
パソコン市民講座について
パソコン市民講座は、「できた!」という喜びの声を増やしたいという想いで独自の学習プログラムを開発したパソコン教室です。
パソコン市民講座の3つの特徴
1.ご自宅で学習できる
教室でご覧いただく映像教材がご自宅でも視聴できる「映像配信サービス」を導入しております。教室と同じ映像で、自宅で繰り返し復習いただけるシステムを提供しております。
2.お子様のペースに合わせたレッスン
パソコン市民講座は、映像教材を使った「個別学習」なので、自分のペースで学習ができます。分からないところは繰り返し確認できるのも映像学習ならではです。
3.全国に120教室以上
パソコン市民講座は、全国に120教室以上展開している豊富な教室数かつ、通いやすい立地にございます。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。
特徴・レッスンの様子
パソコン市民講座は、幅広いニーズに合わせた豊富な講座を提供しております。
1.受講曜日と時間を自由に選べる
教室の開講時間内で、お好きな日時を自由に設定できます。学校帰りや、他の習い事ついでなど、ご自分のライフスタイルに合わせて無理なく続けることができます。
2.800以上の講座をご用意
どなたでもお気軽に受講していただける、お子様に合ったコースをご用意しております。初心者からスキルアップ・資格取得まで安心のパソコン教室です。
3.プログラミングを学ぶ基礎ができる
2020年度から小学校で「プログラミング教育」が必修となりました。パソコン操作に慣れているとプログラミングもスムーズに学習が可能です。これからの社会に必要な思考力の育成をサポートできればと考えています。
パソコン市民講座のコース
ジュニアタイピングコース |
・対象年齢: 6歳 〜 15歳 |
---|---|
わくわくPCキッズ |
・対象年齢: 6歳 〜 15歳 |
パソコン市民講座の評判・口コミ
パソコン市民講座西武所沢教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親が資格取得のため通いことになり、一緒にプログラミングを習いに行くことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンの基本スキルが身についた。キーボードの打つ速さも上達している。
子供が楽しそうだったか プログラミングだけでなく、他にパソコンスキルがつくこと、タイピングが速くなりたいようで級上げを目標にしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 母娘共々、資格取得ができたり、タイピングが速くなったりパソコンスキルが上がった。駅近なので、通い易い。週末が休みの場合があるので、たまに予約しづらい時がある。予約変更は比較的融通が利く。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく教えてくれる。小さい子供が騒いだりするとキチンと注意して対応してくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について プログラミングの内容が高度になると、別なコースで難易度に合わせてくれる。
施設・設備について 駅近で通い易い。質問にもすぐ対応してくれる。パソコンのOSがバラバラなので、資格試験の練習の際に、答えが正解にならない場合がある。
改善を希望する点 できれば、毎週末開講して頂けると、予定がつきやすくなります。
通っている/いた期間 2022年10月から
パソコン市民講座西武所沢教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
パソコン市民講座 西武所沢教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町12-1 西武所沢S.C.7階 最寄駅:西武池袋線 所沢 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|