- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今の時代英語は必須なので、習わしたいなと思っていたところに体験のお話がありました。
実際に子供たちと一緒に体験すると、とても楽しく、子供たちも習いたい!という気持ちになり、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供たちは元から積極性があり、恥ずかしがる事なく発言していましたが、先生の話を遮ってまで発言することが多いので、心配していました。
しかし、お話を聞くのも大事ということを教えてくれて、聞く力も少しずつ身についてきていると思います。
子供が楽しそうだったか 分からないところがあれば、お友達と協力したり、先生のヒントを得ながら自分で考えて問題に答えることが楽しいようです。
先生方も子供たちに飽きさせないよう、いろいろな工夫をしてくださるので、子供たちは楽しんで通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 基本は授業の様子を見ることはできませんが、Zoomの参観日があったり、先生から子供たちの様子(良い点・悪い点)を聞かせてもらえるので、安心して通わすことができてます。
このスクールの雰囲気について 先生は元気いっぱいに子供たちと接してくれて、騒がしい時には「今は何をする時間かな?」と子供たちが何をするべきか考えさせ、注意もしてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 体験をした際に新クラスができるということで、途中のクラスから入るより、新クラスの方が子供のレベルにあった指導をしてもらえるかな?と思い入会しました。
子供に英語の勉強嫌だなぁと思わさず、とにか英語は楽しいよ!と思ってもらえるような指導をしてくれます。
今後のレベルによって年が変わる頃にはどのクラスがいいかなど決めることもできるみたいなので、安心して通わせることができています。
施設・設備について 最初に教室を見たときは狭い教室だなぁと思っていましたが、子供が行っているクラスの人数は少ないので、先生の目は行き届くし、今はちょうどいいかなと思っています。
改善を希望する点 コロナ禍で仕方ないのですが、ひとつだけ。
英語なので発音は耳で聞くだけでなく、口元も大事だと思うので、透明のマスクに変更するなど、口元が見える工夫はして欲しいかなと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業で来られて、自宅体験教室をしていると言う事で、何か習い事はさせたいと思っていたので受けてみました。
当日の子供の反応が楽しそうで、楽しんで続けられるのが一番だと思っているので契約しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が人前で目立つ事を嫌うので、実際学校の授業などでどれだけ英語教室に行っている事が役にたっているかは分かりませんが、自分から積極的に英語で話す事はないですが、英語で話かけられても理解している様子ではあるので、聞いて理解する力は養われているのかなと感じました。
子供が楽しそうだったか はじめはリトミックみたいな体を動かしながら英語を学ぶので、遊び感覚で抵抗感なく学べた所が良かったです。
小学生になって勉強色が強くなってきても、教室の友達と一緒に学べるから、行くのが嫌とはならなくて自分から行きたいと思っているようなので良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しみながら学べているのはとても良いと思っていますが、通わせている分が身になっているかどうかは、ちょっとわからないです。
このスクールの雰囲気について 先生は、一言で言うと『人による』です。
明るく子供の扱いも上手で子供の細かい所まで気がつく人もいれば、淡々と学力をつけさせるために教えている感じがある先生といらっしゃいました。
子供としては、前者の先生の方が合っているようでした。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムについては他の教室に通った事がないので比べる事が出来ませんが、TECSでどれだけ出来るようになったかが分かるので、子供の上達が感じられています。
施設・設備について 教室は駐車場が狭く、受講人数に見合っていないです。
路上停車して送迎をしてる状況です。
正直、近隣の方への迷惑ともなっているのではと思うので、駐車場をきちんと確保してもらいたいと思います。
改善を希望する点 受講できる時間帯や曜日に幅があればなぁと思います。
毎年、来年度の受講日を決める際に、人数のせいか選びしろがないので困っています。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 無料体験させていただき、もともと英会話は習わせたいと思っていたので。
座って読み書き練習するより、楽しく英語が学べるかと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 週1回のレッスンには嫌がることなく楽しく通っています。
しかし、それ以外の日は特に教材に触れたりする事もなく、高い教材なのでもっと興味を持って取り組んでもらいたいなと思います。
それでも英単語の読み方のコツ?が少しずつわかってきているようで、たまに生活の中で見つけた英単語などをよんでみたり出来るようになってきました。
子供が楽しそうだったか 通うのは楽しいようです。
歌ったり、ゲームをしたり、毎回楽しんで帰ってきます。
家でも学べる教材があるのだから、家でも取り組んでもらいたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日など少し楽しみ?のぞいてみたい気持ちがあれどコロナでなくなり、先生が撮ってくれたオンライン的なので観れると言う形になりましたが、下の子がいると携帯でじっと見れるなんて無理で未だ授業の様子はよくわかりません。
ハロウィンやクリスマスなどイベントをもりあげ楽しんでかえってくるので、そういうのは嬉しくおもいます。
このスクールの雰囲気について 仲良くしているお友達もいるので楽しく通えてます。
4月から少し小さなヤンチャキッズも増えわちゃわちゃ感が伝わってきます。
先生も大変でしょうがやさしく指導されていて、その日出来たことやなにかあったら伝達してくれて信頼しています。
月一度のネイティブの先生はよく変わります。親としてはまたかわるのか、と思うけどこどもは気にしてないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児に無理のないセンテンスで、歌やゲームなどもおりくんで指導して下さるので楽しく学べることについては良かったなと思っています。
施設・設備について 私は車で通っていますが、駐車場の数が限られており、狭いです。
改善を希望する点 こどもは気にしていないけど、ネイティブの先生の交代が多いのは残念です。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅での体験レッスンをしてとても楽しんでいる様子を見て、入会しました。
英語は小さい時から慣れていないと学校の授業でも嫌いになってしまうと聞いていたので早めに慣れさせたかった事もあったので、子供が楽しんでいるようで安心しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週宿題が出ますが、単語カードだけなので成長はゆっくりです。スクールではリズムや音楽、アルファベットを書いたりもしているようです。
子供が楽しそうだったか スクールに通うのは楽しそうですが、宿題になかなか取り組まなかったり、クラスの変更がある時は不安そうにしているときがあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常でも単語を話してくれるときなどもあり成長を感じます。
教材のDVDも毎週見ていて、検定にも前向きに取り組んでいます。
アクセスがしづらかったり、提携駐車場が少なく停められません。近くの店舗に数分だけでも停めると苦情がきます。
クラス人数を加味して駐車場を増やして欲しいです。
このスクールの雰囲気について 今の先生がやっと担任として落ちつき、慣れている雰囲気もあり安心して任せることができるようになりました。
ですが、過去2年以上の担任はコロコロ変わり、どの人も新しい方なのかいつも不安そうな方ばかりでこっちが不安になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢に応じて提案してくれます。
検定やサマースクールなど特別レッスンなどもありますが、今までは積極的に勧められることはなかったです。
施設・設備について 駐車場が少なく送り迎えの際に困ります。
クラスによっては男の子ばかりの中に女の子1人とかになった経験があり毎週不満をいいながら通っていました。
クラス編成をお願いすると人数が倍以上のクラスになり先生の手が回っていない状態でした。
改善を希望する点 予定を前もって早く教えてくれるので調整がしやすいです。
検定などもオンライン受講が出来て都合がつかない場合でも諦めずにすみます。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所を営業の方がまわっていた。元々早期に英会話は習わせたいと思っていたのと、身体を動かしながら学習できるという点に惹かれて入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて ものの形や数字、食べ物の名前などを英語で言えるようになり、日常でも興味をもつようになった。
子供が楽しそうだったか 体を動かしながら英語を学習できるのが楽しそうです。ただ、ほぼ毎回の授業でお絵描きを用いた学習がありますが、よく意味もわかっておらずあまり効果はないように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人講師の先生のときはオールイングリッシュであるにも関わらず、ジェスチャーなどを通して子どもたちも指示が理解できており、それが英会話の学習として効果が高いのではないかと考えているので非常に満足しています。
ただ、日本人講師のときは人にもよるのかもしれませんが、指示が曖昧、暗い、結局日本語に頼るなど英会話に通わせてる意味は?と考えてしまいます。
このスクールの雰囲気について 幼児なので走り回る子や指示が聞けない子もいますが、そこはそんなものだと思うので気になりません。
コース・カリキュラム・指導内容について お絵描きを通じての英会話?は幼児にとっては時間の無駄な気がしています。
そもそも指示が通っておらず、結局日本語頼りになっていることが多いです。もう少し会話ができるようになれば効果はあるのかもしれませんが、そもそも日本語での会話すら怪しい幼児には意味がないのではないかと思ってしまいます。
施設・設備について 室内も子どもが興味を持ちそうな掲示がたくさんあり良いと思います。
欲を言えば、中の様子が親としては気になるので、中の子どもたちの集中力を削がない程度に外から少し覗ける隙間があると嬉しいです。
改善を希望する点 英語の宿題は、好きなカードを選ぶというのもいいのですが、次の月の内容から、このカードの意味がわかるとスムーズかも!というのを先に教えておいてもらえると親としてはありがたいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 個別宅を訪問してきたときに、クラスを知った。
英語を習わす予定はなかったが、なるべく英語を取り組むには早い段階がいいと知り、始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ単語レベルの段階なので、覚えれている。
色や身近なものの、分かる英語を見ると、英語で言うときがある。
子供が楽しそうだったか 単語が分かるものが増えて、車に乗ってるときなど、ぱっと英語で言い、親がすごい!とほめると嬉しそうにする。
同年代の子ばかりのクラスなので、他の小学生の子とも、話をしたり、仲良くなった。
親としてうれしかった/気になったことについて 親は全く、英語がしゃべれない、簡単な単語が分かるレベルなので、少しでも身につければと思います。
今はまだ、変化があまり感じれないので、少しずつなのかなと思います。
最初に教材費がかかるのですが、それが高い。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、元気
月に一回外国人の先生のレッスンがある。ただ、そのレッスンには日本人の先生はいないので、本人いわく、いまいちのような…
親はレッスン時、教室内には入れないので、あまり状態がわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 同学年、同レベルの子なので、そのレベルに応じた指導、レッスンをしてくれる。
レッスン後、全体の保護者に向けて、今日やったこと、ページ等の説明がある。
教室を出る際、個別でレッスン時の様子を教えてくださる。
施設・設備について 教室は6、7人なので、良かったと思います。
教室に上がる階段が外付けで、一人しか行き来ができないので、雨の日は少し不便に感じる。
年少の子も利用しているので、危ない。
改善を希望する点 最初の教材費が高い。
二人同時に入会したので、余計に負担を感じた。
小学生の子は最初から、小学生に応じたレベルからのスタートだったので、ついていけなかった、理解が難しかったようです。
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問で行う無料体験をしてみて本人がやってみたいと言ったか始めました。本人かやってみたい問うことを言うのは稀だったので…
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは対面での指導でもあるので、人見知りの激しいうちの子は大丈夫だろうかと心配しましたがだいじょうぶだったようです
子供が楽しそうだったか それなりに楽しんで取り組んでいたようです…最初の方は英会話中心で、アルファベットを覚えることはなかったですが、途中から書くことも意識した文法クラスも始まり、文法的な面も指導してくださり、中学校の英語までなら問題なかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人のやる気と先生の指導が噛み合わない時もあったようで、途中で教室担当の先生が変わるとうまく回らない時もあったようです…あと専用駐車場が少ない、虫の発生が多い…コロナ禍でリモートで参加したこともありますが、リモート指導に慣れていないこともあるのかほったらかしにされている時間が長く感じました。
このスクールの雰囲気について この頃は教室の先生が落ち着かないのも気になるところですが、指導後の今日の成果伝達ですと授業後お話しされるのですが、その時間が無駄に長い先生もいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話クラス・文法クラスがあり、それぞれにもレベルがあるのですが、自分の子にどのレベルがあっているのか正直分かりにくいです。
施設・設備について とりあえず専用駐車場が少ない、別個で用意されいいるところは離れているし街灯もなく線も引かれていないのでりようしにくいです。
改善を希望する点 先生の体調不良で急遽休校になった場合振替授業がたいてい日曜日にありますが、教室の担任教師が不在の今、誰か振替で授業に来てもらえるとかは不可能なのかなあと少し思う時もあります。
通っている/いた期間 2016年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて たまたま営業の方が勧誘の訪問に来られて、いつもならそう言った勧誘の話は聞かずに断るのですが、その時はなんとなく気になって話を聞き、体験レッスンしたのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がすごく良くて驚きました。単語やフレーズを覚えるのも早くて、本人も嬉しそうです。
子供が楽しそうだったか 初めは母子分離が寂しくて泣いていたのですが、今は「英会話行きたい!」と楽しく通っています。家で単語を覚える宿題も楽しんで取り組めています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分の頃と違って今は小学生から英語の授業があることを知り、英会話を始めたのですが、本人も楽しく英語を学べておりその姿を見て私も嬉しく思っています。覚えた英単語を見かけると咄嗟に口に出すようにもなって成長を感じています。
このスクールの雰囲気について とても明るく感じのいい先生です。レッスン後に迎えに行くと今日はどう言うレッスンをしたか、個人個人にもきちんと出来たことなどをフィードバックしてくださります。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の成長スピードに応じて、クラス変更の提案をしてくださり、個々に合わせたレッスンをしてくださっていると思います。たまにズームでの参観日があるのですが、とても楽しそうに指導してくださっています。教材も追加購入がないのが金銭的にもとても嬉しいです。
施設・設備について 広すぎず狭すぎず、子供たちがレッスンするにはちょうどいい場所だと思います。
改善を希望する点 振り替えがないので、体調不良などでお休みしたりした時に一回消費した形になるのが少し残念ですが、他は満足しています。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来、絶対英語は必須で英語話せて当たり前の環境になってるはずなので、今から英語に慣れ親しんで生活の中で英語が当たり前にある様にしたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢的な物もあり、なかなか教室に通ってカリキュラムをこなすと言うのが難しく、月謝を払って通わせるのが勿体なく感じた。
子供が楽しそうだったか 音楽が好きなので、踊ったり歌ったりのレッスンは楽しそうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて クリスマスやバレンタインのイベントがある時は、クリスマスカードを書いたりしてパパにプレゼントしてました。パパはとても喜んでいたので、そう言う季節のイベントならではの制作があるのは良かった。
このスクールの雰囲気について 年齢的な物もあり、各々好きな事をしてる子が殆どで全員がレッスンに参加するかと言うとそうではないので、何をしに行ってるか分からなくなった。
先生はとても良い先生だったので、そこは全く問題ありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に、コースに不満などはありませんが、
満足もしていません。
施設・設備について 特に必要な設備は無いので、良くも悪くもありません。飾り付けも可愛くしてあって良かったです。
改善を希望する点 最初の契約の際に、ネイティブの先生のレッスンと言う話だったので、毎回ネイティブの先生のレッスンだと思っていたら、ネイティブの先生のレッスンは月に1回あるか無いかでした。毎回ネイティブの先生のレッスンだったら続けてた。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 入園前に集団生活に少しでも慣れてほしいと思い何か探していた時に、たまたま家に新規教室の案内に来られて、体験レッスンをして頂き子供が楽しそうにしていたので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは離れるのが寂しかったみたいだが、今では自ら教室に入っていくのは進歩した点だと思います。また、英語の歌を家で口ずさんでいるのを聞くと、楽しんで取り組んでいるのだと思います。
子供が楽しそうだったか 絵を描くのが好きなので、毎週色を塗った紙を持って帰ってくるのを見ると一生懸命取り組んでいるのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園以外のお友達も出来て、楽しそうに過ごしていて嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 毎回、先生が今日は何をしたかを説明してくださるので安心して預けられます。また、たまに個別に子供の様子を話す機会もあるので安心します。
コース・カリキュラム・指導内容について 昨年はなかなか難しかったようですが、今年は去年と同じレベルのクラスにいるので、去年に比べて理解度は上がっているのかなと思います。
施設・設備について 施設については特に気になることはありません。しっかりスペースも確保されていると思います。
改善を希望する点 何度かオンラインのレッスンがあったのですが、4歳の子供にはなかなか難しく、最後まで参加することができませんでした。オンラインでも同じ金額がかかるので、できればオンライン分は少し安くするなどしてほしいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ