- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語を習いたいと言っていたので体験に行きました。入会申し込みを書かないと帰してもらえないくらいしつこくて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きで通っているので、上達が早いなぁと感じました。他の教科は苦手ですが、英語だけは得意なので通ってよかったと思います。ひとりひとりをけっこうみてくれるので良いと思います。
子供が楽しそうだったか 先生がひとりひとりどこがダメか、どこが得意かなど話してくれたり褒めてくれたりするのでモチベーションも上がっていいと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私でももう分からないような単語や英文を教えてくれたりするので頼もしいです。外国人の方と実際に触れ合えるような機会があればいいんですけど、何せコロナなんで難しいですね。
このスクールの雰囲気について 今までのクラスもですが、みんな仲良さそうで微笑ましくなります。何年も一緒に通っている子もいるのでお互いの成長も楽しみです。
コース・カリキュラム・指導内容について ふつうの英語を楽しむ会話メインのコースと、3年生から読み書き強化コースがあり、どちらも通っていますが、やはりどちらも習った方が文法などにうるさい日本の英語には良いのかな、と思います。
施設・設備について 少し行きにくい場所なのと、古い建物なのでキレイとは言えませんが、特に不便さは感じません。クラスによっては人数が多いので、駐車場がすぐに埋まってしまいます。少し離れたところにもありますが、雨の日などは早めに行かないと歩くことになるのでそこがネックです。
改善を希望する点 とにかく他に比べて月謝が割高なので、休んだときの親のダメージは大きいです。振替などしてもらえるといいんですが。
通っている/いた期間 2015年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お店の中で声をかけられて、遊んだのがきっかけで体験を通して楽しめそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に一度ネイティブの先生がいらして教えてくださり、日本人の先生もポジティブな事を話してくださり、子供も嬉しそうにレッスンを受けています。
子供が楽しそうだったか 上手く書けなくても読めなくても本人に合わせて教えてくださるので、前向きにレッスンを受ける事ができています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンは楽しんで受けていますが、宿題や家庭で観るDVDを面倒くさがる事が多いです。
そしてなかなか覚えの進みが遅いです。
レッスン料も機械のレンタル代を含みますが結構な額なので、このまま続けていくべきか正直迷っています。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく前向きな先生で楽しそうです。
ネイティブの先生の時は英語で毎回よくわからないまま帰ってきます。
コース・カリキュラム・指導内容について DVDの内容を観たり聞いたりリピートしたりしていますが発音や早さについていけずに進んでいる感じがするので身に付いているのかが不安になります。
施設・設備について 古い建物ですが清潔にはしています。
ただ、もう少し新しい設備があると親も子供ももう少しやる気が出そうな気がします。
改善を希望する点 宿題やDVDを観る部分が不明瞭な時があるので、子供に書かせても良いので書面で教えてもらえると、数日後でも確実に学習できると思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何度かスーパー等での案内を聞いていて、お試しをしてみたら子どもが楽しそうにしていたこと、また兄弟二人とも同時間に受講できるため入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて 教材を自宅でやることに関してはまだリズムができていないが、楽しそうに歌を歌ったりしていて少しずつ身に付いてきている気がする
子供が楽しそうだったか 日本人講師と外国人講師がいるが、どちらもとても親切で泣いていても優しく預かってくれる。子どもに慣れていて、泣いていてもうまく預かってくれ、毎回授業後には教室での様子を教えてくれるためあんしんできる
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもは楽しめているので継続をしようと考えている。
今は二人同時に同じ時間に受講できているが、バラバラになると時間と場所がどうなるか気になる。あとは教材費もあるだろうが少し月謝が高額なのもきぬる
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもよい。初めは心配だが子どもに対しても優しく対応してくれて安心できる
コース・カリキュラム・指導内容について 特にまだ小さいためコースの選択はないが、カリキュラムに沿って授業をしていて、毎回授業終了後は何をしたか簡単に見せてくれる
施設・設備について 駐車場は広く周りにスーパーなどあるので、自宅に帰ってる時間がなく待っている間買い物をしたりできる
改善を希望する点 特にない。子どもの様子を少しだけでもいいので教えてもらうことが続くのであればうれしい
通っている/いた期間 2023年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 元々英会話は小さい頃から学ばせたいと考えており家の近くの教室を探していたところ、ペッピーキッズクラブを見つけて入会しました。月に一度ネイティブ講師が滞在してくれ、小さい子供にとっても大変刺激的なクラスになると思い期待して通わせております。今では保育園の友達とも一緒で仲良く楽しんで通うことができています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初教室に入る時や、先生と会った時
なかなか挨拶できなかったのですが今では自分からハロー!!と元気に自然と挨拶できていて家の中でも自然と英語の歌を口ずさんだりしています。音楽も一緒に学べるのでいつのまにか音楽も好きになることができています。
子供が楽しそうだったか モラモラというタッチペン付きの音声機があり、それを自宅でも使って遊びながら発音を学んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったお陰で親子で英語のソングを口ずさんだり踊ったりする時間ができました。
このスクールの雰囲気について 先生の発音がネイティブ顔負けで、とっても明るい先生で安心して子供を預けられます!
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについては何も疑問点や不満な点はございません。
施設・設備について 施設がわりと古く教室が綺麗とは言えない感じです。衛生面なども大丈夫か少し不安です。
改善を希望する点 コロナの時期なのでオンライン授業ももっと積極的にできるように勧めて欲しい
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を聞き分ける耳を育てる為に入会しました。リトミックの要素も少しあるので、室内で体を動かすことも魅力的でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだまだ小さいので、英会話をしている感覚はないようですが、外国人の先生だから怖いとか苦手意識はなくなりました。英語の歌を歌ったり、アルファベットに興味を持ちました。
子供が楽しそうだったか 土曜日の14時からなので、お昼寝のタイミングが重なりぐずって行きたくないと泣きます。それでもお迎えに行くと楽しかったと言うので、継続しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝が高いので、少し安くなると助かります。
土曜日の14時からなので、お出かけしにくいのが難点です。
このスクールの雰囲気について 先生が子供の扱いに慣れているので安心して預けられていますがます。他の生徒さんとは接点がないので、楽しんでいるのかぎなかなか分かりません。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ小さいので、遊び感覚で通えるのがいいです。英語は繰り返しだと思うので、このまま続けられるといいなと思います。
施設・設備について 駅前なので、車の交通量も多いので、飛び出しが心配です。床が少し固く感じるので、もう少し柔らかいといいなと思います。
改善を希望する点 泣いている子供を預けても笑顔で出てくるので、安心しています。
土曜日の14時なので、曜日と時間を変更できたらありがたいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か気軽に負担にならない習い事を探している時に、近所に英会話の習い事があったので体験してみると、子どもも楽しく取り組め、カリキュラムも楽しそうなものであったので、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常で英語が出て来た時の発音が、とても上手になった。本人も自信を持っているようで、英語が関わることには積極的になった。
子供が楽しそうだったか 習い事に行くことに嫌がることはなく、むしろ検定試験にも自分から受けたいと言って受験していた。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになってから、英語の発音が明らかに上手になって、ある程度の読みもできるようになった。自分が英語は苦手意識があり、発音もできないから、それを子供ができるようになるのは嬉しい。
このスクールの雰囲気について スクールが終わって友達と仲良く話をしている様子がとても楽しそうで、むしろなかなか帰らないほど。
コース・カリキュラム・指導内容について コースがいくつかあるものの、共働きの中で通わせられるコマが決まってしまっているが、楽しく通えれば良いので、そのまま継続している。
施設・設備について 教室はあまり広くなく、迎えの車を停められるところも限られているところがやや難だと思う。
改善を希望する点 入会の際にかかる経費が高いので、そこが抑えられると助かる。また、クレジットカードが使えると良いと思う。
通っている/いた期間 2021年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて イオンでかいものの際、イベントをやっていて、それに参加した息子が楽しいからやりたいと言うことで入会させてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親的には任せっきりなのでわからないのですが、一年半以上通わせて身になりはじめたのがわかったのがこの春でした。
なかなか身になるのが遅いのが目に見えてしまい、その評価になりました。
子供が楽しそうだったか 勉強をあまりすすんでやるこではないけど、やめるとも言わず、毎回送りの車のなかで楽しみなことをはなしています。
親としてうれしかった/気になったことについて こどもの身に付き方がちょっと見えてこないので、そこが悲しいなぁとおもった。
このスクールの雰囲気について 送迎の際、必ず先生が迎え、送りだし、色々はなしてくださる。
すごいコミュニケーション。
大事なことだとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 全然わかりませんが、こどもの身に付き方などでみえてくるものだとおもいます。
そこがちょっとわからなかった。
施設・設備について ひとりひとりちゃんとみれる体制でたすかる。
なお、5点にとどかなかったのが、固定の先生じゃない期間があり、こどもたちがとまどったことがあったこと。
それいがいはいいとおもいます。
改善を希望する点 教室の日程、選択肢が増えるとたすかる。
できれば4つくらい。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味があったようで、いくつか調べた英会話教室の中で通いやすい場所にあり、楽しそうだったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて よく英語の歌を口ずさむようになったり、知っている英単語の数が増えたり、日常生活のなかで英語で話してみたりする場面が増えた
子供が楽しそうだったか 何が楽しいか聞くとクレヨンでお絵描きするのが楽しいとのこと。一度見学させていただいた時は歌ったり踊ったりと体も使えて楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 英単語だけでなく英語での受け答えも身についたようで、より身近に英語に親しめるようになった
このスクールの雰囲気について 先生がときどき様子を教えてくれたり、子供にも親しみやすかったりとすてきな先生でした
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児コースでは英語を学ぶだけでなくうたって踊って体を使ったり、クレヨンで絵を描いたりとたくさんのことを学べるコースで子供が楽しめています
施設・設備について 大型のショッピングモールの中にあり、レッスン中親が時間をつぶせてよかったです。今度移転になりまた雰囲気が変わるので子供がすぐ慣れてくれるか少し心配です
改善を希望する点 特に今のところ要望はありませんが、楽しく過ごせるように工夫していただけると子供がより一層楽しめると思います
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がPC版のマインクラフトや歌うモンスターというゲームを実施している中で、英語を覚えたいということで、近場で一番安い英会話に入れた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生から、教えていないのに、アルファベットを書けたりしていて、自己学習できていると評価をもらった。
子供が楽しそうだったか 目的意識があるので、苦痛なく英語が学べているように見える。実際に学んだ英語を生かして、海外のゲームを楽しんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎が大変で、自宅から距離があるので大変と感じてしまう。また、英語を習い事の中で学んでいるのか、自己学習で学べているのかが分からない。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良く、スキルの差がある子供にも素晴らしいフォローを入れていると感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 詰め込んで覚えさせるのではなく、まず、英語に慣れさせることを目的としていて、手法が良いと思う。
施設・設備について 新しい施設でとても設備は綺麗。駐車場も広く、スーパもあるので、とても便利
改善を希望する点 自己学習の教材が、タブレットでゲーム感覚で実施出来たり、お手軽に実施できる教材を導入してくれると嬉しい。現在は、テキストや一昔前の機械が配布されており、少し、古い教材だと感じる。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 大人になってからも使える英会話を、小さいうちから学ばせたかった。
たまたま仲良くなったおともだちも一緒に通った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さいときにスタートしたので変化がわかりにくい。
学校の英語の授業では積極的な様子。
子供が楽しそうだったか 前向きだったかわからないが、行きたくないと言ったことがなく、予習もしっかりしている様子。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に数回ある参観日に、子供の様子やクラスの様子を見られるのが楽しみ。
このスクールの雰囲気について 年齢が大きくなって参観日に参観する保護者がわたしだけになってしまった。
授業内容を理解できないのか、シャーペンを分解して時間を潰しているだけの子もいた。
クラス全体で積極的に学びたい生徒は少なく感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校で学ぶ文法だけでなく、他の国の文化等を英語と一緒に学ぶことができるのはいいと思った。
施設・設備について 震災のあとから、トイレがにおう。
教室が埃っぽい。
疲れているときは鼻水鼻づまりで帰ってくる。
改善を希望する点 駐車場が狭いのが難点。
通い始めたときに購入させられたピクチャーカードは、もう使わないのか疑問。
通っている/いた期間 2017年以前から
お住まいの地域にある教室を選ぶ