ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア深沢1丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア三軒茶屋教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたこともあり、一緒に通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに通っており、英語発音の基本や単語などの基礎をしっかり教えてもらいました。
子供が楽しそうだったか 具体的な指導が特徴で、それがすごくわかりやすかったようで、習得のスピードが速いようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、英語に対する親しみがわいたようで、外国に対する興味がわいたようです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接しているようで、一緒に勉強する友人も増えたようで楽しそうに通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 保護者に対してもカリキュラムの進捗報告があるので、安心して通わせることができます。
施設・設備について 施設や、スクール内の設備に特段不満はなく、要件を備えており、問題ないと感じています。
改善を希望する点 こどもの印象はとても良いようで、満足感があり、コストパフォーマンスがよいと感じてます。
通っている/いた期間 2019年12月から
ECCジュニア三軒茶屋教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語の先生を探していたところ、友達の紹介で、体験授業を受けて決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1年で英検3級に合格したから。でも、一人では宿題や課題をやらないので、その点はマイナス1
子供が楽しそうだったか 英語ができるようになったので、自信につながっている。将来のプランも考えるようになり、視野が広がったと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 家庭では教えられないグローバルな問題を英語で考え、理解できるようになったことは、感謝しかない。
このスクールの雰囲気について 娘のクラスは、中学生の女の子と二人だけなので、レッスンに集中できていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学コースで、読解のテキストがとても良い。文法は基礎的なので、簡単すぎるが、グローバルな問題を英語で考えることはとても良いと思う。
施設・設備について オープンなスペースで、通いやすい。ただ飲み屋街が近いので、帰りが遅いのが心配ではある。
改善を希望する点 本人のやる気が大切で、やる気を引き出してくる指導者とカリキュラムが必要だと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア砧3丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が習っていたので、興味があったようで自分からやりたいと言ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 性格的に物怖じするタイプではなく、自分から宿題もやっていて今まで通り、きちんとやっていたので。
子供が楽しそうだったか 先生も優しく楽しくレッスンをしていただき、嫌がる事もなくすすんで通っていたので楽しかったのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分からやりたいと言い、きちんと通い続けたことを嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生も一緒に学んでいた子も、楽しそうにレッスンしていましたので安心していました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話にもっと重点をおいたカリキュラムにした方がよかったのかなとも思いました。
施設・設備について 教室自体が古るく、部屋も狭かったのでもう少し広いとよかったかなと思います。
改善を希望する点 休まなければならない時に振替がなかったので、振替ができると良いと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア深沢1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 深沢1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒158-0081 東京都世田谷区深沢1-28-2 最寄駅:東急東横線 都立大学 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 中町4丁目教室
- 中町3丁目教室
- 上馬2丁目教室
- 旭小学校前教室
- 平町2丁目教室
- 等々力駅前教室
- 新町1丁目教室
- 中町4丁目西教室
- 南2丁目教室
- 野沢1丁目教室
- 三軒茶屋教室
- 等々力1丁目教室
- 南1丁目教室
- 弦巻1丁目教室
- 若林教室
- 石川町1丁目教室
- 多摩川駅前教室
- 代沢4丁目教室
- 玉川1丁目教室
- 小山3丁目教室
- 弦巻5丁目教室
- 石川台教室
- 南雪谷教室
- 上用賀3丁目教室
- 荏原2丁目教室
- 東雪谷1丁目教室
- 代田4丁目教室
- 下目黒5丁目教室
- かむろ坂教室
- 上目黒5丁目教室
- 東山3丁目教室
- 羽根木2丁目教室
- 北沢1丁目教室
- 松原5丁目北教室
- 松原5丁目教室
- 平塚3丁目教室
- 戸越銀座教室
- 宮坂2丁目教室
- 東雪谷5丁目教室
- 中延5丁目教室
- 上池台5丁目教室
- 大崎教室
- 赤堤2丁目教室
- 久が原教室
- 経堂教室
- 目黒二丁目・田道教室
- 目黒1丁目教室
- 仲池上1丁目教室
- 方南小学校前教室
- 笹塚3丁目教室