エール学院(静岡県)三島広小路駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いわけではないものの、欠席した場合にちゃんと振替授業もしてくれるので妥当な金額。
講師 勉強が嫌いなタイプでしたが、無事に最後までやりきって受験が済みました。
カリキュラム 個別指導なので、個々のペースに合わせて進めてもらえるため、習熟度に沿って復習を多くした。
塾の周りの環境 どの校舎も基本的に駅前なので、通塾には困らない。学校が終わってから行くと時々遅れる。夜遅くまでやっているけど交番の前なので安心。
塾内の環境 あまり気にならないが、交番の前なので時々警笛が聞こえたり消防車のサイレンが響く。
入塾理由 国語の授業を講習で受けて、受験対策もしてもらえるなら続けてもいいと思い、入塾を検討しました。
宿題 それぞれの先生の裁量で出されていた。ちょっと少なめに感じることもあるが、相談すれば良い。
良いところや要望 担当する先生の予定に合わせて授業が決まるので、先生の人数が少ないと困る。
総合評価 結果的に上手くいって最後までやりきれたので、充分に役割は果たしてくれた。
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルとはいえません。費用対効果があったと実感できるように、子供本人に集中して取り組んでほしいです。
講師 生徒本人にあった教え方をしていただいているようです。成果が現れるよう期待しています。
カリキュラム スケジュールの都合がつかない場合には、融通をきかせていただくなど対応してくれる事が助かります。
塾の周りの環境 周辺環境などには全く問題ありません。近くに交番もあり夜の通塾も安心です。
塾内の環境 個別ブースで分かれており、隣りのブースが特に騒がしく感じるなどという事はありません。
良いところや要望 わからないところを、わからないままにしないようよろしくお願いします。
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業量は、個別では良心的な値段だと思います。
諸経費が入ると気持ち高いなと感じてしまいました。
講師 分かりやすく、丁寧にその都度教えてもらえるので、わからないままにならない。
カリキュラム テスト前に集中した内容をやってくれている。季節講習はまだ参加していないのですが、今後やらせたいとおもいます。
塾の周りの環境 駅前で、電車で行きやすいのはいいですが、車が駐車出来ず送迎には不便です。交通量も多くて心配。
塾内の環境 環境は整理されていて、授業に集中できるようになっています。街中にありながら雑音もほとんど気にならないです。
良いところや要望 都合が悪い日の振替や、テスト前の集中授業の対応が早く、予定が立てやすい。子供と適度な距離で対応してくれていて、前向きに授業に取り組めるようになった。(それまでの塾と比較して)
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べてリーズナブルだと思う 急に休んでも振替に対応してくれる テスト前にほかの苦手教科対策をしてもらっても追加料金はかからない
講師 個別なのでいつも臨機応変に対応して頂き、苦手科目の補習や定期テスト英検対策などのほか、時間外の自習時間での質問や志望校選択や推薦入試の相談にも気軽に乗ってもらえた。 駅前で通塾は便利だか、教室が狭いことと、繁華街に近いので環境は静かではなかった
カリキュラム カリキュラムや進度は子どもにあわせてくれるし、教材も要望にあわせて臨機応変に対応してくれる その反面、目標がなかったり受け身でいると、課題をこなすだけで時間が終わってしまうかも
塾の周りの環境 学校帰りに寄れる立地 自宅からでも自転車で10分程度 駅前だから教室が狭くて周辺環境が賑やかなのが難点だが、交番が目の前なので治安は良い
塾内の環境 駅前なので環境はやや賑やか 個別だが同じ時間に他の生徒さんもいるので声は聞こえる 広小路は狭いので自習室は別の校舎を利用させてもらっていた
良いところや要望 とにかく積極的に質問や要望を出せば対応してくれる 振替は、担当講師が曜日によって校舎が変わるので希望は早めに出した方がよい
その他気づいたこと、感じたこと 専任講師なので安心してお任せできま(バイトはいない)ことと、苦手科目の補習にはとても向いていると思います
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾のなかでは、平均的だと思います。テスト前の通常教科以外の料金は安いと思います。
講師 プロの講師による3人以内の個別授業。宿題も適度に出してくれるところ。
カリキュラム 数学と英語の2教科を選んでいるがテスト前はそれ以外の教科も追加できるところが良い。悪い点は特になし。
塾の周りの環境 駅に近く、交番、スーパー、飲食店があり、明るく人通りもあり治安は良いと思う。
塾内の環境 教室はせまい。そのぶん講師との距離感は近く、集中出来てそう。
良いところや要望 集中して勉強出来ている様子なので今のところ入塾して良かったと思ってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-154
14時00分~20時00分(平日・土)日・祝日は休業
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が優しく、2人か三人なのでゆとりがある。90分はアッと言う間。英語は授業の復習や発音も教えてもらい授業の補完になる。問題も集中してたくさんとかしてくれる!。
カリキュラム まだ始まったばかり。授業の復習や入試対策、学調対策とバランスよくやってくださる様子。苦手な長文読解もやってほしい。本人が言い出せるかどうか。メールなで相談窓口も完備。
塾内の環境 自習室があれば早めにいき勉強できたかなと。他の人の様子もわかり吸収している様子。
その他気づいたこと、感じたこと 10月下旬に入塾し教材費は1年分払うので宿題の量をたくさん出して欲しい。三社体験や相談し納得して決めたので意欲的な様子。価格もリーズナブルなので二科目受講しました。理科や社会や追加授業、季節講習も良心価格なので安心。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-154
14時00分~20時00分(平日・土)日・祝日は休業
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エール学院(静岡県)三島広小路駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エール学院(静岡県) 三島広小路駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-154(通話料無料) 14時00分~20時00分(平日・土)日・祝日は休業 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒411-0856 静岡県三島市広小路町9-17 最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線 三島広小路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
個別指導で成績アップ! |
小学生から高校生・大学受験生までの全科目・全レベルに対応。面倒見の良さ地域No.1を目指しています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-154
14時00分~20時00分(平日・土)日・祝日は休業
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。