- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,877件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 早めに英語教育を始めたくいろいろ近くの教室を探したり、教材を購入したりしていました。ペッピーは紹介がないとなかなか入会が難しそうでしたが、たまたま新しいクラスが開講するタイミングで自宅でレッスンのお試しができ、長く続けるなら追加の教材費がかからないとのことで入会しました。下の子に関しては自宅近くの教室に空きがなく、近隣の教室を紹介してもらいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語をかなり覚えてきていると思います。なかなか生活の中で英語を使うタイミングがなく、実践に活かせるのかまだわかりません。
子供が楽しそうだったか 通常のクラス以外のテストやサマースクールに興味があり、毎年楽しみにしています。テストに関しては該当する範囲だと簡単過ぎてしまうため一つ上のものにチャレンジしています。
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールが親子対象なのでなかなか大変だなと毎年思っています。
このスクールの雰囲気について どの習い事でもそうだと思いますが、参観日に行くと集中できない子や動き回っているこ子がいたのが気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年でのクラス分けではないため3学年くらいの子が一緒になっているようです。先生が能力に合わせて編成しており、それに合わせて曜日や時間が変わると仕事の調整をしないといけないので大変です。
施設・設備について ドアから入るとすぐ教室でレッスン中はカーテンがしてありますが、終わりの頃になると子どもたちがカーテンを開けたら鍵を開けたり閉めたりするのが気になります。
改善を希望する点 テストを受ける前に過去問を借りて練習ができるのがよかったです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールの入口で勧誘されて、体験にいったら、子供が目をキラキラさせて楽しかった!また行きたい!と、言っていたので、入会しました。周りの子は早くから入会しており、うちの子は周りより1年から2年の差があり、うちの子だけレベルが低いですが、子供がどうしてもお友達と一緒がいい!と言うので、本来より上のレベルの教室に通っています。個別ではないので、どうしても周りとの差が埋まらないし、逆にどんどん差がついてきた?と不安になりますが、本人が楽しく通えているので、もう少し様子を見ようかと思います。ちなみに、教室で習うより、家庭学習の方を頑張らないと、かなりキツいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の外国人の先生に自分から話しかけたり、英語に対して抵抗がなくなった
子供が楽しそうだったか 子供の気持ちを尊重してくれるので、教室の雰囲気もよく、楽しく学んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対しての抵抗感がなくなり、楽しく学べているし、日常の中で自然と英語がでてくるようになった
このスクールの雰囲気について どの先生も明るく、場の雰囲気を盛り上げてくれるのて、このスクールを選んで良かった
コース・カリキュラム・指導内容について いろんなイベントあって飽きませんし、振替授業や振替授業に参加できなかった場合は、その分の月謝代が安くなります
施設・設備について 窓から教室の中が見えるので、どんなことをしているのか確認できるのがいいです
改善を希望する点 月謝がかなり高い、家庭学習用の教材がたくさんあるので、置き場に困ってます
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業で来られた方の話を聞いてやってみようかな?という軽い気持ちで始めました。今の英語はリスニングが主なので、リスニングは教える自信ななかったので、耳が慣れるだけでもいいなと親子レッスンからはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が良くなりました。聞き取る力も親よりもあり、耳がなれるってこういうことか!と実感しています。
子供が楽しそうだったか 保育園と別にお友達がいて、みんなでゲーム感覚で覚えていくのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘のお陰で私も耳が慣れました。文法英語で育った私も、軽い会話が聞き取れたり、文法で考えることが減りました。一緒に学んでいるなぁという感覚があり、楽しめています。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも元気で楽しそうです。何人かの先生を見てきましたが、みんな明るく授業をしてくださってます。レッスン後の何をしたかの説明が私は好きですが、娘は面倒くさそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢相応で進んできている気がします。が、1度後悔があります。机上の課題も増えるからと今までのクラスを抜けてステップアップを1年遅らせましたが、娘はそのまま行けたなぁと思っています。
施設・設備について 少人数のレッスンではありますが、もう少し教室が広いとやりやすそうだなぁと思いました。
改善を希望する点 振替レッスンを土日に当てるのはやめてほしい。日曜日は家族でのオフにしたいので、できるだけ予定を入れたくない。ので、土曜日午前中とか早い時間に終われたら嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さな頃から始めた方が身につきやすいと聞いたのと、雰囲気がよかったため始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 預けるので内部でどの程度参加出来ているかなどは分からないので、上達を見ることが難しい
子供が楽しそうだったか 未就学児なので、人との関わりが少ないが、教室での友達と関わることで人間関係が出来て楽しんでいるようです
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しんで英語に触れていることは嬉しいが、上達しているか分からない、入りたての時の説明が無く、持ち物がわからないことら持っている教材が足りないなど不備があったが自分で気づかなくてはならないことがあり少し不満もある
このスクールの雰囲気について 教室内を見たことが無いためどうなのか分からないが、いつものイメージは悪くはありません
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢ごとに大体分けられているので、コースを選ぶ事は出来ていません。
施設・設備について 広々していていいと思うが、保護者が夏は待つ廊下が暑すぎて待ち時間が少し長引くと厳しいです
改善を希望する点 いい所は子供たちが楽しそうに帰ってくるのを見ると、色々考えて楽しくレッスンしてくださっているのが伝わって来るところです。
改善してもらいたい点は、入会後初めてのレッスンの時は個別で会員ページの内容の説明や、教材などの確認などして頂けたら親としても不安が無くなるのかなと思います。
例
ユニット〇を聞いてきてくださいと言われるが、何を聞けばいいか分からない
通っている/いた期間 2024年6月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々英会話は習わせたいと思って探していたのですが、職場の同僚の勧めもあって始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する抵抗が全くなく、楽しんで通っています。多くの単語に触れる指導をしてくれるので日常生活でも英単語が簡単に出てくるようになりました。
子供が楽しそうだったか 休みたいということは全くなく楽しんで通っています。毎回の宿題も負担が多く無いため、自身で積極的に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親である私も自身の英語力を見直すようになり、良いきっかけになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が丁寧に指導してくれるため、とても良い印象をもっています。騒いで授業を一時中断させる子が含まれているようですが、その子に対して野放しすることなく授業に集中できるように適切に対応してくれているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について ライティングとスピーキングのクラスがあり、どちらも参加することで総合的に英語を身に付けられてきており安心して通わせています。
施設・設備について 混み合っていると駐車スペースが少ないのが気になるところですが大きなトラブルなく送迎できています。
改善を希望する点 他の子と一緒に授業を受けることで、自分のレベルを確認できており、それがモチベーションにつながっていると思います。
通っている/いた期間 2021年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語は将来何をするにも役に立つし、早いうちからやらせた方が身につきなさいと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになったのは確かだと思う。日常生活に英語の話題が出てきているのはいい傾向だと思うし、嬉しい
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで嬉しい。友達と一緒なのもあるが純粋に英語が楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が英語を学んでいたのもあるが、息子が英語に興味を持ってくれるのはとても嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しい人で、面談の時もとても親身になって相談に乗ってくれる。テストに向けての時も手助けしてくれるから助かる。
コース・カリキュラム・指導内容について とてもいい。息子と喋っていても英語が上達してるんだなと感じるし、何より楽しく受けられてるのがとてもいい。
施設・設備について 十分な施設である。なにぶん問題なく学習できる。とても勉強に適した環境だと思う。
改善を希望する点 英語が楽しく学べる点が一番だと思う。そこが入会させてから一番いいなと思った点だし、これからも続けさせたいと思う点である。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習いさせたいと常々思っていたので、新教室開講のタイミング入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊びを通して英語を学べている。英語を習っていないお友達と比べて格段に英語に対する耳は育っていると実感している
子供が楽しそうだったか 複数通わせている習い事の中で1番楽しいと言っている。友達も増えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 数年通わせているが、検定試験の結果などようやく英語が身についてきていることが実感できている。ニュアンスや勘で英語を理解しているようなのでもう少し学問としての理解が深まればと思っている
このスクールの雰囲気について ずっと同じ先生、お友達で通えているのでとても仲が良く楽しそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し文法に力を入れるとか、単語テストを行うなどして欲しい
施設・設備について 駐車場が狭く、通わせている人数より圧倒的に停められる車の数が少ないので、なんとかして欲しい
改善を希望する点 英語を書く、読むというのが苦手なようなので、単語テストを取り入れて欲しい
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験学習がとても面白く、これなら英語が勉強ではなく、遊び感覚でできると感じたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験の時と、クラスの先生が異なり、初めはつまらなく嫌嫌でしたが、段々と慣れていきました。だが、英語か身につきませんでした。
子供が楽しそうだったか けっこう適当なところがあったのと、新しいクラスになって人数が多くなったので、騒がしいから嫌と
親としてうれしかった/気になったことについて いきなり休みになったりと、仕事しているとそのメールに気が付かないことがありました。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいのですが、クラス2つ分が1つになってからは人数が多く学ぶには難しいのかなぁと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 夏休みの講習があり親子で参加しましたが、それは楽しく参加できました。
施設・設備について 教室の生徒の数に対しての駐車場が狭く行き来しにくい。人数が多いので順番待ちが多い
改善を希望する点 高い教材払って、月謝払ってるので、もっとしっかり勉強させて欲しい人数を減らしてほしい。
通っている/いた期間 2018年以前から2024年9月
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘がきて子供が興味を持ったのと、小学校の英語の授業に備えておこうと入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通って数ヶ月、音楽を聴き体を動かしながら覚えるというのは良かったかもしれない。
だか自分の子は先生の人数に不安があった。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうだったが授業間でめりはりがなかったですね。通常の子は問題なく受けれてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がきちんと挨拶できるようになったこと。先生との関係性が良好だったのはとても良かった。
このスクールの雰囲気について 借りた場所での経営なのか場所が狭く、駐車場から教室に行くのに横断歩道を利用しないと行けなかったので小さい子連れの方は大変だったかも知れません。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にコース違いはなかったです。
夏休みや冬休みなど長期休みの時に強化プログラムのようなものがありました。
施設・設備について とても狭く下駄箱がなく靴も脱ぎっぱなし、施設から駐車場が遠かった。
通っている/いた期間 2022年6月から4ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々英語を始めたかった時に営業で自宅訪問があったからそれがきっかけで
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して少し親しみをもって触れ合えるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 楽しい時もあれば辞めたいなーって思うところもあるらしいが今は楽しんで頑張って学習してる
親としてうれしかった/気になったことについて 子供同士も仲良く親同士も仲良く楽しんで教室に通わせられてる。
このスクールの雰囲気について 先生も熱心にしていてくれてるが子供達がとても元気なのでまとめるのが大変そうだなと言うのはある。
コース・カリキュラム・指導内容について きっちり英語を学ぶと言うよりかは音楽や創作を通して英語を学んでいる印象。
施設・設備について 施設や設備に対しては特に思うところはないかなと思います。
改善を希望する点 当日の休講連絡が遅かったりして教室に行って気づくこともあるので午前中など早い段階で連絡が欲しい
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ