかったが、しばらくすると英語の歌や単語など、アウトプットすることが増えてきた。
子供が楽しそうだったか はじめの頃は勉強というより、歌や踊りを交えながら英語に触れていく感じで、遊びながら英語を楽しんでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人も英語が楽しいと言っていたり、普段の生活でも習った英語がさらっと言えたりしていて、驚くと同時に身についているのもわかり、通わせてよかったと思っています。ただ、教室がドアを開けたら外ということ、トイレは教室からでて薄暗いところにあるのが心配です。
このスクールの雰囲気について 先生がとても丁寧で、話をしっかり聞いてくれたり、心配事などないですかなど聞いてくれるので安心できます。レッスンのあとにはレッスン内容やどんな感じでしていたかなど話して頂けるので様子がわかってよいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在ライムコースで年長小学生1年生のクラスです。歌や踊りなどもありますが、座ってアルファベットを書いたり、先生の話を聞いたりすることもあり、小学生にむけての練習にもなるのでピッタリだと思いました。内容も単語だけでなく、文章になっていき、少しずつレベルもアップしていってるようです。
施設・設備について 教室がビルの1階で薄暗い印象でした。教室内は明るく環境も良さそうです。が、教室を出るとすぐ外になること、トイレも教室を出て外のトイレというのが心配です。
改善を希望する点 英語に楽しく触れるという点がよかったです。まだ年少でしたが、歌や踊りなど遊びを通して英語に触れることができて、子どもも英語が楽しいという印象を持てていました。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室でこれからの英語の必要性を講師から説明を受けて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通ううちにアルファベットも書けるようになり
大分内容が難しくなってきても宿題をしていても理解できている
ように思います。
子供が楽しそうだったか スクールではお友達と一緒に学べるのが楽しそうです。
外国人の先生もいるのでより本場の英語に触れることが
できて英語を聞き分けられて単語も覚えるようになってきました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに行く前は行きたくないと言ってグズグズするので
それをなだめて行くのが大変です。
迎えに行って終わるのを外で待っている時に、
元気な声が聞こえてスクール終了後は楽しそうにしているので
良かったと思います。
このスクールの雰囲気について レッスン終了後に今日はどういうことをしたか説明があるので
進捗度が分かります。
担当の先生は基本やさしく、ダメなことは注意してくれるので
助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 年度が上がるにつれてコースもそれに合わせてくるので
難しくなってきましたが、リーディングとライティングの
両方を学べるので学校の授業より先取りできるかなと思います。
サマースクールもあるので英語漬けで学ぶこともできます。
施設・設備について 小人数なので教室内はそれほど広くはありません。
オンラインレッスンもあるので設備はそれほど
気になりません。
改善を希望する点 教材がたくさんあるのですが、すべて活用できるのかが疑問です。
家ではなかなかやらないので活用しやすければと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 前々から英会話をやらせたくて探していてわりと近場だったし、体験をして子供もやる気になったから
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは遊び感覚で本人も楽しいと言っていたし、最近ではDVDや単語カードを見たり使って発音を自分で勉強している。またTECSを受け、結果を見て自信がついたり駄目でも次頑張ると意欲的になった。
子供が楽しそうだったか 毎週休む事なく通っていて本人も楽しそう。TECSを受ける前はとくに積極的に勉強していた。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人も楽しいと言っており、たまにZoomで授業の様子を見る事が出来て嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生たちも明るくて接してくれるので教室の雰囲気も良さそうというイメージ。
コース・カリキュラム・指導内容について 本当は今通っているクラスと一緒に文法のクラスも通いたかったけど時間帯が合わず通えなくて残念。
施設・設備について 通える人数と教室の広さもちょうど良く感じる。駐車場がもう少し広かったらなと思う。教室に固定電話がないのか連絡がくるときの番号が色々なので固定にしてほしい。
改善を希望する点 はじめに買った教材で通っていないきょうだいもそれを使って遊び感覚で英語に触れる事ができ、上の子が宿題をしていると下の子も一緒になってアルファベットを書く練習をしている。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勧誘がありなんとなくでお試しをしてみたところ、子供が教室に行きたいと言ったため通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて すぐに色んな単語を言えるようになり、ABCの歌もすぐに覚えて歌えるようになった。
また自分から積極的にこれは英語でなんと言うか聞いてくるようになった。
子供が楽しそうだったか 最初の数ヶ月は教室に行く前離れるのが嫌で泣いていたが、最近は友達ができとても楽しそうに通っている。
また英語で歌う歌がとても楽しいようで毎回楽しかったというようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を聴く力がついてきたと思うが、もう少しネイティブの先生がいる回を増やして欲しい。
このスクールの雰囲気について 先生ががとても明るい方で、教室の雰囲気がとても良いと感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について ネイティブの英語を聴く力をつけさせたいので、もう少しネイティブの先生が来られる回を増やして欲しい。
施設・設備について 教室が入っている建物が古く、入口が少し暗いため子供が最初怖がって教室に入りたがらなかった。
改善を希望する点 コロナが増える状況ではオンライン授業を選ばせて貰いたかった。
通っている/いた期間 2021年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業担当の方が家に来て、一緒にゲームをしたり、レッスンの1部を紹介してくれたことから子供が興味を持ちました。子供もやりたい!と言ったので、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本の先生、外国の先生の授業を通じて、外国の方とお話してみたいという感情が芽生えて来たのは喜ばしいことだなとおもいました。
子供が楽しそうだったか 毎週課題になるモラモラをなかなか家でやらないことが懸念点です。
親としてうれしかった/気になったことについて 通ったおかげで、英語に対する興味が湧いてきたように感じますし、苦手意識も少ないかな?と思います。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれるので、とてもいい雰囲気で授業ができているかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ライムからアクアマリンというコースに移りました。順を追って学習出来ているので、とてもいいと思います。
施設・設備について 教室内の設備的には問題ないのですが、駐車場が狭いのがとても困っています。
改善を希望する点 先程も回答しましたが、駐車場がもっと増えるか、隣のお店と共同で使えればいいと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英語に慣れさせたいといえ思いがあった。たくさんの英会話教室の値段を聞いて一番安かったからここを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で歌える歌が増えたこと。果物や動物を見ると英単語が出てくること。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に選んだり、走って体で覚えるという点で楽しそうに取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 言える英単語が増えたこと、人に慣れたこと、外人の先生にも泣かなくなったことが、入れてよかったと思う点です。
このスクールの雰囲気について 先生が生徒をまとめて、体を動かしてみんなで楽しくしてくれる雰囲気や、イベントがあるごとにその雰囲気を出してくれたこと。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じような年齢の子が集まり、年齢にあった内容という点が良かった。
施設・設備について 教室内の人数が、多すぎず少なすぎずでちょうど良い人数だったし、広さもちょうど良かったため、良かったと感じた。
改善を希望する点 振替ができないので、できるようにしてほしいです。教材は教科書順番に進めてもらえるとわかりやすいです。
通っている/いた期間 2019年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業マンが来てまず家でやってみたら子どもが楽しそうだったのでやってみた。英語も遊んでる感覚だったので遊びながら学べるのも良いと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではダンスも交えながらやっていて子どもは楽しそうだった。英語も発音も良くYouTubeで流れてる英語も上手く発音できていた。
子供が楽しそうだったか 音楽もやりながらだったのでとても前向きに取り組んでいた。音楽はほんとに良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうだったのは良かったが1週間に1回しかなかったのが非常に残念だった。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく子供に楽しんでもらえるように凄く努力が見えていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が分かりやすくついていけそうな感じで授業をしていたのが物凄く良かった。
施設・設備について 場所がいまいち良くなかったし駐車場が狭かった。学校ももう少し清潔感がほしかった。
改善を希望する点 授業できる時間帯がもう少し選べると良いし送迎があるともっと行きやすい。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の人が家に来て、子ども自身が興味を持ったためやってみようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクール外でも英語の発音がいいねと褒められているのをよく聞くようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに取り組んでいて、家でもDVDを見ながら楽しそうに学習しているので飲み込みがいいのだなと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で英語を学習するきっかけになりました。1歳の妹も一緒に聞いて勉強しています。
このスクールの雰囲気について 先生も明るくみんな楽しそうに学習していると思います。たまに参観日がありますが、本当にみんな楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今通っているコースはライティングとリスニングの両方、英会話も含めて出来るコースです。
施設・設備について 立地もいいですが、駐車場が少ないのが難点です。早めに出て駐車場に止められるかが勝負です。
改善を希望する点 駐車場がもう少したくさんあるといいなぁ〜と感じます。それくらいです!
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘をきっかけとして体験学習をしてみたら、親も子どもも気に入ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに英語の歌を口ずさんだり、モノの名前を英語で言ったりするなど、英語が自然と身についている感じがします。
子供が楽しそうだったか 教室で新しい友達ができたせいか、楽しく活動している様子が見受けられました。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか子どもが宿題に取り組まなかったり後ろ向きになったりすることがあります。たまに分からないから行きたくないと訴えることもあります。
このスクールの雰囲気について にぎやかなクラスで、自然に発言できる雰囲気があると感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 実際のところ、親としてはカリキュラムの詳しい内容までは把握する余裕がありません。
施設・設備について 良くも悪くもといった感じです。特にこれといった不満はありません。
改善を希望する点 仕事のスケジュールの関係で、どうしても休講した際の補講に出づらいです。
通っている/いた期間 2022年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ