- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR横須賀線 東戸塚
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区品濃町538-1 東戸塚中央ビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (714件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校の評判・口コミ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「東戸塚校」「浪人」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「東戸塚校」「浪人」の評判・口コミはありません。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(17件)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインで受講できるという手厚いサポートがある反面、料金は感覚的に高いと感じた。
講師 オンラインでも飽きさせないような話し方を工夫している点が良かった。
カリキュラム 部活や学業などに合わせて自分のペースで進められる点が魅力だった。
塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩5分以内であるため立地はとても良いと感じる。広い道路のすぐそばにあるため、暗い場所も少なく、治安は悪くはない印象を受ける。
塾内の環境 梅雨などの雨の日はたまに教室内が蒸れたような匂いがする時があると伺いました。
入塾理由 高校の最寄駅に近かったため学校帰りにそのまま塾へ通う子供にとって通学が便利だったから。
良いところや要望 講師はとても丁寧で親身になってアドバイスをしてくれる印象を受けた。
その他気づいたこと、感じたこと 周辺の道路は広くないため保護者が車で迎えに行くには少し不便な場所であると感じる。
総合評価 授業料はそれなりに高いが生徒自身にやる気があれば密度の濃い指導を受けることができ、良い環境であると感じる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の通塾だったのに、合格できたので、結果的に安かったような気もする
講師 詳しく丁寧に教えてもらい、その日にやったことら、わからないままは帰ってこないようにしてた。
カリキュラム 苦手を繰り返して教えてもらって、しっかりした指導だったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかった。
コンビニなども近くにあり、お腹空いても食べる事もできてよかった。
治安もいいところだった。
塾内の環境 奥に入ってみたことはないが、綺麗な環境で勉強しやすかったと思う
入塾理由 本人が選んできたので詳しくは分からないが、
講師の教え方が良かったようです。
定期テスト 定期テスト対策はなかったと思います。あくまで受験を最優先です。
宿題 課題?宿題のような物は、必死でやっていた。
家でも勉強するようになってきた。
家庭でのサポート 美味しく、栄養のあるものをたべさせ、あまりプレッシャーを与えないようにしてた。
良いところや要望 特にないです。あまり受験に詳しくないので、
お世話になり、ありがたくおもってます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にあった、指導、教材を選び本人に合わせて授業を進めていただき、ありがたかったです
総合評価 まったく無理だと思っていた大学に合格させてくれました。
塾のおかげだと思ってます。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間一括支払いで高額請求書が渡されるので高い印象を受けるが、特別夏期講習費などが無いので追加で請求される事が少ない。
カリキュラム 講座がたくさんあって自分に合ったものを選べるが、多すぎるような気がする
塾の周りの環境 駅前のビルの中にあるのでバスを降りてすぐに行く事が出来るし、家からも徒歩で10分程で行く事が出来る。
塾内の環境 ビルの中にあり、キレイで清潔感もある。自習室あり、満席になる事は無くゆったりしている。
入塾理由 駅から近くて家からも近い所にあり、部活と両立出来る塾を選んだ。
定期テスト 定期テスト対策は無く、定期テスト期間は受講を休んでよいと言われた。
宿題 高校3年からは予習復習が必要になる講座が増えて、時間がかかるようになった。
良いところや要望 自習室がありいつでも自由に出入りが出来便利だけど、遊んでいても見つかりにくい。
総合評価 チューターさんが優しいので、指導された事をやって無くても怒られない。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にカスタマイズできる一方で、講座数が増える毎に料金も嵩みかなりの負担になるため。
講師 定期的な面談で具体的に達成すべき目標設定等、小さな目標から大局に至るまでの指導がえられた。
カリキュラム テキスト等厚くなくやる気が削がれず、繰り返し学習が可能だったこと。
塾の周りの環境 駅前かつ交番もすぐ近くにあり、人目の多いところのために治安も問題ない一方で、塾帰りの送迎の車が多く車の往来が多い。
塾内の環境 自習室は狭いが個別ブースになっているため集中できる環境、消毒等もされているようてす。
良いところや要望 チューターのビジネスマナーに個体差があり、事前のトレーニングが必要。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎の構造上エレベーターを利用することになるが、密になるのが避けられないのが残念。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いのかもしれないが、もう少し安くして欲しいからです。
講師 講師は特別重視していないので特に感想はありませんが、講師に期待している方は物足りないかもしれません
カリキュラム 購入した講座は子供に対して合っているのか疑問に思うことがあるからです。
塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに寄れる場所にあり、自宅から徒歩で10分ほどだからです。
塾内の環境 自習室があり、利用者が少ない為、静かな環境で勉強してるからです。
良いところや要望 教室と自宅で講座を受けることが出来るので、時間を気にすることなく受講できるところが1番良いです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので、この位はかかってしまうとは思います。多く受講すれば、割引がきくのは良いと思います。
講師 厳選された質の高い講師陣の映像授業なので、分かりやすく、集中して受けられるようです。コロナ禍で予備校に行かず家でずっと講義を受けてるのでだらけてしまう時もあると思うので本当は予備校に行ってやってもらいたいのですが、コロナの事もあるので仕方ないかという感じです。
カリキュラム とりあえず、苦手な物を選んでやっていて、これをきっかけに数学の苦手意識が、うすれてきて自分のペースで進められるので、良いみたいです。
塾の周りの環境 人通りはあり治安は良く、今のところ車で送り迎えはしてますが、バスもあるので、便利です。
塾内の環境 コロナ禍で予備校に行っての授業をほとんどしていないので、良く分かりませんが、共通テストの当日体験をした時は、隣の教室から聞こえるリスニングの音声で自分が受けてるリスニングが集中して聞けなかったようです。
良いところや要望 魅力的な講師陣の映像授業が自宅でできるところはコロナ禍なので便利です。コーディネーターの人が少し頼りない感じはあります。
こちらから質問ができるタイプではないので、塾の方から何かないかその都度来てもらえる環境だと良かったと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し安くしてくれると嬉しいです。
講師 月に一回の保護者への電話連絡の際、前に伝えたことを覚えていない事が何度もある。重要な内容では無いので担当の変更願いは出していないが本当は担当者を変えて欲しいと思っている。
カリキュラム 受講講座は子供に適したレベルを提供してもらえて満足しています。
塾の周りの環境 駅の近くで下校後からも自宅からも登校しやすい所にあるので満足しています。
塾内の環境 自習室はいつも空席が有り、食事のスペースもあるので快適に利用している。
良いところや要望 受講料の支払い方法がクレジットカードの場合には校舎へ行ってからの手続きのみなので、インターネットでできるようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をする時には電話連絡のみなので、インターネットでできるようにして欲しいです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては学習の成果として成績が向上したので満足ですが、他の人も同様に思えるかは回答できません。
講師 ビデオ教材を利用した講師になるので、不得意の科目に関してはレベルの低い点からじっくり学習出来るし、得意の科目に関しては、レベルの高い教材を自分に合った形で利用出来る。
カリキュラム カリキュラムは豊富に準備されており、本人の学習レベルに合わせて選択するとこが出来る。理解出来ている内容は倍速で学習出来るし、分かりづらい内容は何回も繰り返し見ることも出来る。時間に縛られることなしに本人のペースで学習出来る。
塾の周りの環境 通学でも利用している場所であり、塾のために遠回りをする必要が無い。学校からの帰宅時に塾に寄る感じになっている。
塾内の環境 ビデオ教材なので、ヘッドホンを付けて個別の学習となる。本人が集中出来る環境なので特に問題はありません。
良いところや要望 ビデオ教材なので、時間に縛られることがなく学習をすることが出来ます。自分のペースで学習することで自覚も出来たと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ教材の学習は、倍速で見れば単位時間あたり倍の教材を学習出来ます。本人のペースで学習出来る点が良い点です。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で教科を選んで申込みをするのですが必要と思うものは多く全部申し込むとすごい高額になってしまう
講師 素晴らしいよい講師が多い 授業の質はかなりの高いレベルだと思う
カリキュラム かなり難しいレベルで教材もよくしっかりしている 特に季節の講習というのはないので普段の授業を進める感じでした
塾の周りの環境 駅の近くで交番も近く、周りにはコンビニ、スーパー、百貨店等なんでもあるので助かりました
塾内の環境 まあまあ普通に整理整頓されています 自習室の空調が寒かったら暑かったり みんなに合わせるのは難しいと思うのですが真夏や、真冬は少々利用しづらい
良いところや要望 定期的に連絡をくれるので子供が今どのように取り組みどんな成績を取っているのか分かり易い 担任制度なので担任にハズレるとイマイチ
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場を考えると仕方がないことなのかもしれませんが、高額でした。
講師 子供が不満を言わず通塾していたため、このような評価にさせていただきました。
カリキュラム 受験状況に合わせて、いくつかカリキュラムを提案していただきました。配信授業を受講できたのもよかったと思います。
塾の周りの環境 夜遅くなっても周囲に営業しているお店がたくさんあり明るかったこと、車での送迎がしやすかった(短時間の路駐が可能)ので、通いやすかったです。
塾内の環境 清潔感がありました。
良いところや要望 チューターさんが保護者に様子を報告してくださるので、状況がわかりよかったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生なので授業料がかからなくて良い 教材費もない 満足している
講師 自分で好きな先生を選べる 分かりやすい 毎回確認テストをしてくれるので自分の弱点を知ることができる
カリキュラム 教材は特にないので教材費はかからない 自分のペースで受講出来るので部活等で忙しくて毎回同じ曜日時間で通えない子にはとても良い
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで明るいし交番も目の前で安全 エレベーターは誰でも乗れてしまうので少し心配
塾内の環境 映像授業なので一人一人が静かに受けているので勉強しやすい環境にある
良いところや要望 電話でテストの結果や最近の様子をマメに知らせてくれるので親切だと思う
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括前払いのシステムだったので、高額で支払うことが多く、少々厳しかったです。
講師 映像授業がメインでしたが、特別な講座がある時は先生がわかりやすいというので、よく通っていました。
カリキュラム 映像授業なので、自分のペースで勉強できるところがよかったです。
塾の周りの環境 駅やデパートが近く、家からも徒歩圏内なので安心して通わせることができました。
塾内の環境 プリンターやコピー機などが自由に使えるところがよかったです。
良いところや要望 受講料のシステムを、分割払いなど多少の配慮をしていただけると助かります。、
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目のみ利用するつもりで入塾したのですが、どんどん追加で講座を勧められ、パックにすると割引があるということで、料金がはね上がっていってしまうところが困りました。親が勉強しているわけではないので、我が子にとって何が必要で何が不要かの判断がつかず…その辺りしっかり判断が出来るお子さんなら、塾に行かずとも自分で勉強出来るんだと思います。
講師 担任の先生が、いつまでに何をするかを具体的に決めて指導して下さるので、どこから手をつけていいのか分からない我が子には、とても良いと思っています。そして年齢の近いお姉さん的な存在で、大人の言うことは聞かない我が子も、先生に言われることを喜んでこなしている感じがします。相性が良かったのか、先生の指導が上手なのか分かりませんが、我が子が変わりました。
カリキュラム 教材の良さなどは、私が学んでいるわけではないので、具体的にはわかりません。
塾の周りの環境 駅からすぐの所なので、雨でもほとんど濡れずに駅まで行けます。人通りも多いので安心です。
塾内の環境 個別のブースに別れていて、集中出来そうです。休み時間があるわけではないので、黙々と勉強している様子。
良いところや要望 たまたまかもしれませんが、担任の先生の指導が上手なことがとてもありがたいです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 明確な価格表がありわかりやすいが、薦められるままにとって行くととてつもない金額になってしまう。
講師 有名講師をそろえている。指導内容もよく考えられている。教材としては完成度の高いものだと思う。
カリキュラム 教材もよく考えられていてどのような生徒にも向いている内容となっていている。半面画一的でうまくはまらないと壁になってしまう。
塾の周りの環境 駅から近く、安心して通わせることのできる立地。ビルもわかりやすくアクセスも良好。
塾内の環境 空調の温度調整がうまくいかないという話を聞いたことがある。暑すぎて集中できないという話。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供任せにしていたため、料金は意識していなかったが、3年夏までの費用を一括で払うのに苦労した。また、夏以降のコースが選択制でメニュー体系が見えにくく、他の塾と比較しにくかった。
塾の周りの環境 駅前に教室はあったが、自宅が駅からから遠いところにあったため、通いに時間がかかっていたようだ。
塾内の環境 子供が自分で予備校選定をし、判断していたため、教室設備等はわからない。聞いていない。
良いところや要望 結果的には現役で合格できたため、感謝しています。現時点では不満はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。塾・予備校の激戦区なので、しのぎを削っていると思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システムが非常に分かり難い。また授業も選択肢が多いと言えば聞こえがいいが、自分で選択している感はない。行きたい学校や学部を伝え、そのためには、という感じでコースを勧められる。それでも実力を的確に測って段階的に提示されるなら理解もしやすいが、そうでもなく、試聴したさわりの部分でこんなものかとうっかり契約してしまうと、コース変更はできない。うまくはまるのなら授業は分かりやすいものが多いようだが、レベルを目極め間違うと意欲も下がるし非常に痛い。親にとってはお金、子どもにとっては時間が取り返しがつかないという事態になる。要注意。
講師 映像授業なので、自分に適した内容をまず選択しなければならないが、その見極めが自分で出来れば良いがやはり担任がサジェスチョンするものに流れる傾向が高いと思う。うちは一科目、失敗したと感じる。
カリキュラム 全体的に分かりやすい授業内容だったと聞いている。ただ、最初にどのコースにするか試聴もできるが、取っ掛かりの部分だけでは、当人では本当に適しているか判断を誤ることもあると感じる。テキスト代は徴収されても仕方がないとは思うが、新たなテキストを購入することを条件に、コースの乗り換えをさせてもらいたいと強く思う。適していないと思っても経済的にコマを増やすことは苦しく、我慢せねばならず、ためにならない。とにかく早い段階でコースを(しかも結構な分量で)確定しなければならないのはリスキーである。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで交番も側にあり、明るい。塾の入るビルの下にはコンビニもあり、便利。
塾内の環境 狭い。一つ一つのブースも教材を広げるには狭い。自習スペースとしても生徒の頭数と見合っていない。そして何より常に暑い。窓も自分では開けられないので調整もできない。
良いところや要望 担任の先生は比較的子どもに寄り添い、時に厳しく、時に先輩としてアドバイスし、と気にかけてくれたと思う。ただ、週に一回会えれば良いという状況だったので、相談があってもなかなか思うようにコンタクトできなかったのが不満。
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、模試や夏期講習や冬期講習全て含まれた金額なので、結果的に他の予備校とあまり変わらないのではないかと思う。
講師 子どもとは歳が近いため話しやすく、相談しやすかったようだが、保護者としては少し物足りなさも感じた。
講座の内容の質問は、受け付けにいる誰に聞いてもいいようだが、混んでいたり、子どもの性格によっては声をかけづらかったりするようだ。
カリキュラム 志望校によって予備校の方から提案された講座を受講するのだが、果たしてそれが本当に必要なのか詳しい説明がないので、予備校を信じて受講させるしかなかった。
塾の周りの環境 駅からすぐのビルに入っているので、人の往来も多く危ない道を通ることはない。駅もバス停も目の前なので、帰りも安心だった。
塾内の環境 一人ずつ仕切られているが、少し狭く荷物置き場に困ることもあったようだ。椅子が固く、長時間座っているのが辛かったと言っていた。
良いところや要望 決められた時間に行かなくてはいけないということはなく、好きな時間に好きなだけ受講でき、家のパソコンでもスマホでも受講できるのが、部活で忙しい子どもには最適だった。ただ、自分のペースややり方で受講できる分、適当になってしまうことも多く、子どもによってはあまり有効に使いこなせないのではないかと思う。もう少し厳しいチェック体制が欲しい。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東戸塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 東戸塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町538-1 東戸塚中央ビル4F 最寄駅:JR横須賀線 東戸塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
一人一人に個性があるように合格までの道のりも様々です。東戸塚校では生徒さんそれぞれに合った合格指導を心がけています。皆さん一人一人の第一志望校合格へのロードマップを一緒に作成しましょう。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)