創研学院【首都圏】蒲田校の評判・口コミ
「創研学院【首都圏】」「蒲田校」「小学生」で絞り込みました
11件
- 前へ
- 次へ
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安い金額であったと思います。
他の塾と比べてですが
講師 希望中学校に合格できて価格もリーズナブルでありコスパが良かった。
カリキュラム 子供にも親にも分かりやすく不明なところも理解できるような教材でした。
塾の周りの環境 自宅からは近くですが繁華街も近いので致し方ないですが少し気になりました。ただ便利な場所なので
基本的に問題はないです。
塾内の環境 勉強に集中できる環境であったと思いますし特に問題はなかったと思います。
入塾理由 駅からの距離、自宅からの距離も近く便利であることが決め手でした。
定期テスト 定期テストがあることにより理解できていない箇所が洗い出されて良かったです
宿題 難易度は各子供により差があると思いますが難しすぎるようなことは
特になかったです。
家庭でのサポート 一緒に勉強をしたりテスト形式で過去問を解いたりして実践的な事をしてました。
良いところや要望 基本的に丁寧であり子供のやる気次第で付き合ってくれる
よい塾であったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格できたので特に至らないと思うようなことはなく
とても満足しております。
総合評価 丁寧な指導と一人一人を見てくれている感じはよく伝わりました。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などでも費用がかかるので、当初の想定よりも費用がかかり負担であった
講師 学力レベルに応じた指導をしてくれるので、学力アップにつながった。
カリキュラム 志望校の受験対策として、適した教材を使用していると感じたから。
塾の周りの環境 駅からやや距離があり、夜はやや暗い立地なので、遅い時間は少し心配になる。繁華街に近いのも心配材料だった
入塾理由 志望校の受験に適していて、自宅からの距離も遠くなかったから。
定期テスト 定期テストでは、弱点分野を中心に解説してくれており、役立った。
宿題 宿題の量はやや多い気もするが、対応できる範囲で、内容は適切であった
家庭でのサポート 雨天の時の送り迎えや、模擬試験会場への送迎がメインのサポート。
良いところや要望 講師が生徒の面倒を良く観てくれている印象。特に要望はありません。
総合評価 想定以上の費用がかかったりしたが、結果的には志望校に合格できたから。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、妥当な料金設定。
大手の塾よりは安いと思います。
講師 様々な事情で転塾に迫られお世話になりました。
正直、出来のいい子ではなかったので、ご苦労をおかけしてしまいましたが、厳しさと優しさでなんとか結果を出すことができ、感謝しています。
カリキュラム 教材は同じでも、子供のレベルに沿った進め方をしてくださったと感じています。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、治安はさほど悪くないと思います。
基本的に帰りは遅いので車で迎えに行っていました。
塾内の環境 自習室利用はとても助かりました。
先生が近くにいてくれるので、騒ぐこともなかったようです。
良いところや要望 通っていた時の先生が良かったのかもしれませんが、飴と鞭のように上手く指導していただきました。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。平均的です。長期休暇中の講習も平均的です。
講師 講師は若い方もベテランの方もいらっしゃって楽しめるより実直に勉強を教えるタイプです
カリキュラム 半分は決められた塾のカリキュラムを半分は学校のカリキュラムを勉強します。
塾の周りの環境 3社5路線の駅から近い繁華街から外れた立地で安心して通えます。
塾内の環境 そこそこ年季の入った建物ですが古臭さは感じないので大丈夫です。
良いところや要望 子供が遅刻した日に電話がかかってきたので子供を預かっている責任をしっかり果たしていると思います。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。ほかの塾と大きく違わないと思います。
講師 問題の解き方を詳しく説明してくれる教え方の上手な先生方です。
カリキュラム 教科書の順番ではなくて学校での学習順番に合わせて教えてくれます。
塾の周りの環境 家から塾までの間に飲食店の多い場所を通るのは気になりますが夜ではないので大丈夫です。
塾内の環境 広くはないですが狭くもないです。一般的な感染対策を摂れています。
良いところや要望 自宅でも勉強してくれる時間を増やす工夫をしてくれたらいいかなと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-678
〈月~土〉13~22時 〈日〉13~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安くて良かったです。授業料1ヶ月無料キャンペーンがあって良かったです。
講師 これからなのでまだわかりませんが、講師の方の情熱は感じます。入塾した時点での子供の状態をあまりよく聞いてくれませんでした。
カリキュラム 毎日1ページずつやる漢字と計算があるので、日々の勉強習慣がつけば良いなと思います。
塾の周りの環境 思っていたより駅に近かったのは良かったです。周りが人の気配があまり無いので少し怖いです。
塾内の環境 周りが静かなので集中できそうです。あとは、これから通ってみないと何ともいえません。
良いところや要望 アプリを使用して、保護者と講師との連携が取りやすいです。質問してもすぐに返信がきます。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面倒見がよく思う。
講師の方々も教え方が熱心で子供を安心して預けられる。
カリキュラム 解き直しを中心に行うのがよい。
悪いところは今のところない。
塾内の環境 おおむねよい。
夜の弁当を食べるスペースがもう少し広いとよい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は熱心で塾に通わせている子供を安心して預けられる。
勉強する雰囲気が強いので、自習の時間も集中して出来ている。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ入ったばかりであまり分からないのですが、皆さん熱心に教えて下さる印象。
塾内の環境 整然としていて、必要十分な環境だと思います。他塾と比べてスペースにゆとりがあるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで何とも言えませんが、先生方は熱心で、授業も楽しいと言っています。自習中も先生がついて下さるのが有り難いです。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 中学受験コースは校長自ら教えてくれるらしく、とても魅力的であるが、通常のコースは宿題もあまり出ていないようで、受験コースに比べて内容は全く異なる感じに思われる。が、生徒数も少ないので、行き届い感じはしています。
カリキュラム 宿題がホントに少ないので、塾の後にやるか、前日にちょろっとやるくらいで終わるので、毎日の勉強の習慣付けにはならなそうです。
塾内の環境 自習室はいつでも使用できるので、宿題を家でやらずに、塾に行って宿題をやる事が多いです。
その他気づいたこと、感じたこと やはりこの塾は校長が教えてくれている、受験コースが目玉のように思うので、本人のやる気が芽生えら事があれば、受験コースに切り換えて頑張らせたい気持ちはあります。まだ入塾したばかりなので、今後に期待したいと思っています。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るい雰囲気で生徒にやる気を持たせてくれるような指導をしてくれます
カリキュラム 副教材でプラスアルファを補ってくれる点は良いと思います
4年生の通常の教材は基本の内容が中心で物足りないと感じる方もいるかもしれません
塾内の環境 駐輪場が近くにないのが難点です
周辺は暗くはないので比較的安全だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は熱心に指導していただいて、個別の相談にも真摯に対応してくださってます
教材について相談すると個人に合わせた副教材を用意してくださるとのことで、学力に合わせた学習ができるのではと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-678
〈月~土〉13~22時 〈日〉13~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とても熱心に子どもが自ら勉強できるよう指導して下さいます。まだ通い初めたばかりなので何ともいえませんが、子どもにスイッチを入れてくれることを期待しています。
カリキュラム 良い学校に合格させて塾としての実績をあげるというよりは、ひとりひとりの実力に合わせてその子なりの目標達成をさせようという内容のようで、家庭の考え方によるかな、と思います。
塾内の環境 市街地にありますが、車の通りもあまり激しくない位置にあるため通いやすいのではと思います。自転車置き場を整備してもらえるとより良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても熱心と感じています。子どもがもっと自分から勉強のスタイルを作って行けるよう、サポートしてもらえるのではないかと期待しています。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅学習なので子どもの気が向いた時は早いペースで進むが、進んでいないと高く感じる。
子どものやる気を継続させる親の努力次第なので、費用についてそれほど考えていないのが正直なところ。
講師 手応えがある問題もあるようなので、問題の質は高いと考える。概ね満足している。
カリキュラム 中学1年の問題も、中学3年生の問題もあるようなので、予習、復習が自分のペースでできる。
塾の周りの環境 通信学習なので、通学は無し。
タブレットの反応は今のところ、特に問題無し。
動作、接続についてもストレス無く使用している。
塾内の環境 タブレット学習なので、自宅内でも、自室でやる時もあれば、リビングで学習している時もある。
タブレットの動作はストレス無く操作可能。
入塾理由 自分のペースで学習が進められる点。
比較的問題が難しそうで手応えがある、と子どもが感じたため。
良いところや要望 数学の途中式を記載する場所がタブレットには無いとのこと。
ノートに記載しているので、その時だけはタブレットのペンと筆記用具を持ち替えるのが面倒と言っている。
総合評価 まだ始めたばかりで、結果も無いので子どもの感覚のみで評価した。
子どもとしてはやる気をもって、学習している。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習 冬期講習 とても高いイメージですが、、!その文自習室にて
沢山出来る環境作ると良い
講師 とても親身に 考えてくれたので!
とても良い印象がありました!
カリキュラム 教材はものたりないかんじしましたが、、
これから教材がかわるそうなので!
期待です
塾の周りの環境 とても駅に近いし!!環境とてもよいです
自転車おくところが少し遠い
塾内の環境 へやも静かです
一つ一つの部屋が質問や自習室のかんきょつがととのっていてよかったです
良いところや要望 とても先生方が優しい!
ひとりひとりにあったアドバイスしてくれる
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長は大変熱心で丁寧な印象です。これから子供のやる気を伸ばしてもらえるような指導を期待したいと思います。
カリキュラム これからの成果次第なので、今のところよくわかりません。自習室を有効利用していきたいと思います。
塾内の環境 講師の先生は明るく、入りやすい雰囲気があり良かったです。塾内も整頓されていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全てはこれからですが、先生の指導に素直に取り組めれば、成果が出るのではと期待しております。
創研学院【首都圏】蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際に疑問に思うことや迷っていることなどにも相談に乗っていただけたし、入塾の説明や内容も分かりやすく無駄がない感じが良かった。
カリキュラム 早すぎず遅すぎず学校より先を行く授業に子供も無理なくて付いていけているようなので良かった。
塾内の環境 明るくて、キレイで、自習室や休憩できそうなところもあって、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと オリジナルのアプリが便利だと思った。
欠席時のフォローがしっかりしていただけるのは安心できる。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-678
〈月~土〉13~22時 〈日〉13~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創研学院【首都圏】蒲田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創研学院【首都圏】 蒲田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-678(通話料無料) 〈月~土〉13~22時 〈日〉13~18時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-49-12 蒲田M&M1ビル 4F 最寄駅:JR京浜東北線 蒲田 / 東急多摩川線 蒲田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校舎からのメッセージ |
JR蒲田駅から徒歩5分、京急蒲田から徒歩7分。地域密着型のアットホームな学習塾です。ジュニアコースは年長さんから入塾可。先は大学受験コースまでありますので、気に入っていただけたらずーっと通っていただけます。今年も10年以上通ってきた生徒さんが、希望大学に合格し、卒業していきました!楽しさと、継続の重要性の追求をモットーに、日夜スタッフも努力しております。大手塾のような一方通行の授業に不安があるという方は、ぜひ一度体験授業にいらしてください!授業日以外でも自習室はいつでも利用可能。質問ももちろんし放題です!中高生の定期試験前には、無料の補習を行います。「塾に来るのが楽しい」それが一番だと考えます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-678
〈月~土〉13~22時 〈日〉13~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。