
イトマンスイミングスクールについて
「水泳」を通して子どもたちの未来を応援する
正しい泳ぎ方を身につけること、地道なトレーニングを続けること。これは、その子にとって目には見えない一生の財産であると考え、イトマンスイミングスクールでは指導を行っています。
子どもたちの力は無限大
イトマンスイミングスクールでは、スイミングの指導を通じて、子供たちが持つ潜在的な可能性を存分に引き出す工夫と努力によって、子どもの成長過程に欠かすことのできない総合的な人間形成に、少しでもお役に立ちたいと考えています。
赤ちゃんから大人まで
6ヶ月の赤ちゃんからのベビースイミングから大人が通うことができる教室など幅広いコース内容で運営しているスイミングスクールになります。水泳技術の習得はもちろんのこと、水泳を通して心の教育を行っています。集団での授業で社会性や他人を思いやる心を育み、進級という目標に向かって努力をすることで、努力の大切さや達成感を知ってもらいたいと考えています。
長年の経験、丁寧な指導
初心者から上級者まで3段階30進級制のカリキュラムで親切、丁寧に指導を行います。未経験からでも安心してスタートすることが出来るサポート体制を整えています。早期から正しい泳ぎ方を身につけさせることができるもの魅力の1つ。世界で活躍するトップクラスの選手育成にも力を入れており、入江陵介・中村克・塩浦慎理・金子雅紀などの五輪出場者を多数輩出しています。全社員コーチが日本水泳連盟公認の水泳指導資格を取得している点も特徴です。
特徴・レッスンの様子
ベビークラス、幼児クラス、ジュニアクラス、選手育成クラスに加え、春、夏、冬休みを利用した一般向けに特別クラスを設け、短期教室や体験教室を実施しています。各コース1人1人にあった指導方法で目標を決め、段階を踏んで指導をします。
イトマンスイミングスクールのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
無料体験受講者入会特典!
1日無料体験授業を受講いただいた方でご入会いただくと・・・
入会金無料&スタートセットをプレゼント!
(スイムキャップ、水着、スクールバッグ)
※キャンペーンの期間等は各スクールにお問い合わせください。
イトマンスイミングスクールのコース
ベビークラス
対象年齢: 6カ月~3歳
イトマンスイミングスクールでは、次の効果を考え、ベビークラスをおこなっております。
“水の効果、効用を生かした環境での育児”という目的で、ベビースイミングを実施しております。
水の中では浮力によって手足を自由に動かしやすく全身運動になるので発育を促すのに役立ち、水温と体温の温度差は皮膚を丈夫にする助けになります。
親子でお話をしたり一緒に遊んだりすることで成長とともにバランスのよい親子関係が作れるでしょう。
水泳を通して、豊かな親子関係の構築、お子様の健全な成育に寄与してまいります。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 月、水、土
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 4,950 円
幼児クラス
対象年齢: 2歳6カ月~4歳6カ月
水遊びを中心として、楽しみながら、水なれしていくためのプログラムが組まれており、少人数制によりコミュニケーションを十分とりながら授業を進めていきます。
少人数制なので、日頃の授業進行については保護者の方とも十分なコミュニケーションを取ります。
水慣れができたら、いつでもジュニアクラスへ移行できます。
・対象年齢: 2歳 〜 4歳
・開講曜日: 月〜日
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 8,800 円
ジュニアクラス
対象年齢: 4歳~中学生
水泳は心身のバランス良い発育に役立ち、ケガも少なく最適のスポーツです。
まったくの初心者から上級者まで、定評あるイトマンの3段階30進級制のカリキュラムで親切ていねいに指導します。
小さいうちから正しい泳ぎを身につけましょう。
・対象年齢: 4歳 〜 15歳
・開講曜日: 月〜日
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 8,800 円
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになりたいと言い
仲の良い友達と一緒に通い始めました
アトピーや体力作りに良いと思って
よく送迎バスを見ていたので
イトマンに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつける事も最初はできなかったけれども、水に対する恐怖心もなくなり
上達していくと、次の級に上がるのが楽しみの様でした。
スイミングは上達してアトピーも良くなり
出来ないことには根気よく取り組める様になりました。
子供が楽しそうだったか 毎回の指導で前の週に出来なかったことが出来るようになった時は、喜んで報告してくれて、次はこれができるように頑張る!と常に前向きでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストの時は親の方もドキドキして
合格したら一緒に喜んで楽しかったです。
こっそり見学に行って子供が一生懸命習ってる姿を見るのが楽しみでした。
このスクールの雰囲気について 毎回同じ先生ではなかったのでたくさんの人と関わることもできていたので良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 1ヶ月に1回進級テストがあり
その日に向けて丁寧に指導してテストに挑む
カリキュラムも分かりやすくて良かった。
施設・設備について 設備は結構古いけど清潔感があり良かった
受付の方も感じが良くいいスイミングスクールです。
改善を希望する点 休んでも振替できるので、安心して通わせられました。
コロナ禍がなければ辞めなかったと思う
通っている/いた期間 2020年7月から1年11ヶ月間
イトマンスイミングスクール札幌麻生校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 喘息があり、体力をつけたいのと、泳げるようになって欲しかったからです。兄が通っていたので、一緒に通いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて どのスイミングスクールの中でも厳しめと言われていたスクールでしたが、細かいところまで、熱心に指導してもらいました。なのできれいなフォームの泳ぎになりました。
子供が楽しそうだったか 兄がいたのもあり、また先生が褒めてくれることもあり、前向きに取り組めました。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学生になって、バスで通うようになり、自分で行動できるようになりました。なかなか級が上がらなくても、粘り強く取り組めました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るい!小さいうちは親も着替えを手伝ってましたが、その着替えの時に、先生から声を掛けてもらい、毎回お話する機会がありました。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく、でも上達。どちらも兼ね備えたものがありました。先生方にも粘り強く接して指導してもらいました。
施設・設備について 見学スペースがあり、待っている間見ることが出来ました。頑張りを生で見られて良かったです。
改善を希望する点 振替もできました。条件はありますが、快く対応していただけました。
イトマンスイミングスクール札幌麻生校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて コロナの1年目で、夏に水遊びができない中、お友達がプールに通っていて、子供も行ってみたいと言ったので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く泳ぎがなかったところからヘルパー無しで泳げるまでに1年半かかりましたが、本人は楽しそうでした。
子供が楽しそうだったか レッスンの最後に、先生と水中で遊ぶのが、楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 下の子が小さかったので、駐車場がひろく、車で連れていける点は良かったです。
このスクールの雰囲気について 先生は子供好きな方ばかりで、子供の扱いが上手でした。
はじめの頃は、レッスン終了後に今日の様子を教えて褒めてくれたのも、良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムが細かく分かれていたので、ステップアップしやすかったと思います。
施設・設備について コロナ禍だったので、見学が出来ない日の方が多かったのですが、逆に着替える場所を広く確保できたのは良かったです。
改善を希望する点 振替しきれない月もあったので、もう少し振替が取れやすければありがたかったです。
通っている/いた期間 2020年9月から2年間
イトマンスイミングスクール札幌麻生校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 札幌麻生校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒001-0036 北海道札幌市北区北三十六条西10丁目1-5 最寄駅:札幌市営地下鉄南北線 麻生 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 | 明るく楽しい教室を目指しています。在籍しているスタッフは、経験が豊富なメンバーが多いので、ご安心下さい。ぜひ1度体験にいらして下さいね。 |
講師紹介 |
|