
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】について
東京アスレティッククラブは、お子様の「生きる力を育てる」スポーツ教室です。
▼東京アスレティッククラブの3つの特徴
1.お子様の発達に合わせた丁寧な指導
東京アスレティッククラブでは、経験豊富な指導員がお子様の発達状態に合わせて楽しくレッスン。専任のスタッフが最適な量と質のプログラムを提供いたします。
2.日本初の会員制総合スポーツクラブ
東京アスレティッククラブは、長年の実績をもとに開発した独自のプログラムによってレッスンを行います。ベテランの指導員とともに、楽しんで学べます。
3.すべてのスポーツに欠かせない体の基礎作りからサポートします
心・体・脳、すべてが成長著しいお子様の発達段階に応じたプログラムだから、基本がしっかりと身につき、お子様の運動能力がぐんぐん伸びます。
特徴・レッスンの様子
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】は、水泳が初めてのお子様から、技術の向上を目指すお子様まで、それぞれの希望を叶えるスイミングスクールです。
▼東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】のレッスン
1.水慣れからスタートし、独自の24段階の練習でステップアップ
スイミングが初めてのお子様には、水中遊びで楽しく水に慣れながら、泳ぎの基本をレッスン。技術のレベルアップを目指すお子様は、24段階制のカリキュラムでレベルに合ったレッスンを受けることができます。
2.スイミングには、お子様の健康や成長に欠かせない要素がたくさん
泳ぐことには、急速に発達しているお子様の脳、心、体に癒しを与え、心の安定を促す効果があります。このことによって、生活リズムを整えてくれる働きもあります。また、心肺機能の向上も期待できます。
3.専任のコーチがきめ細かく指導
泳ぎの技術にとどまらず、協調性や規律、マナーなど精神的な成長も目指します。
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の教室画像
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】のコース
親子水泳(TAC中野) |
乳幼児はお母さんのお腹の中にいた時のように、本能的に水への順応性を持っています。歌遊び、ボール・フープ等の遊具等を使って、楽しく水慣れします。 ・対象年齢: 0歳 〜 2歳 ・開講曜日: 火、水、木、金 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
---|---|
親子ファミリー水泳(TAC中野) |
「プール」という場を借りて親子のスキンシップを通して絆を深めていきます。プールでお子様の反応・表情など、成長を肌で感じてみて下さい。 ・対象年齢: 0歳 〜 2歳 ・開講曜日: 土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
アクアベビー(TAC中野) |
TACが独自のカリキュラムで確立した乳児水泳。第1の目的は水に慣れさせる事。顔を浸けたり、水中で手足を動かしたり、これから始まる水泳の基礎の基礎、「水と楽しむ」をテーマに指導します。アームを付けてゆらゆら。台の上を歩いたり、浮き身やもぐりにも挑戦します。 ・対象年齢: 1歳 〜 2歳 ・開講曜日: 月〜土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
あくあファントリム(TAC中野) |
お子様と一緒に、特殊な水中器具(水中はしご・ジャンプフロート・水中平均台等)を使用し、公園で遊ぶような感覚で水に慣れていきます。様々な遊具や先生によるダンスで楽しく水慣れができるようにします。 ・対象年齢: 1歳 〜 6歳 ・開講曜日: 土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
幼児水泳(TAC中野) |
水中遊びや特性ボードで楽しみながら水に慣れるように指導。ロケットさん(クロール)、おねんねさん(背泳ぎ)の基本を習得していきます。 ・対象年齢: 3歳 〜 6歳 ・開講曜日: 月〜土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
ジュニア水泳(TAC中野) |
まったく泳げないお子様から技術の向上を目指すお子様まで、24段階制のカリキュラムと2ヶ月に1回の進級テストで体力・持久力・忍耐力と協調性を養います。 ・対象年齢: 3歳 〜 15歳 ・開講曜日: 月〜日 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 9,690 円 |
サンデージュニア(TAC中野) |
幼児水泳・ジュニア水泳と同様のカリキュラム。クラスと定員を限定したスクールです。 ・対象年齢: 3歳 〜 12歳 ・開講曜日: 日 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 10,440 円 |
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の評判・口コミ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プールは習わせないと考えていたため、近所のスイミングスクールをネットで検索して
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に怖がることなく、泳ぐことを楽しんでいるので、習わせてよかった
子供が楽しそうだったか 毎月のテストで合格することを目指して、前向きに取り組んでおり、やりがいを感じているから
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れてくれればと思っていたが、楽しんでおり、体力づくりにもつながっていると考える
このスクールの雰囲気について 先生も明るく、嫌がる様子も特になく、良い雰囲気のスクールと感じる
コース・カリキュラム・指導内容について 若干クラスによっては人数が多く、泳ぐよりも待っている時間が長いと感じるが、悪くはない
施設・設備について 施設は古く、ロッカーも狭い為、かなり混雑している。心地よい空間ではない
改善を希望する点 全体的には満足している。
子供が楽しみながら泳ぎを覚えることが1番
通っている/いた期間 2021年12月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園に通っているお友達がスイミング教室に通っており、影響を受けました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水が怖かったようで、なかなか楽しそうにしていませんでしたが、だんだん積極的になりました
子供が楽しそうだったか 通い続けているうちに、どんどん楽しくなっていったようで、前向きな姿勢が見えました
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がどんどん楽しそうに通う姿を見て、しみじみかよわせてよかったなと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生やその教室の雰囲気が非常に良いので、子供も通うのを楽しみにしています
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しいわけではなく、まず水になれるところから始まったので年齢的にも丁度良いと思います。
施設・設備について 若干設備の古さを感じますが、清潔にしているので問題はないと思います
改善を希望する点 大人気でもっと小さいうちから通わせたいと思っていましたが、空きがなくなかなか通えませんでした。
通っている/いた期間 2021年2月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子の友達が習い始めたので、やってみましたが、思ったより面白く通うのが楽しみも良ようです
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで殆ど泳げなかったので、通い始めてから泳げる様になりました
子供が楽しそうだったか 一度見学に行った事があるのですが、友達や先生と仲良くやっておりました
親としてうれしかった/気になったことについて 今後海や川に行くことが楽しみになると思いますので、行って良かったです
このスクールの雰囲気について 中にはいつまで経っても泳げない生徒もいましたが、彼らに合わせてゆっくり指導されておりました
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは個々のレベルに合わせて組んでありますので、安心して取り組めたと思います
施設・設備について 設備も全て整っていましたので、問題なく授業に集中出来ておりました
改善を希望する点 まず自宅からそんなに遠くないので、安心して通いやすいところです。
通っている/いた期間 2020年1月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野の詳細情報
ブランド名、教室名 |
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 TAC中野 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒164-0001 東京都中野区中野2丁目14番16号 最寄駅:JR中央・総武線 中野 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|