ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア佐藤三丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア市野教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園のお友達が英語を習っていたため、子供自身が英語を習ってみたいと言い出した。
自宅から近い教室を探して通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語やスペルなどは少し覚えることができた。もともと引っ込み思案で人前で話すことがとても苦手。英語教室でみんなの前で話すこともあったが、最後までなれることはなく、積極的にやれることはなかった
子供が楽しそうだったか ボール投げのゲームはとても楽しく参加できていた。同じ年の子ばかりなので、友達と話すこともたのしんでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用が高かった。子供自身の問題も大きいが、もう少し積極的に教習に参加できるようになってほしかった。コロナのため、途中オンラインでの授業になり、ますます子供が参加しにくくなってしまった。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しく接してくれた。積極的な様子の子供はどんどん英語が上達しているようにみえた。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストがよかった。またDVDもあり、自宅では楽しく英語の勉強ができていた。
施設・設備について 立地が通いやすかった。駐車場も広かった。オンラインでの授業はもう少し参加しやすくしてほしかった。子供の集中的が続かなかった。
改善を希望する点 日曜日の時間がもっとあるとよかった。贅沢をいえば、毎週決まった時間ではなくて、選べると良かった。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア市野教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供に英語だけは何とかマスターできるようにと見学に行き、方針の説明を聞いた上です本人もやる気をみせたため、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数制で講師も外国人の方なので、スキルの心配は全く有りません。コロナ対策もされており、安心して通わせることができている。
子供が楽しそうだったか 最初は楽しそうだったが、内容が難しくなるにつれて、通いたくない素ぶりもあったが、なんとか続いている。
親としてうれしかった/気になったことについて テストに向けて頑張って勉強している姿を見た時にやらせて良かったと思った。
立地も良く特に不満は無いが、授業料が少し高い。
このスクールの雰囲気について 先生とはフランクな関係で楽しそう。生徒さんとのやり取りは理解していないが、本人から訴えはない。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人がそれなりに興味を持って取り組んでいるので、内容には満足している。
施設・設備について 教室は清潔に保たれ、コロナ対策もされているので安心できている。
改善を希望する点 子供がどの程度のレベルにいるのか、教えてほしい。例えば中学2年生レベルとか。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア市野教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来、英語力は必須なので、少しでも早くから慣れさせたかったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数制なので、子供の苦手なところも見てくれていると感じている。英語を見ると、親に意味がわかるか問いかけることがあり、興味は持っていると思う。
子供が楽しそうだったか 教室へ行く直前まで、あまり行きたくない素振りを見せるので。帰ってきてどうだったか確認すると楽しかったとは言う。
親としてうれしかった/気になったことについて 確実に英語に対して興味を持つようになった。コロナが無ければ、英語圏の国に旅行し、更に興味を持つようにする予定だった。授業料は少し高いかなと思う。
このスクールの雰囲気について 一緒にレッスンを受けている子供に友達ができたりしている。先生ともフレンドリーな関係。
コース・カリキュラム・指導内容について コース内容は把握していないが、外国人講師なので教える側のスキルは申し分ないと感じている。
施設・設備について 決して広くは無いが、清潔感があり、コロナ対策もしっかり行われている。
改善を希望する点 特に要望は無いが、少し長いリスニングが苦手なので、対応してくれるとありがたい。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア佐藤三丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 佐藤三丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒430-0807 静岡県浜松市中央区佐藤3-7-13 氏原ビル2F 最寄駅:遠州鉄道鉄道線 八幡 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
静岡県にあるECCジュニアの教室を探す
- 西伝寺教室
- 浜松駅前教室
- 三島楊子公園西教室
- 大工町教室
- 三島町教室
- 曳馬教室
- 原島教室
- 和田教室
- 芳川教室
- 和地山1丁目教室
- 浜松海の星幼稚園教室
- ニューウインブルドン教室
- 和地山2丁目教室
- 蜆塚教室
- 鷺ノ宮幼稚園教室
- 市野教室
- 有玉台2丁目教室
- 石田公園南教室
- 小豆餅教室
- 富塚西教室
- 大平台教室
- 染地台教室
- 豊岡西堀教室
- 半田公園教室
- 初生教室
- 浜工南教室
- 遠州浜教室
- 染地台5丁目教室
- きらりタウン教室
- 磐田川袋教室
- 神久呂教室
- 三方原教室
- 見付教室
- 水堀教室
- 湖東町教室
- 西貝塚教室
- 堀出前教室
- きぶね教室
- 坪井町教室
- 雄踏教室
- 宇布見教室
- 富士見町教室
- 浜名・新堀教室
- 岩井教室
- 大山町教室
- 浜北・中瀬教室
- 中瀬教室
- 福田教室
- 豊浜教室
- 湖西・鷲津教室