開成教育セミナー膳所教室の評判・口コミ
「開成教育セミナー」「膳所教室」「中学生」で絞り込みました
11件
- 前へ
- 次へ
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い方が多いのでよかったです。また実績もあり大丈夫でした
カリキュラム 特に不満なところはありませんし良心的です、強制的でもなかった
塾の周りの環境 交通の便は非常によくJR京阪電車のどれでもいけて良かったです。ただ誘惑にさらされる環境はありますので注意して
塾内の環境 適切な教室で良い感じでした。机も綺麗ですし非常に良い環境でした
入塾理由 本人と相談して決めました。大津膳所の方が賢い方が多いと聞いたから
定期テスト 対策や個別指導もあり良かったです。学校では得られ無いところもあった良いです
宿題 問題無い範囲で量的にも心配無いレベルでした。頑張って出来るレベルです
家庭でのサポート 特にサポートはしていなく勝手に自ら調べて対応していました。問題無いです。
良いところや要望 特に要望はありません、このままでお願いします。あとは安くして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多くカリキュラムが難しいとは思いますが今まで通りでいい感じです。
総合評価 総合的にはいい感じです。信用と実績で安心感があります。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルという言葉がぴったりだと思います。良くも悪くも一般的です。特に優れている点も、劣っている点も見受けられませんでした。
講師 どこの塾でもそうですが、先生によっての当たり外れはやはりあるようでした。ただ楽しんで通っていたのでよかったです。
カリキュラム 学校で不足している部分を補っていただけるような内容でした。楽しんで通っていたのでよかったと思っています。
塾の周りの環境 比較的通いやすい場所にあったのでよかったです。治安も悪いと感じたことはありません。ただ車があることが前提の地域のため、その辺りの考慮は必要です。
塾内の環境 必要最低限の設備は整えられている印象です。勉強のための教材等も豊富であると思われます。
入塾理由 近辺でよく名前を聞く場所だったため、安心かと思い入塾を決意いたしました。
良いところや要望 基本的には文句なしの施設だと思います。ただ、先生による当たり外れだけないように教育を徹底していただきたいです、
総合評価 何か特別素晴らしかった!という点はありませんが、逆に悪いところもなかったのでこの評価とさせていただきます。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業は5科目での価格は適正かと思います。夏期講習は高いかなぁと思いながら通わせ始めましたが、講習前に無料の補講があったりした,終わってみたらかなりお安く済んでると思いました
講師 授業が終わったあとも生徒がわからないところを聞いて、きちんと対応してくださっていることもありがたいです。ただ、事情があって授業が抜けた時の補講が最初にお話しされていたのと違いできていなかったので、そこが残念でした。
カリキュラム どちらかといえば受験当日に合わせたカリキュラムを組んでくださっていると感じる塾です。周辺の塾は赤本を早くから解き始めてましたが、12月に入ったら嫌でもやるから焦らなくていい。という感じで。教材も実施する時期に合わせて配布されていた。
塾の周りの環境 最寄りの駅までは居酒屋が並ぶ道を通らないといけないので,授業終わりには酔っ払った大人が歩いているので,送迎が必要です。
塾内の環境 教室も綺麗で,自習室もここに仕切られており,勉強しやすい環境です。
入塾理由 上位県立高校の受験を考えていて、シリウス講座を勧められて通い始めました。熱心で、親の立場でも考えてくださる教室長の方だったので安心してお任せできると思いました
定期テスト 2週にわたって行ってくれました。ただ我が子の中学校から通っている子が少なく,石山校で対策していたので,テスト対策の日は石山校で参加させていただけました
宿題 教科によって宿題の量は違うようです。また、授業によって多い日もありますが、できない範囲ではありません。
家庭でのサポート 送り迎え、年2回の保護者説明会など参加できることは参加して、子供と共有するようにしてました。
不安なことがあったばあいも、すぐに相談できる環境で助かりました
良いところや要望 受講申し込みしたはずのオンライン講座が申し込みされてなかった方がありましたが,すぐに代替え案を提示していただいたので,臨機応変に対応していただけてありがたかったです
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も本当に熱心で時には優しく,時には厳しく接してくださいます
総合評価 我が家は系列の個別との両校で授業を受けていますが、情報の連携をしっかりしてくださっていることが良かったです
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は安くもなく、特別高くはありません。ただ、通塾の効果があまり感じられず、第一希望が不合格でしたので、そういった意味では高かったようにも感じられます。
講師 毎回の勉強の振り返りで、先生は「理解している、よくできている」と褒めた感想が書かれていたにも関わらず、偏差値は上がることも下がることもなかったため、どちらでもないと考えました。
カリキュラム カリキュラムや教材等が悪かったとは思いませんが、その内容をいかに指導し、偏差値を少しでも上げ、志望校に合格させる意気込みがやや感じ取りにくかったためです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程度で、広い歩道もあるため、安心して通うことが出来ました。電車等の便利はあまりよくありません。
塾内の環境 特に良くも悪くもない印象です。自習室はあり、たまに利用していました。
入塾理由 弱点克服のために、しっかり丁寧に教えてくれ、かつ、自宅から近いという理由で決めました。
定期テスト あったと思いますが、対策しても、さほど効果は感じられませんでした。塾に行かなければもっと悪かったかも知れないため、比較することはできません。
宿題 あまり出されていなかったと思います。自宅で学習する癖をつけるために、宿題を出してほしかった。親が言っても、「塾の先生が宿題出さないから、、、(勉強しない)」と返答される始末でした。
家庭でのサポート 夏期講習や冬期講習等には参加させ、少しでも学力を向上させようとしました。わからない問題があり、訪ねてきた際には、自分たちも復習のつもりで、一緒になって解きました。
良いところや要望 講習会等の連絡がいつも直前のため、予定が組みにくかったです。また、やはり宿題を多い目に出してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。自宅での学習を促す意味でも、宿題を出してほしかった。
総合評価 これを言ってはいけないのかも知れませんが、やはり志望校に合格できなかったことがすべてと思っています。後付けの様になりますが、もっと宿題を出し、自宅でも勉強せざるを得ない状況にしてほしかったです。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめのうちは高いと感じていたが、子供の意欲的に取り組む姿を見て適正であったと感じています。
講師 基本的にはよいかたばかりですが、おひとりだけどうしても合わない方がいたようでそこだけが少し残念でした。
カリキュラム 子供学習範囲に沿って親身になって教えてくださったようです。教材もわかりやすく説明が丁寧で理解が容易だったようです。
塾の周りの環境 自宅からの近いこともあり特に困るようなことは無かったと記憶しています。特に良かったこともありませんでしたが。
塾内の環境 空調設備が少し古いようで、適切な温度に保たれないことが多かったみたいです。
入塾理由 評判と自宅からの通いやすさ、子供の強い希望により話し合いの結果しました。
良いところや要望 空調設備の整備が優先的に行われるべきではないかと感じました。
総合評価 適切なカリキュラムと親身になってくださる姿勢は良かったが、やはり空調設備がどうしても気になりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の成績に応じて、夏期講座や冬季講座を割り引きしてもらえたので助かりました。
講師 受講する教科をどうするか、柔軟に相談に乗ってもらった。また、受験校の相談にも丁寧に乗ってもらった。
カリキュラム 本人に必要な科目の選択や、スポットで受講する科目の相談に、丁寧に乗ってもらった。
塾の周りの環境 徒歩10分程度の距離であったため、通いやすく、また送迎にも便利であった。
塾内の環境 子供からは、きれいで勉強に集中できる環境であったと聞いています。
良いところや要望 担当の先生から、こまめに連絡をいただきました。不安なことがあれば、すぐに相談できる環境でした。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準な気がするが、成績が上がれば割安と感じるし、成績が下がれば割高と感じる。塾のおかげで成績が変わらないのかどうか、悩ましいところ。
講師 生徒と非常に近しい感じで仲良く講義を進めており、親近感がわく。ただし、厳しさが若干感じにくく、本人も緊張感がない。
カリキュラム 適度な教材な気がするものの、実際学校の成績や模擬試験の結果が思わしくなく偏差値が一向に上がる気配がない。教材のせいだけではないと思うが、何とかならないものか。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分程度の場所にあり、便利が良い。多少天気が悪くても通う気になる。
塾内の環境 自習部屋があり、自宅で集中できないときには、自由に自習室を利用できる。
良いところや要望 特に要望はありません。宿題をもう少し多い目に出して、自宅での勉強癖をつけさせてほしい。簡単な問題の繰り返しでも良いので。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかくせっかく選んだ塾なので、先生には頑張っていただきたいし、本人をやる気モードに持っていく努力を感じさせてほしい。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間やテキスト代など、月々の支払いをみるとコスパは良くないです。
講師 塾の代表の方はいつも丁寧で真摯に対応してくださいます。少人数の集団に慣れない子どもは戸惑いもあるようですがこれから慣れたら楽しく学べると思います。
カリキュラム テスト前など、対策をしっかりとしてくれるとのことで安心です。春休みはほとんど休みなく塾でしたが、それもありかと思います
塾の周りの環境 塾の前の道が狭く、駐車場も少ない台数しか止められないため帰る時間になると多数の車がとまり、危ないと思います
塾内の環境 人数が少ないので集中はできるようです。親が見られる範囲内では整理整頓されていて、静かな環境だという印象です
良いところや要望 クラスの人数が少ないため、先生の目がとどくんじゃないかと思います
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いと思うところもありましたが、自習室で本人の居場所を作れると思うと料金的に妥当だと思います
講師 お兄さんお姉さん的に気軽に質問でき、思春期の悩みも軽くなったように思います
カリキュラム カリキュラムがあっているのかどうか、今ひとつ分かりにくかった
塾の周りの環境 駅から近く静かで立地的に良かったし、近くにお店もあって行きやすかった
塾内の環境 授業がなくても自習室で勉強でき、自分の居場所が確保出来たのか良かった
良いところや要望 せっかく行っても自習室が空いていなかったり回りが騒がしい時もあったみたいですが、先生達が気をつけて見てもらっていたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と講師の雑談が他の生徒の自習のさまたげになるのがきになります
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になると、講習やゼミやらなんやかんやで、とても金はかかる。
講師 感じが悪い。英語の授業はプリントをやらせるだけでろくに教えてくれない。
カリキュラム 夏の合宿が強制だった。しんどいばかりでたいした成果は出なかった。
塾の周りの環境 駐輪所が狭く不便だった。まわりはとくにうるさいことはなかった。
塾内の環境 特に問題はなっかたように思います。気になるような雑音もなかったです。
良いところや要望 特に良かったと思えるところはない。下の子をこの塾に入れようとは思わなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかるまで教えてもらえ、質問しやすい環境が良い。
悪い所は入塾したばかりでまだない。
カリキュラム 学校の復習徒歩予習どちらもしていただけるので
良いです。
悪い所は入塾したばかりでまだない。
塾内の環境 みんな学校とは違い静かに授業が聞けるのが良い。
悪い所は入塾したばかりでまだない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりだが、子供が塾に行く時、毎回やる気になって行っているので良い環境なのかなと思える。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格だと思う。ただし、授業内容からすると、割高感がある。
講師 勉強の教え方が画一的で特徴がない。メリハリのある授業というよりも、無難にこなす授業が多い印象がある。そのため、苦手な教科ならよいが、得な科目に関しては物足りないことが多かった。個人面談に関しても、表面的な内容での話が多く、突っ込んだ相談はほとんど行われなかった。
カリキュラム 基本的な内容が多く、物足りなさを感じた。特に、問いな科目ではそれが顕著であった。
塾の周りの環境 JRの駅も近く公共交通機関を使用するのなら便利。ただし、車での送り迎えは停車スペースも少なく、不便
塾内の環境 自習スペースが少ない。塾での自習は難しいように思う。もう少しスペースがあればよい。
良いところや要望 もう少し自習スペース、授業の内容について見直してほしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 途中でやめる学生が多かったのが気になった。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー膳所教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 膳所教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜11-34 1~3階 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 膳所 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
JR琵琶湖線膳所駅から徒歩8分に位置する開成教育セミナー膳所教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)