- 対象学年
- 
					
- 特別コース
- 
				
- 総合評価
- 
				3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
- 
                            
- 4.00点
                はじめたきっかけについて                自宅に営業で来られて、自宅体験教室をしていると言う事で、何か習い事はさせたいと思っていたので受けてみました。
当日の子供の反応が楽しそうで、楽しんで続けられるのが一番だと思っているので契約しました。
            
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が人前で目立つ事を嫌うので、実際学校の授業などでどれだけ英語教室に行っている事が役にたっているかは分かりませんが、自分から積極的に英語で話す事はないですが、英語で話かけられても理解している様子ではあるので、聞いて理解する力は養われているのかなと感じました。
                子供が楽しそうだったか                はじめはリトミックみたいな体を動かしながら英語を学ぶので、遊び感覚で抵抗感なく学べた所が良かったです。
小学生になって勉強色が強くなってきても、教室の友達と一緒に学べるから、行くのが嫌とはならなくて自分から行きたいと思っているようなので良かったです。
            
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しみながら学べているのはとても良いと思っていますが、通わせている分が身になっているかどうかは、ちょっとわからないです。
                このスクールの雰囲気について                先生は、一言で言うと『人による』です。
明るく子供の扱いも上手で子供の細かい所まで気がつく人もいれば、淡々と学力をつけさせるために教えている感じがある先生といらっしゃいました。
子供としては、前者の先生の方が合っているようでした。
            
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムについては他の教室に通った事がないので比べる事が出来ませんが、TECSでどれだけ出来るようになったかが分かるので、子供の上達が感じられています。
                施設・設備について                教室は駐車場が狭く、受講人数に見合っていないです。
路上停車して送迎をしてる状況です。
正直、近隣の方への迷惑ともなっているのではと思うので、駐車場をきちんと確保してもらいたいと思います。
            
                改善を希望する点                受講できる時間帯や曜日に幅があればなぁと思います。
毎年、来年度の受講日を決める際に、人数のせいか選びしろがないので困っています。
            
通っている/いた期間 2017年以前から
- 
                            
- 3.00点
                はじめたきっかけについて                自宅での体験レッスンをしてとても楽しんでいる様子を見て、入会しました。
英語は小さい時から慣れていないと学校の授業でも嫌いになってしまうと聞いていたので早めに慣れさせたかった事もあったので、子供が楽しんでいるようで安心しました。
            
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週宿題が出ますが、単語カードだけなので成長はゆっくりです。スクールではリズムや音楽、アルファベットを書いたりもしているようです。
子供が楽しそうだったか スクールに通うのは楽しそうですが、宿題になかなか取り組まなかったり、クラスの変更がある時は不安そうにしているときがあります。
                親としてうれしかった/気になったことについて                日常でも単語を話してくれるときなどもあり成長を感じます。
教材のDVDも毎週見ていて、検定にも前向きに取り組んでいます。
アクセスがしづらかったり、提携駐車場が少なく停められません。近くの店舗に数分だけでも停めると苦情がきます。
クラス人数を加味して駐車場を増やして欲しいです。
            
                このスクールの雰囲気について                今の先生がやっと担任として落ちつき、慣れている雰囲気もあり安心して任せることができるようになりました。
ですが、過去2年以上の担任はコロコロ変わり、どの人も新しい方なのかいつも不安そうな方ばかりでこっちが不安になりました。
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                コースは年齢に応じて提案してくれます。
検定やサマースクールなど特別レッスンなどもありますが、今までは積極的に勧められることはなかったです。
            
                施設・設備について                駐車場が少なく送り迎えの際に困ります。
クラスによっては男の子ばかりの中に女の子1人とかになった経験があり毎週不満をいいながら通っていました。
クラス編成をお願いすると人数が倍以上のクラスになり先生の手が回っていない状態でした。
            
                改善を希望する点                予定を前もって早く教えてくれるので調整がしやすいです。
検定などもオンライン受講が出来て都合がつかない場合でも諦めずにすみます。
            
通っている/いた期間 2019年7月から
- 
                            
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所を営業の方がまわっていた。元々早期に英会話は習わせたいと思っていたのと、身体を動かしながら学習できるという点に惹かれて入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて ものの形や数字、食べ物の名前などを英語で言えるようになり、日常でも興味をもつようになった。
子供が楽しそうだったか 体を動かしながら英語を学習できるのが楽しそうです。ただ、ほぼ毎回の授業でお絵描きを用いた学習がありますが、よく意味もわかっておらずあまり効果はないように思います。
                親としてうれしかった/気になったことについて                外国人講師の先生のときはオールイングリッシュであるにも関わらず、ジェスチャーなどを通して子どもたちも指示が理解できており、それが英会話の学習として効果が高いのではないかと考えているので非常に満足しています。
ただ、日本人講師のときは人にもよるのかもしれませんが、指示が曖昧、暗い、結局日本語に頼るなど英会話に通わせてる意味は?と考えてしまいます。
            
このスクールの雰囲気について 幼児なので走り回る子や指示が聞けない子もいますが、そこはそんなものだと思うので気になりません。
                コース・カリキュラム・指導内容について                お絵描きを通じての英会話?は幼児にとっては時間の無駄な気がしています。
そもそも指示が通っておらず、結局日本語頼りになっていることが多いです。もう少し会話ができるようになれば効果はあるのかもしれませんが、そもそも日本語での会話すら怪しい幼児には意味がないのではないかと思ってしまいます。
            
                施設・設備について                室内も子どもが興味を持ちそうな掲示がたくさんあり良いと思います。
欲を言えば、中の様子が親としては気になるので、中の子どもたちの集中力を削がない程度に外から少し覗ける隙間があると嬉しいです。
            
改善を希望する点 英語の宿題は、好きなカードを選ぶというのもいいのですが、次の月の内容から、このカードの意味がわかるとスムーズかも!というのを先に教えておいてもらえると親としてはありがたいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
- 
                            
- 3.00点
                はじめたきっかけについて                個別宅を訪問してきたときに、クラスを知った。
英語を習わす予定はなかったが、なるべく英語を取り組むには早い段階がいいと知り、始めた。
            
                子供が出来るようになった/変わったことについて                まだ単語レベルの段階なので、覚えれている。
色や身近なものの、分かる英語を見ると、英語で言うときがある。
            
                子供が楽しそうだったか                単語が分かるものが増えて、車に乗ってるときなど、ぱっと英語で言い、親がすごい!とほめると嬉しそうにする。
同年代の子ばかりのクラスなので、他の小学生の子とも、話をしたり、仲良くなった。
            
                親としてうれしかった/気になったことについて                親は全く、英語がしゃべれない、簡単な単語が分かるレベルなので、少しでも身につければと思います。
今はまだ、変化があまり感じれないので、少しずつなのかなと思います。
最初に教材費がかかるのですが、それが高い。
            
                このスクールの雰囲気について                先生が明るく、元気
月に一回外国人の先生のレッスンがある。ただ、そのレッスンには日本人の先生はいないので、本人いわく、いまいちのような…
親はレッスン時、教室内には入れないので、あまり状態がわからない。
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                同学年、同レベルの子なので、そのレベルに応じた指導、レッスンをしてくれる。
レッスン後、全体の保護者に向けて、今日やったこと、ページ等の説明がある。
教室を出る際、個別でレッスン時の様子を教えてくださる。
            
                施設・設備について                教室は6、7人なので、良かったと思います。
教室に上がる階段が外付けで、一人しか行き来ができないので、雨の日は少し不便に感じる。
年少の子も利用しているので、危ない。
            
                改善を希望する点                最初の教材費が高い。
二人同時に入会したので、余計に負担を感じた。
小学生の子は最初から、小学生に応じたレベルからのスタートだったので、ついていけなかった、理解が難しかったようです。
            
通っている/いた期間 2020年1月から
- 
                            
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来、絶対英語は必須で英語話せて当たり前の環境になってるはずなので、今から英語に慣れ親しんで生活の中で英語が当たり前にある様にしたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢的な物もあり、なかなか教室に通ってカリキュラムをこなすと言うのが難しく、月謝を払って通わせるのが勿体なく感じた。
子供が楽しそうだったか 音楽が好きなので、踊ったり歌ったりのレッスンは楽しそうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて クリスマスやバレンタインのイベントがある時は、クリスマスカードを書いたりしてパパにプレゼントしてました。パパはとても喜んでいたので、そう言う季節のイベントならではの制作があるのは良かった。
                このスクールの雰囲気について                年齢的な物もあり、各々好きな事をしてる子が殆どで全員がレッスンに参加するかと言うとそうではないので、何をしに行ってるか分からなくなった。
先生はとても良い先生だったので、そこは全く問題ありません。
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                特に、コースに不満などはありませんが、
満足もしていません。
            
施設・設備について 特に必要な設備は無いので、良くも悪くもありません。飾り付けも可愛くしてあって良かったです。
改善を希望する点 最初の契約の際に、ネイティブの先生のレッスンと言う話だったので、毎回ネイティブの先生のレッスンだと思っていたら、ネイティブの先生のレッスンは月に1回あるか無いかでした。毎回ネイティブの先生のレッスンだったら続けてた。
通っている/いた期間 2021年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
- 
                            
- 4.00点
はじめたきっかけについて 先生が信頼できる人だったので、入会させました。
                子供が出来るようになった/変わったことについて                英語に興味があるようで、積極的に文字を読もうとしている。
また、学校に来るネイティブの先生とも休み時間に一緒に、遊んだりして、外国人に対して親しみを持っている。
            
                子供が楽しそうだったか                同じ年の頃の子供達と習っているので、他校に友達ができることで、より積極的に取り組んでいる。
また、年に二回、スクール独自のテストがあり、自分の得意不得意を知り、自信になったり次の目標になったりしている。
            
                親としてうれしかった/気になったことについて                町中で見つけた英語を読もうとしてみたり、英語のテレビや音楽を聞いたときに、知ってる単語が出てくると教えてくれる。
耳も上達しているんだな、と感じる。
もう少し月謝が良心的であれば、助かります。
            
                このスクールの雰囲気について                先生が明るく、楽しく教えてくれるが、時にはきちんと叱ってもくれる。
礼儀も教えてくれるので、信頼している。
            
コース・カリキュラム・指導内容について 今、少しチャレンジなコースを受講しているが、子供自身は難しい中でもやる気を失わず学習している。先生が前向きに声をかけてくれたり、フォローしてくれているからこそ、です。
施設・設備について 自宅より近く、駐車場もしっかりあるので、送迎の面は問題ない。
                改善を希望する点                カードをもう少しレッスン内で活用してほしい。
自宅で練習するにも、限度があるので、ぜひ教室でも使用してもらえたらと思っています。
            
通っている/いた期間 2018年6月から
- 
                            
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の姉がやりたいと言って通うことを決めた際に、本人もやりたがったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変わった風にも感じられないが、療育に通わせるぐらい集団生活において不安はあったものの、そう言った面で問題はなかったようなのでなんらかのいい影響はもたらされていたのではと思う。
子供が楽しそうだったか チーム対抗でゲーム的なものをしてくださったりして、子供たちの興味を引く形で授業をしてくださっているんだなあと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 担当の先生がコロコロ変わったり、駐車場が数が少ないのが難点です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださっているんだなあと思います。ただレッスン後の経過報告が先生によっては時間が異様に長かったりします。駐車場の数が受講生数に対して少なすぎて、いつも苦労しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 文法コース・会話コースでそれぞれクラスのランクもありますが、うちの子のレベルになっているのかよくわからず、身についているのかもよくわかりません。
施設・設備について 駐車場の数が少ない。虫がたくさん入り込んだりしているという印象が強いです。
改善を希望する点 授業内容、授業の進め方とか雰囲気がよくわからないです。参観もコロナ禍でなくなり、zoom参観になったものの配信時間が授業始まってから20分くらい経ってからで、駐車場の場所取りのためにその時間には家を出発していて見れてません。
- 
                            
- 5.00点
                はじめたきっかけについて                スーパーの店頭で勧誘されました。
自宅で無料体験が出来、夫婦で子どものリアクションを見たり
今後英語が重要になってくることを聞き、入会を決めました。
            
                子供が出来るようになった/変わったことについて                楽しく英語に触れることができているようです。
子どもの扱いが上手い先生なので、
マイペースな息子にもうまく付き合ってくれているようです。
保育園以外でのお友達も出来、本人も楽しそうです。
妹にこれは英語で〇〇って言うんだよと
教えてあげたりしています。
            
子供が楽しそうだったか ずっと座っているのではなく、ゲームや歌に合わせて英語に親しんでいるのが楽しんだと思います。
                親としてうれしかった/気になったことについて                小さいうちから英語に触れる機会を作れたのがよかったです。
歌のCDを聞いていても、大人の私では聞き取れない単語も聞き取っていて
すごいな〜と思っています。
            
                このスクールの雰囲気について                集中力が続きにくい息子なので、
他のお子さんに迷惑をかけていないか心配です。
特に個別に話しがあったわけではないので
大丈夫なのかな?とは思っていますが…
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                タッチペンで単語が流れてくるのが面白いようです。
絵と単語が両方あるので、理解しやすいんだと思います。
            
                施設・設備について                同じ年代の子が集まっているので
保育園とはまた違う交友関係が広げられると思います。
            
                改善を希望する点                要望は特にありません。
毎回楽しそうにかよっているので!
            
通っている/いた期間 2022年5月から
- 
                            
- 5.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせた方がいいかなと悩んでいた時に、勧誘に来てくれた。
                子供が出来るようになった/変わったことについて                波はありますが、もっと英語にふれたい!人に英語を教えたい!と言い出した。
日常にふと単語を聞くと答えたりする。
下の子に英語のじゃんけんや早口言葉を教えている。
            
子供が楽しそうだったか たまたま同じクラスの女の子も居て、ふざける日もあるけれど、行きたくないとは言わないです。隣の席の子に教えてあげるのが今は楽しいみたいで、早く英語の日にならないかなと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に2回の送迎は少し手間に感じる日もありますが、何より子どもが楽しんで行っているので頑張ります。習い事を待つ間にスーパーでお惣菜を買うのが楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生が優しいので、時々友達同士ふざけ合うのが聞こえますが、厳しすぎるのもうちの子には合わないと思うので気にしません。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と書く力の二つに行っていますが、正直授業内容には興味はありません。きちんと説明してくれますが。
                施設・設備について                コロナの影響でオンライン参観日をしてくれますが、一定のアングルでつまらないです。
他の教室の習い事に行ったことがありませんが、わぁーきれい!という印象はありません。汚れている訳でもないのですが。
            
改善を希望する点 最初に段ボールで届く教材の中で手をつけていない物もあります。
通っている/いた期間 2019年4月から
- 
                            
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーの敷地内で無料体験案内をしていて、以前から英語は習わせたいと思っていて、試しに後日無料体験を行いその時の子供の様子とやりたいという気持ちがあったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い出してまだ数回ですが、英語に興味を持ち始めていて、発音とか家で教えてくれます。
子供が楽しそうだったか 同じ年くらいの子たちと一緒にすることもあってか、楽しそうに通っています。難しくて言えない英語があっても、練習したら言えるようになる、すぐに言えないのはみんな一緒というふうに割り切れてるので、ほっとしています。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ始めたばかりですがレッスン後に感想を楽しく言ってくれるのが親としては嬉しい。
このスクールの雰囲気について 明るい先生で親しみを持てる。授業風景は見たことないけど、楽しく授業をして下さっていることが子を通じてわかる。
                コース・カリキュラム・指導内容について                授業内容を配布して下さるので分かりやすい。
授業が終わったら今日は何をしたか教えて下さるのもありがたい。
            
施設・設備について 駐車場が停めれる台数に制限があるので、停めれなかったり、別の施設で待機することもあるのが不便と感じるが、だいたい停められる。
改善を希望する点 最初に送られてきた教材の使い道が分からないものも多くあり(いずれ授業で使うんでしょうが)これは家で使うのか、どう使うのかとか説明があったらなと思った。
通っている/いた期間 2022年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
 
						 
						







 
			
