個別指導の明光義塾神戸本山教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神戸本山教室」「小学生」で絞り込みました
6件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金も不要で、毎月の費用も他の塾と比べて安かった。夏期講習などもこちらの予算内でプランが組めたので良かったです。
講師 男性の先生で、子供の気持ちを盛り上げるように声を掛けてくれて、息子も楽しく教えてもらえました。
カリキュラム 学校の進捗具合で進めてくれるのはもちろんのこと、苦手な部分を重点的に扱ってくれたり、その子一人一人に合わせたカリキュラムで良かったです。
塾の周りの環境 新しく出来た教室で、綺麗でした。最寄駅や学校からも近く、落ち着いた場所にあり、近所のお子さんも通いやすかったようです。
塾内の環境 個別なので、全体的にそれほど大きくはなかったですが、新しく出来たばかりだったので綺麗でした。
入塾理由 大人数の所が苦手だったので、個別でその子に合わせたカリキュラムを組んでくれる所として通いました。
定期テスト 対策はあったと思いますが、息子は不登校ぎみだったので、テスト対策は行ってもらわず、学力の安定のためにお願いしていました。
宿題 量は少なめだったので、息子はあっという間に終わってしまうため、少しずつ増やしてもらうことは多かったです。
良いところや要望 息子の状況など、こちらの事情にも柔軟に対応していただき、接してもらえたので、安心してお任せできました。
総合評価 大人数の環境が苦手な子供にはとても良い塾だと思います。こちらの事情にも理解があり、大変ありがたかったです。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾代が不要であり、一コマあたりの授業料金も手頃だった。長期休み中の講習もそれほど高くなかったので良かったです。
講師 個別指導なので子供の性格に合わせて接し方を考えてくれるため、子供も話をしやすかったようです。
カリキュラム 学校の進行状況を踏まえて、少し先の内容を取り組んでくれたり、苦手部分を反復してくれたりしたので、良かったです。
塾の周りの環境 学校や家からも近く、通いやすい場所です。最寄駅からも徒歩10分以内なので、ご近所じゃなくても通える場所です。
塾内の環境 入退室をカードで管理されており、メールで通知が届くので安心できました。
個別指導なので、机通しで仕切りもあり、集中して取り組めていたと思います。
入塾理由 個別指導と通塾代を抑えたいと思っていたので、理想的な塾だったため。
定期テスト 通知表を確認しながら、定期テスト対策もきちんと考えてくださいました。
宿題 宿題を早く終わらせてしまい、少し物足りないと感じた時もありましたが、先生に相談して量を多くしてもらうこともできました。
良いところや要望 先生方も優しく、アットホームな雰囲気だったので、子供も通いやすかったようです。
総合評価 いくつか個別指導塾の見学に行きましたが、こちらが料金や教室内の雰囲気等で最も良かったので通いました。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾よりも当然ながらかなり高くなります。成績が上がれば気になりませんが。
講師 優しく教えて頂いたのですが、優しいが為、本人も甘えてしまいました。ある程度の厳しさも必要です。
カリキュラム 特に悪くもなく、優れているわけでも無いです。特に感想は無しです。
塾の周りの環境 駅前なので便利ですが、治安は普通です。交番が近くに有り、人の往来多いです。
塾内の環境 講師一人に対し、塾生2~3人なのでスペース的な問題は無いです。
良いところや要望 少人数で受講出来るので、上手く合えば成績も上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りません。塾に求める理想とは、やる気をどれだけ引き出してくれるかかな。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり月謝は高めです。春期講習はどもあるので負担は大きいです。
講師 優しい先生が多いのでおとなしい性格の子供とは相性がよく、よかったです。
カリキュラム 教材は学校の授業より少し進んだ内容なので学校の授業の予習になり、よかったです。
塾の周りの環境 自宅から遠く、駅からも遠いので車での送り迎えが必要で不便です。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくちょうどよいと思います。施設がきれいで子供は気に入っています。
良いところや要望 授業の時間を間違えたことがありましたが、電話を下さり、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回同じ先生ではないので、少し厳しい先生の時は子供は嫌なようです。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、個別指導では平均かもしれません。一番ネックがテスト対策や夏季講習などの増加授業が多く、家計には厳しいです。
講師 指導力が良い講師もいらっしゃいますが、分かりにくい方もいると子どもより聴きました。
カリキュラム 増加授業などが意外に多く、結構勧められてしまいました。また、文具(ノートやスケジュール帳など)が塾専用で購入の為、無駄が多く感じられました。
塾の周りの環境 以前の教室が移転した為、徒歩5分から20分となり至便さがなくなりました。
塾内の環境 新しい教室となり、清潔感はあります。また、テナントが道路より少し離れている為閑静な環境です
良いところや要望 個別指導なので、相性が合う講師ならば良いのですが合わないと無駄な費用・時間になります。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が今まで良い方々で、熱心さがあり学習以外でも子どもの力になりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-724
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり単価は高いと思います。ただ、うちの子は集団塾ではついていけないのでやむを得ませんでした。
講師 小学四年から高2までお世話になりましたが、子どもの悩みなどにもよく付き合っていただきました。
カリキュラム カリキュラムは独自のテキストを使い、よく系統だてて取り組めました。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので、帰りが遅くてもすぐ迎えに行けて安全面では非常に良かったです。
塾内の環境 スポーツセンターの中にあり、終始人目があるので安心です。騒音はありません。
良いところや要望 中学受験からお世話になりましたが、塾長先生のアドバイスが的確でかなり助けられてました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額と勉強のレベルアップが見合わない
息子が選んで気に入っていたので通わせてました。
講師 話はしっかり聞いてくれます。
息子と先生が仲が良く塾に通うのは楽しそうでした
カリキュラム 息子の勉強の仕方を把握していなくて
何度も話し合いをしました。
中々改善が見られなかった
塾の周りの環境 教室も塾の先生方も親切丁寧ですが、
まぁそれなりの高い授業料金払っているので
当たり前かな?
息子の特性をしっかりと理解して欲しかったです
塾内の環境 綺麗な教室で静かです
実習室は常に利用できる
勉強自ら進んでする子供にはとても良い
入塾理由 個別で勉強嫌いな息子に細やかな指導をして頂きましたが、希望の進路は叶わず。
夏の夏期講習も塾に言われた通りのコマ数を取り
高額な塾の費用とは見合わない結果でした。
定期テスト 定期テスト対策あります。
コマ数たくさん取っても点数上がらず
最後下がりました。
宿題 宿題をもっと出してもらえるよう、
自分からしないので何回も頼んだが
最後まで希望は伝わっていなかった
家庭でのサポート 勉強はつきっきりで大変でした。
結局お金を出しても塾だけではダメなので
塾は最低限教えてくれるところで良かった
良いところや要望 親切丁寧な対応教室は綺麗です。
振替も伝えておけば変更出来るのでたすかります
総合評価 金額と成績アップが見合わない
最後頑張らないと行けないところで
しっかりみていなかったのが残念
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が塾にいかなかったのですが連絡が無かった。やる気のない子供はほったらかし
カリキュラム まともに受けてないのでなんとも言えません。塾が悪いわけではありません。
塾の周りの環境 家からも近く大変良いとは思うのですがあんまり行かなかったので評価出来ません
塾内の環境 子供が言うにはみんな集中してなくて、厳しいのにうるさいと言ってました
良いところや要望 個別指導の割にやる気のない子供はほったらかしでした。どの子供にもあっているとは言えないのですが。こちらが特別なので不満はないです。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、それに合った授業内容や勉強ができたと思っています。
講師 講師の先生たちも結構話しやすくて、優しくて壁もあまり感じなかったので勉強しやすかったです。
カリキュラム 先生たちが自分たち1人1人にあったカリキュラムを考えてくれていた。
塾内の環境 塾に行っていた時は安心感しかなかったが、今考えると我が家の様な安心できるとてもいい空間だった。
良いところや要望 大学受験の時就職にするか大学生になるか結構迷いました。勉強が嫌になって将来の事を全く考えずに就職しようかとも思いました。しかし、自分が高校2年生の時に出会った塾長さんが相談をたくさん聞いてくださって絶対就職じゃなくてあなたには大学に行って勉強以外にも学んで欲しいことがたくさんある。あなたは理学療法士とかがいいんじゃないかな?とか提案してくださって、そのおかげで自分は大学に行って何を学びたいのか再確認することができて、大学にも見事受かることができました。あの時あの先生に出会っていなかったら私は就職して後悔していたのかもしれません。とても良い先生に出会えたと思っています。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は問題ないかと、追加料金がだいぶかかるので、そこが問題化と
講師 一日の内容確認できるが、所見欄もなくほんとうに習熟したのかどうかよくわからなかった
カリキュラム どんどん、教材が増え どっちつかずのような気がしたので、あと、季節講習が高い
塾の周りの環境 自転車圏内で、自宅から一本道寄り道することなく通学できるので
塾内の環境 プールが併設されており、音や人の出入りがきになったが、そのようなことはなかった
良いところや要望 わからないところをわかるまでというところでは、個別指導はありかもしれません。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-724
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾神戸本山教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 神戸本山教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-724(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒658-0016 兵庫県神戸市東灘区本山中町 1-1-12 チタンビル 2F 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 甲南山手 / 阪神本線 深江 / JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 摂津本山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-724
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。