- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.91 点 (79件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
![京進の英会話ユニバーサルキャンパス](https://image2.kodomo-booster.com/ef8d7f9bd9023a974602cb28fcb869abcb399f6aeb63350b3b9d7ba6f3bbbb1c.jpg?w=360)
京進の英会話ユニバーサルキャンパスについて
京進の英会話ユニバーサルキャンパスは、関西を中心に全国に約300の塾を展開している『京進』の英会話教室です。
京進の英会話ユニバーサルキャンパスの2つの特徴
1.英語が大好き!という気持ちを育み、「英語が使える力」を楽しく伸ばす
まずは英語が好き、楽しい、という気持ちを育みます。「英語を使う楽しさ」に触れると、子供達の瞳はいきいきと輝き出します。そして、これからの社会に必要なグローバル社会で活躍できる、英語をコミュニケーションの道具として使える人を育てます。
2.オックスフォードクオリティ
英会話スクールとして日本ではじめてイギリスのオックスフォード大学出版局(世界最大の大学出版局)から「オックスフォード・クオリティ・プログラム」認定校に指定されました。
オックスフォード・クオリティ・プログラム認定校は、質と評判が非常に高い教育機関として世界的に認知されています。
特徴・レッスンの様子
京進の英会話ユニバーサルキャンパスは、子供達のレベルにあわせた学習システムを取り入れています。
■ 京進の英会話ユニバーサルキャンパスのレッスン
・発達レベルに合わせたクラス、学習システム
一人一人の年齢や成長過程に合わせた学習システムです。無理なく自然に上達でき、続けるほどに英語に親しみを感じていきます。また、自然に英語に親しみ、より効果的に英語を身につけていただくためにトータルイマージョン環境を提供します。
・「ネイティブ講師」と「日本人講師」の指導
ネイティブクラスでは、会話することを中心に、発音・会話パターン・英単語を楽しいレッスンの中で身に付けていきます。日本人クラスでは、ネイティブクラスの内容が理解できていることをチェックしながら、読み・書き・単語の強化、英語を使いこなすための応用などを学んでいきます。
・担任制を採用、1クラス8名までの「少人数制」
担任制を採用し、子どもたちの成長をしっかり見届けます。また少人数制なので、先生や一緒に学ぶお友達との間で、英語を使ったコミュニケーションがたっぷり楽しめ、「使える英語」を着実に身につけていくことができます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の英会話ユニバーサルキャンパスの評判・口コミ
京進の英会話ユニバーサルキャンパス芦屋校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼い子どもでも歌や絵本などを通して楽しく外国人の先生から生きた英語を習うことができるカリキュラムだと思ったから。振替制度が充実していて、常駐の日本人スタッフの方も明るくて素敵だと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回レッスン中にClean-up, Clean-upとお片付けソングを歌ってくれるのですが、家でも同じ歌を歌うと、すぐにお片付けをしてくれるようになりました。アルファベットのパズルを少しずつはめることができるようになったり、英語の歌や絵本が大好きになったり、大人の真似っこが大好きな時期にやらせて良かったなと思います。
子供が楽しそうだったか 気分によっては集中できないこともありましたが、先生が名前を呼んで子どもがまた興味を示すようにサポートしてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回どんなことをやっているのかを実際に見ることができますし、近くで子どもの成長を見守ることができるので親子同伴クラスからスタートできて良かったです。
このスクールの雰囲気について ピクニックなどのイベントもたくさん開催されており、幼い頃から楽しく英語に触れる機会がたくさんあると感じました。先生方も子ども目線の明るく優しい方ばかりで、親子ともに大ファンになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 海外の絵本や歌をはじめ、指や手の運動になるアクティビティが組み込まれていたりと充実した40分間のクラスです。
施設・設備について 年間を通して振替の回数に制限がないことは幼い子を持つ親としては助かりました。また、玄関は渡されたカードキーでのみ開錠できることなど安全面もしっかりされています。
改善を希望する点 アプリで出欠管理ができる点がとても便利でした。イベントの内容やお知らせなどもアプリ上で配信されたので、いつでも確認できて良かったです。
通っている/いた期間 2022年7月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス北大路校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学前に英語に触れさせたかった。外国人講師が教えてくれるところを探していたためこちらにした。入会金無料のキャンペーン実施中に入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がとても自然。知っている英語が少しづつ増えています。
子供が楽しそうだったか 先生によっても相性があり、授業を振り替えた際に相性の良い先生を見つけて楽しんでいくようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 年長さんから始まった保育園の英語クラスも、少し早く英語を習い始めたため苦手意識なく楽しめています。
このスクールの雰囲気について 登校すると、先生が玄関で年齢や今日の気分など英語で質問をしてくれます。初めは首を傾げていましたがいまではしっかりと受け答えができるようになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 40分コースをとっています。幼児の集中力ではこれくらいが適切かとおもいます。
施設・設備について 明るく、シーズンごとにイベントに合わせた装飾が素敵です。セキュリティもきちんとしています。
改善を希望する点 ネイティブの先生のおかげで耳が鍛えられ、自然な発音が身につくのが良いと思います。クラスの振替も可能で、大型連休等は授業がないこともあります。小学生の週1コースも振替可能にしてほしいです。子供は急に体調を崩すこともあるので全クラス振替可能にしてほしいです
通っている/いた期間 2022年8月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス宮前平校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘が英語の子供向けYouTubeを見ていて習わせてあげたらもっと良くなるんじゃないかと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校1年生からならっていて6年生まで習っていたのですが、このあと中学に上がる時に勉強が上手く追いついているみたいで役に立っていると思います。
子供が楽しそうだったか 宿題を出したり出さなかったりしていたので、講師側ももう少し丁寧にやっていただけたら良かったなと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 車でむかえにきた時に今日塾であったことや学んだことをすぐ話してくれます。こちら側もどのくらい理解しているのか知れていいと思います。
このスクールの雰囲気について 先生と仲良く楽しくできていると思います。しかし、面談にきてみると少しガヤガヤし過ぎなところもいくつかありました。
コース・カリキュラム・指導内容について 冬期講習や夏期講習を合わせ、お値段が少し高めですが冬休み、夏休み何もやらないよりかはマシだと思います。
施設・設備について 姉が通っていたところと同じところに通わせていたので、少し同じ学校の友達がいませんでした。
改善を希望する点 自転車を止めるとこを作って欲しいと思いました。
通っている/いた期間 2016年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ