![テニスラウンジテニスラウンジ豊田](https://image2.kodomo-booster.com/59f4bef47ffc0116fca2e53de59c97129ef1612bff7c8e970aa902a8fc66fa91.png?w=360)
テニスラウンジについて
テニスラウンジは、はじめての方でも安心して楽しめる環境を整えているテニススクールです。
テニスラウンジの3つの特徴
1.初心者に優しい
有資格者のプロコーチが多数在籍しており、初心者の方でもテニスを楽しめるレッスンを提供しています。シューズやラケットを無料で貸し出しており、気軽に始められるのも魅力です。
2.親切・丁寧なスタッフ
(公社)日本プロテニス協会、(日体協)テニス教師などの公認資格を持ったプロコーチが数多く在籍しており、全くの初心者から中・上級者に至るまで、どんな方でもきめ細かな指導で着実に上達していける環境を整えております。また、みなさんが安心して楽しくテニスができるように、親切・丁寧な対応を常に心掛けています。
3.全国に50校以上
テニスラウンジは、東海地区を中心に全国約50校、20,000名以上の生徒数を誇るテニススクールです。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。
特徴・レッスンの様子
テニスラウンジは、反射神経、瞬発力などの運動能力が鍛えられるほか、自制心や自立心を養うきっかけをサポートしております。
1.反射神経、瞬発力、瞬時の判断力、持久力が身に付く
テニスには、さまざまな運動の要素が詰まっています。相手が打ったボールに反応するためには反射神経や瞬発力が求められますし、ボールが来た時にどう対処すればいいのかを瞬時に判断する力、緊張感のある状態を保ちながら、長時間にわたってプレーを続ける持久力が身に付きます。
2.自制心が育つ
テニスの試合では、目の前の相手に勝つために自分自身のメンタルをうまくコントロールすることが重要です。ミスをした時にもイライラをぐっとこらえ、プレーに集中する。こうした経験を通じて自制心が育まれていきます。
3.集中力が身につく
テニスラウンジでは、積極的に体幹を鍛えるトレーニングを取り入れています。これにより、普段から正しい姿勢を保ちやすくなり、勉強時などの集中力アップにつながります。
テニスラウンジのコース
Fa・Kids(保護者様とお子さまの2人以上) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 水、金、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
---|---|
Fa・Jr.(保護者様とお子さまの2人以上) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 水、金、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
Jr.(小学生) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月〜日 ・入会費: 5,500 円 |
Kids(未就学児) |
・対象年齢: 4歳 〜 6歳 ・開講曜日: 月、水、金、土、日 ・入会費: 5,500 円 |
強化Jr.(小学生) |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月、火、木 ・入会費: 5,500 円 |
St(中学生) |
・対象年齢: 12歳 〜 15歳 ・開講曜日: 金、土 ・入会費: 5,500 円 |
テニスラウンジの評判・口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ豊田の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がやりたいと言っていて、親子教室の案内があり体験して、もっとやりたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級があるニモカかかわらず、まとめて同じ事をさせているので、ちょっと個別に指導があるとよかったと感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週、必ず行くので楽しんでいるんだなと思っていました。家に帰ってからも、やったりしていたので。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストで合格すると、嬉しそうに帰ってきて自信もついていったように思います。
このスクールの雰囲気について コーチが上手く出来ると褒めてくれたりしていて、子供も嬉しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について ある程度同じ級をまとめてクラス分けしてレッスンをやっていたので、級にあった練習が出来ていないのではと思った。
施設・設備について テニスなのに、室内で空調も整えられて天候にも左右されずにレッスン出来たのは、よかったと感じます。
改善を希望する点 コーチが、上手に出来ると褒めてくれたりしていたので、子どものモチベーションもあがってよかったと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から2022年3月
テニスラウンジテニスラウンジ豊田の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼なじみが学校で配られたチラシがきっかけで、付き合いで体験教室に行ったが、本人が入会を希望したため。
運動系の習い事をその時やってなかったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに行くと、事務所の方やコーチが大きな声で挨拶してくれるので、最初は恥ずかしがり屋の娘は小さな声でしか挨拶できなかったのですが、元気よく大きな声で挨拶できるようになってきた。
技術的にも少しずつ成果がでてきたと思います。
子供が楽しそうだったか 振替で生徒が少ない日に行った時、コーチとのラリーで面白いルールで遊び心のある対応をして頂き、物凄く楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 進んで挨拶が出来るようになった事。
運動すると心地良い感覚を覚えたようで、家にこもる遊びが中心でしたが 外で遊ぶようになってきた事が良かった。
親の仕事の都合で、日曜日のクラスに通っていますが、平日に比べ人数が多いのでもう少し少人数でやれたら色々良いと思います。
このスクールの雰囲気について あまりふざける生徒も居ないので、しっかりみんなコーチの指示を聞いている。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストが2ヶ月毎なので毎月にして頂きたい。
どこかダメだったかを子供に伝えてもらえると次に頑張るところがわかるので、チェックリストの結果を判定に一度持ち帰りできると良いと思う
施設・設備について 事務所ないが狭いのでクラスの入れ替わりの時は生徒、親、コーチでごった返すので、もう少しスペースを広げられると良いと思います。
駐車場も同じです。
改善を希望する点 楽しそうなイベントがたくさんあるので、楽しくテニスを続けられるような工夫がされてると思います
通っている/いた期間 2019年3月から
テニスラウンジテニスラウンジ豊田の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校で無料体験のチラシを貰い、私がテニスに興味があったので参加した。そしたらとても楽しかったし、子供がやりたいと言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が多少テニスらしいものが出来るようにはなったが、ラリーらしいものまではいかなかった。ただコーチが元気に声を掛けてくれるので、明るい雰囲気だった。
子供が楽しそうだったか 名前を呼んで声を掛けてくれていたし、進級テストがあったので自身の出来る事や出来ない事などが具体的で良かったとおもう。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ時間で親子で通っていたので効率的で良かった。私自身は、週一の運動でいいストレス発散になりました。すぐ横で娘がやってる姿が見られるのをも良かった。
このスクールの雰囲気について コーチは皆明るくて元気なのが印象的でした。冗談もあったりで面白かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コート一面を子供何人かでまわしているので、ポイントを絞ってのレッスンでした。場所は狭そうな印象で子供は走り回る事はなかったので、運動をしたという程の疲れはなかったです。
施設・設備について 人数と広さが一杯一杯でやっている感がありボールを追い掛けて走り回るような事はなく、スタミナにどはつかない。
改善を希望する点 振替は出来るようになっていたが、子供2人と私だと3人一辺に振替を取るのは難しくそこがヤキモキした。
通っている/いた期間 2020年10月から
テニスラウンジテニスラウンジ豊田の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テニスラウンジ テニスラウンジ豊田 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒471-0853 愛知県豊田市細谷町1丁目45-2 最寄駅:愛知環状鉄道線 新上挙母 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|